• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下側頭葉における記憶形成機構の神経回路モデル

研究課題

研究課題/領域番号 12050209
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関筑波大学

研究代表者

森田 昌彦  筑波大学, 機能工学系, 助教授 (00222349)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
8,200千円 (直接経費: 8,200千円)
2001年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2000年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード対連合記憶 / 計算論的モデル / pair-recallニューロン / TE野 / 嗅周皮質 / feedforward抑制 / 軌道アトラクタ / 学習信号 / 神経回路モデル / 計算論 / 下側頭葉 / 嗅皮質
研究概要

脳の視覚系において、下側頭葉皮質は視覚性記憶に深く関与していることが知られている。この領域で、遅延対連合課題時に、cueにはほとんど反応しないにもかかわらず、遅延期間中に徐々に活動を高めtargetに対する反応に近づくという予測的活動を示すニューロン(pair-recallニューロン)が見つかっている。このようなニューロン活動は、下側頭葉の記憶メカニズムを探る上で非常に重要であるが、点アトラクタを基礎とする従来の記憶モデルでは説明できず、そのメカニズムは長い間不明であった。
これに対して、我々は計算論的な考察に基づき対連合記憶の神経回路モデルを構築した。このモデルは、相互に結合した2つの回路網N_1とN_2から成り、N_2からフィードバックされる学習信号を用いてN_1に軌道アトラクタが形成される。これによって対連合課題の学習と実行が可能であるだけでなく、pair-recallニューロン活動がよく再現される。また、N_1をTE野、N_2を嗅周皮質に対応づけることによって、種々の生理学的知見が説明され、いくつかの予言が導かれる。
ごく最近、Nayaら(2001)はpair-recallニューロンの活動を詳細に測定し、その時間特性を解析することによって極めて興味深いデータを得た。そこで、我々のモデルのシミュレーション結果について全く同様の解析を行ったところ、生理データと非常によく一致し、予言の一部が実証された。このことは、TE野に軌道アトラクタが形成されていること、及びそれに必要な学習信号が嗅周皮質から送られていることを強く示唆する。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 末光厚夫: "下側頭葉における対連合記憶の神経回路モデル"電子通信学会論文誌(D-II). J84-D-II・4. 718-727 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森田昌彦: "対連合記憶の神経回路モデル"神経研究の進歩. 45・2. 317-327 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Morita, M.: "Computational modeling of pair-association memory in inferior temporal cortex"Cognitive Brain Research. 13・2. 169-178 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Suemitsu, A.: "Computational examination on the dynamics of recall activity in the inferior temporal cortex"Proc.IJCNN'02. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 丹治 順, 吉澤修治(編): "脳の高次機能"朝倉書店. 303 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Suemitsu: "A model of memory formation in the pair association task"Proceedings of the 2000 International Conference on Neural Information Processing. 2巻. 915-919 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 末光厚夫: "下側側頭葉における対連合記憶の神経回路モデル"電子情報通信学会論文誌. J84-D-II巻4号. 718-727 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 森田昌彦: "対連合記憶の神経回路モデル"神経研究の進歩. 45巻2号(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi