• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精神分裂病関連遺伝子群および結核発症に関連する宿主遺伝要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 12204009
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関九州大学

研究代表者

服巻 保幸  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (90128083)

研究分担者 楠原 浩一  九州大学, 医学研究院, 助教授 (20243941)
田代 信維  九州大学, 医学研究院, 教授 (80037407)
研究期間 (年度) 2000 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
71,300千円 (直接経費: 71,300千円)
2004年度: 15,000千円 (直接経費: 15,000千円)
2003年度: 18,400千円 (直接経費: 18,400千円)
2002年度: 18,400千円 (直接経費: 18,400千円)
2001年度: 19,500千円 (直接経費: 19,500千円)
キーワード統合失調症 / 罹患同胞対解析 / 関連解析 / 多型 / グルタミン酸受容体 / 結核 / 宿主遺伝要因 / 疾患感受性 / 連鎖不平衡 / インターフェロン受容体 / DNAマイクロアレイ / 精神分裂病 / 連鎖不平衡解析 / メタンフェタミン / 相関解析 / 逆耐性現象
研究概要

1.統合失調症関連遺伝子群の解明について
(1)JSSLGとして130罹患同胞対家系について417個のSTRマーカーを用いてゲノムワイド罹患同胞対解析を行い、1q23.3,2q36.3,3q23,4q23,5q33.1,8p12,9q21.1-21.2,9q21.31,14q23.1,17q12,20q11.2にP<0.05と連鎖傾向を示す領域を見いだした。その後、先の解析に用いた122家系由来のサンプルを含む236家系について5,861個のSNPについての解析により、1p21.2-1p13.2(LOD=3.39)に連鎖が認められ、また14q11.2-q13.2と20p12.1-p11.2に連鎖が示唆された。(2)遺伝子領域に複数のSNPを選択し、グルタミン酸受容体遺伝子群の関連解析を体系的に行った。その結果GRIA4,GRIN2D,GRM3,GRM8についてハプロタイプにおいて疾患との関連を認めた。(3)27,000個のSTRマーカーを用いてゲノムワイド関連解析を行った。ほぼ2次スクリーニングまで終了し720の有意マーカーを得た。今後3,4次スクリーニングを行い、SNPによる解析により疾患感受性遺伝子の同定へと進む予定である。
2.結核発症に関連する宿主遺伝要因の解明について
結核患者検体87検体について21の結核感受性候補遺伝子の118のマーカーSNPsを関連解析によりスクリーニングし、関連を示したSNPs近傍のnon-synonymous cSNPsの関連解析を行った。その結果、IL12RB1の3つのcSNPsが結核発症と有意に関連しており、本遺伝子が日本人における結核感受性遺伝子の一つであることが示された。また、抗酸菌易感染例の検体56検体を集積し、BCG骨髄炎症例3例と、抗酸菌に易感染性を示した患者の父親1例に優性IFN-γR1部分欠損症を本邦で初めて見出した。

報告書

(6件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (74件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 (44件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件) 文献書誌 (27件)

  • [雑誌論文] Association study of polymorphisms in the GluR7, KA1 and KA2 kainate receptor genes (GRIK3, GRIK4, GRIK5) with schizophrenia.2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata, H. et al.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res. 141(1)

      ページ: 39-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association study of polymorphisms in the GluR7, KA1 and KA2 kainate receptor genes (GRIK3, GRIK4, GRIK5 ) with schizophrenia.2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata, H. et al.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res. 141(1)

      ページ: 39-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of single-nucleotide polymorphisms in the human N-methyl-Daspartate receptor subunit NR2D gene, GRIN2D, and association study with schizophrenia.2005

    • 著者名/発表者名
      Makino, C. et al.
    • 雑誌名

      Psychiatr. Genet. 15(3)

      ページ: 215-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association study of polymorphisms in synaptic vesicle-associated genes, SYN2 and CPLX2, with schizophrenia.2005

    • 著者名/発表者名
      Lee, H.J.et al.
    • 雑誌名

      Behav. Brain Funct. 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genomewide high-density SNP linkage analysis of 236 Japanese families supports the existence of schizophrenia susceptibility Loci on chromosomes 1p, 14q, and 20p.2005

    • 著者名/発表者名
      Arinami, T. et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Hum Genet. 77(6)

      ページ: 937-944

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of single-nucleotide polymorphisms in the human N-methyl-D-aspartate receptor subunit NR2D gene, GRIN2D, and association study with schizophrenia.2005

    • 著者名/発表者名
      Makino, C. et al.
    • 雑誌名

      Psychiatr. Genet 15(3)

      ページ: 215-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association study of polymorphisms in synaptic vesicle-associated genes, SYN2 and CPLX2, with schizophrenia.2005

    • 著者名/発表者名
      Lee, H.et al.
    • 雑誌名

      Behav. Brain Funct. 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genomewide high-density SNP linkage analysis of 236 Japanese families supports the existence of schizophrenia susceptibility loci on chromosomes 1p, 14q, and 20p.2005

    • 著者名/発表者名
      Arinami, T. et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Hum. Genet 77(6)

      ページ: 937-944

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of single-nucleotide polymorphisms in the human N-methyl-D-aspartate receptor subunit NR2D gene, GRIN2D, and association study with schizophrenia.2005

    • 著者名/発表者名
      Makino, C.
    • 雑誌名

      Psychiatric Genetics (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Positive associations of polymorphisms in the metabotropic glutamate receptor type 8 gene (GRM8) with schizophrenia.2004

    • 著者名/発表者名
      Takaki, H. et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Med. Genet. 128B(1)

      ページ: 6-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association study of polymorphisms in the excitatory amino acid transporter 2 gene (SLC1A2) with schizophrenia.2004

    • 著者名/発表者名
      Deng, X. et al.
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry 4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selective changes in the shapes of parasagittal bands of Aldoc (Zebrin) mRNA in the rat vermis of the cerebellum after repeated methamphetamine injections.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamamura, M. et al.
    • 雑誌名

      Cerebellum 3(4)

      ページ: 236-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional MxA promoter polymorphism associated with subacute sclerosing panencephalitis in Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Torisu, H. et al.
    • 雑誌名

      Neurol. 62 (3)

      ページ: 457-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tumour necrosis factor receptor-associated periodic syndrome with a novel mutation in the TNFRSF1A gene in a Japanese family.2004

    • 著者名/発表者名
      Kusuhara, K. et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Pediatr. 163 (1)

      ページ: 30-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Positive associations of polymorphisms in the metabotropic glutamate receptor type 8 gene (GRM8 ) with schizophrenia.2004

    • 著者名/発表者名
      Takaki, H. et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Med. Genet 128(1)

      ページ: 6-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association study of polymorphisms in the excitatory amino acid transporter 2 gene (SLC1A2 ) with schizophrenia.2004

    • 著者名/発表者名
      Deng, X. et al.
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry 4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional MxA promoter polymorphism associated with subacute sclerosing panencephalitis in Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Torisu, H. et al.
    • 雑誌名

      Neuroi 62(3)

      ページ: 457-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tumour necrosis factor receptor-associated periodic syndrome with a novel mutation in the TNFRSF1 A gene in a Japanese family.2004

    • 著者名/発表者名
      Kusuhara, K. et al.
    • 雑誌名

      Ear. J. Pediatr. 163(1)

      ページ: 30-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Positive associations of polymorphisms in the metabotropic glutamate receptor type 8 gene (GRM8) with schizophrenia.2004

    • 著者名/発表者名
      Takaki, H.
    • 雑誌名

      American Journal of Medical Genetics 128B・1

      ページ: 6-14

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Association study of polymorphisms in the excitatory amino acid transporter 2 gene (SLC1A2) with schizophrenia.2004

    • 著者名/発表者名
      Deng, X.
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry 4・1

      ページ: 21-21

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] TGFB1 mutations in four new families with Camurati-Engelmann disease : confirmation of independently arising LAP-domain-specific mutations.2004

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, A.
    • 雑誌名

      American Journal of Medical Genetics 127A・1

      ページ: 104-107

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Tumour necrosis factor receptor-associated periodic syndrome with a novel mutation in the TNFRSF1A gene in a Japanese family.2004

    • 著者名/発表者名
      Kusuhara, K.
    • 雑誌名

      European Journal of Pediatrics 163・1

      ページ: 30-32

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional MxA promoter polymorphism associated with subacute sclerosing panencephalitis in Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Torisu, H.
    • 雑誌名

      Neurology 62・3

      ページ: 457-460

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Positive association of the AMPA receptor subunit GluR4 (GRIA4) haplotype with schizophrenia : linkage disequilibrium mapping using SNPs evenly distributed across the gene region.2003

    • 著者名/発表者名
      Makino, C. et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Med. Genet. 116B(1)

      ページ: 17-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Positive associations of polymorphisms in the metabotropic glutamate receptor type 3 gene (GRM3) with schizophren.2003

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y. et al.
    • 雑誌名

      Psychiatr. Genet. 13(2)

      ページ: 71-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Glutamate receptor genes as candidates for schizophrenia susceptibility.2003

    • 著者名/発表者名
      Fukumaki, Y., Shibata, H.
    • 雑誌名

      Drug Develop. Res. 60

      ページ: 137-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Initial genome-wide scan for linkage with schizophrenia in Japanese Schizophrenia Sib-pair Linkage Group (JSSLG) families.2003

    • 著者名/発表者名
      JSSLG
    • 雑誌名

      Am. J. Med. Genet. 120B(1)

      ページ: 22-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Positive association of the AMPA receptor subunit GluR4 (GRIA4 ) haplotype with schizophrenia : linkage disequilibrium mapping using SNPs evenly distributed across the gene region.2003

    • 著者名/発表者名
      Makino, C. et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Med. Genet 116B(1)

      ページ: 17-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Positive associations of polymorphisms in the metabotropic glutamate receptor type 3 gene (GRM3 ) with schizophrenia.2003

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y. et al.
    • 雑誌名

      Psychiatr. Genet 13(2)

      ページ: 71-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Initial genome-wide scan for linkage with schizophrenia in Japanese Schizophrenia Sib-pair Linkage Group (JSSLG) families.2003

    • 著者名/発表者名
      JSSLG
    • 雑誌名

      Am. J. Med. Genet 120B(1)

      ページ: 22-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Polymorphism analysis of the upstream region of the human N-methyl-Daspartate receptor subunit NR1 gene (GRIN1) : implications for schizophrenia.2002

    • 著者名/発表者名
      Tani, A. et al.
    • 雑誌名

      Schizophr. Res. 58(1)

      ページ: 83-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association study of polymorphisms in the GluR6 kainate receptor gene (GRIK2) with schizophrenia.2002

    • 著者名/発表者名
      Shibata, H. et al.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res. 113(1-2)

      ページ: 59-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic basis of patients with Bacille Calmette-Guerin osteomyelitis in Japan : identification of dominant partial interferon-γ receptor 1 deficienc as a predominant type.2002

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, Y. et al.
    • 雑誌名

      J. Infect. Dis. 185 (5)

      ページ: 706-709

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of the interleukin 4 gene to susceptibility to subacute sclerosing panencephalitis.2002

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T. et al.
    • 雑誌名

      Arch. Neurol. 59 (5)

      ページ: 822-827

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Polymorphism analysis of the upstream region of the human N-methyl-D-aspartate receptor subunit NR1 gene (GRIN1 ) : implications for schizophrenia.2002

    • 著者名/発表者名
      Tani, A. et al.
    • 雑誌名

      Schizophr. Res. 58(1)

      ページ: 83-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association study of polymorphisms in the GluR6 kainate receptor gene (GRIK2 ) with schizophrenia.2002

    • 著者名/発表者名
      Shibata, H. et al.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res. 113(1-2)

      ページ: 59-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic basis of patients with Bacille Calmette-Guerin osteomyelitis in Japan : identification of dominant partial interferon-γ receptor 1 deficiency as a predominant type.2002

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, Y. et al.
    • 雑誌名

      J. Infect Dis. 185(5)

      ページ: 706-709

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of the interleukin 4 gene to susceptibility to subacute sclerosing panencephalitis.2002

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T. et al.
    • 雑誌名

      Arch. Neurol. 59(5)

      ページ: 822-827

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure and polymorphisms of the human metabotropic glutamate receptor type 2 gene (GRM2) : analysis of association with schizophrenia.2001

    • 著者名/発表者名
      Joo, A.et al.
    • 雑誌名

      Mol. Psychiatry 6(2)

      ページ: 186-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association study of polymorphisms in the GluR5 kainate receptor gene (GRIK1) with schizophrenia.2001

    • 著者名/発表者名
      Shibata, H. et al.
    • 雑誌名

      Psychiatr. Genet. 11(3)

      ページ: 139-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association analysis of polymorphisms in the upstream region of the human dopamine D4 receptor gene (DRD4) with schizophrenia and personality traits.2001

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyasu, H., et al.
    • 雑誌名

      J. Hum Genet. 46(1)

      ページ: 26-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure, polymorphisms of the human metabotropic glutamate receptor type 2 gene (GRM2 ): analysis of association with schizophrenia.2001

    • 著者名/発表者名
      Joo, A.et al.
    • 雑誌名

      Mol. Psychiatry 6(2)

      ページ: 186-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association study of polymorphisms in the GluR5 kainate receptor gene (GRIK1 ) with schizophrenia.2001

    • 著者名/発表者名
      Shibata, H. et al.
    • 雑誌名

      Psychiatr. Genet. 11 (3)

      ページ: 139-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association analysis of polymorphisms in the upstream region of the human dopamine D4 receptor gene (DRD4 ) with schizophrenia and personality traits.2001

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyasu, H. et al.
    • 雑誌名

      J. Hum. Genet. 46(1)

      ページ: 26-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 薬物動態・作用と遺伝子多型担当分 未知遺伝子多型の検索法2001

    • 著者名/発表者名
      澤田 康文編 担当分 柴田 弘紀, 服巻 保幸
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 疾患感受性遺伝子座の同定法および精神分裂病疾患感受性遺伝子としてのグルタミン酸受容体遺伝子2002

    • 発明者名
      服巻 保幸他5名
    • 権利者名
      服巻 保幸他5名
    • 産業財産権番号
      2002-000964
    • 出願年月日
      2002-01-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 統合失調症関連代謝型グルタミン酸受容体遺伝子内一塩基多型およびその同定方法2002

    • 発明者名
      服巻 保幸, 柴田 弘紀, 築原 智之
    • 権利者名
      服巻 保幸, 柴田 弘紀, 築原 智之
    • 産業財産権番号
      2002-337434
    • 出願年月日
      2002-11-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takaki, H.: "Positive associations of polymorphisms in the metabotropic glutamate receptor type 8 gene (GRM8) with schizophrenia."American Journal of Medical Genetics. 印刷中.

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Makino, C.: "Positive association of the AMPA receptor subunit GluR4 (GRIA4) haplotype with schizophrenia : linkage disequilibrium mapping using SNPs evenly distributed across the gene region."American Journal of Medical Genetics. 116B・1. 17-22 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Arinami, T.: "Initial genome-wide scan for linkage with schizophrenia in Japanese Schizophrenia Sib-pair Linkage Group (JSSLG) families."American Journal of Medical Genetics. 120B・1. 22-28 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fujii, Y.: "Positive associations of polymorphisms in the metabotropic glutamate receptor type 3 gene (GRM3) with schizophrenia."Psychiatric Genetics. 13・2. 71-76 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Torisu.H.: "Functional MxA promoter polymorphism associated with subacute sclerosing panencephalitis in Japan."Neurology. 62・3. 457-460 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kusuhara, K.: "Tumour necrosis factor receptor-associated periodic syndrome with a novel mutation in the TNFRSF1A gene in a Japanese family."European Journal of Pediatrics. 163・1. 30-32 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 服巻 保幸(共著): "図説 分子病態学"中外医学社. 501 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tani, A. et al.: "Polymorphism analysis of the upstream region of the human N-methyl-D-aspartate receptor subunit NR1 gene (GRIN1) : implications for schizophrenia"Schizophrenia Research. 58. 83-86 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shibata, H. et al.: "Association study of polymorphisms in the GluR6 kainate receptor gene (GRIK2) with schizophrenia"Psychiatry Research. 113. 59-67 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Makino, C. et al.: "Positive association of the AMPA receptor subunit GluR4 gene (GRIA4) haplotype with schizophrenia : linkage disequilibrium mapping using SNPs evenly distributed across the gene region"American Journal of Medical Genetics. 116B. 17-22 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Fujii, Y. et al.: "Positive associations of polymorphisms in the metabotropic glutamate receptor type 3 gene (GRM3) with schizophrenia"Psychiatry Genetics. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki, Y. et al.: "Genetic basis of patients with Bacille Calmette-Guerin osteomyelitis in Japan : identification of dominant partial interferon-γreceptor 1 deficiency as a predominant type"Infectious Diseases. 185. 706-709 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue, T. et al.: "Contribution of the interleukin 4 gene to susceptibility to subacute sclerosing panencephalitis"Archives of Neurology. 59. 822-827 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Joo, A.et al.: "Structure and polymorphisms of the human metabotropic glutamate receptor type 2 gene (GRM2) : analysis of association with schizophrenia"Molecular Psychiatry. 6. 186-192 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuyasu, H. et al.: "Association analysis of polymorphisms in the upstream region of the human dopamine D4 receptor gene (DRD4) with schizophrenia and personality traits"Journal of Human Genetics. 46. 26-31 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shibata, H. et al.: "Association study of polymorphisms in the coding region of the GluR5 kainate receptor gene (GRIK1) with schizophrenia"Psychiatric Genetics. 11. 139-144 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagawa, M. et al.: "Association of HSPB2, a member of the small heat shock protein family, with mitochondria"Experimental Cell Research. 271. 161-168 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tani, A. et al.: "Polymorphism analysis of upstream regions of the human N-methyl-D-aspartate receptor subunit NR1 gene (GRIN1) : implications for schizophrenia"Schizophrenia Research. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki, Y. et al.: "Genetic basis of patients with Bacille Calmette-Guerin osteomyelitis in Japan : identification of dominant partial interferon-γ receptor 1 deficiency as a predominant type"Journal of Infectious Diseases. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 澤田 康文編 担当分 柴田 弘紀, 服巻 保幸: "薬物動態・作用と遺伝子多型 担当分 未知遺伝子多型の検索法"医薬ジャーナル社. 457(13) (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Imai,J. et al.: "Polymorphism of the cytochrome P450 (CYP) 2C9 gene in Japanese epileptic patients : genetic analysis of the CYP2C9 locus."Pharmacogenetics. 10. 85-89 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sakai,Y. et al.: "Molecular analysis of α-thalassemia in Nepal : correlation with malaria endemicity."J.Hum.GeneL.. 45. 127-132 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shirohzu,H. et al.: "Repression of aberrant splicing in human β-globin pre-mRNA with HbE mutation by zntisense oligoribonucleotide or splicing factor SF2/ASF."Int.J.HemaioL.. 72. 28-33 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Chijiwa,T. et al.: "Regional evolution of venom-gland phospholipase A2 isoenzymes of Trimeresurus flavoviridis snakes in the southwestern islands of Japan."Biochem.J.. 347. 441-491 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Chuman,Y. et al.: "Regional and accelerated molecular evolution in group I snake venom gland phospholipase A2 isozymes."Toxicon. 38. 449-462 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuyasu,H. et al.: "Association analysis of polymorphisms in the upstream region of the human dopamine D4 receptor gene (DRD4) with schizophrenia and personality trants."J.Hum.Genet.. 46. 26-31 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 春日雅人,平井久丸 編: "病気の分子医学"共立出版. 215 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi