• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報表現モデルによるゲノム配列情報のモデル化と予測

研究課題

研究課題/領域番号 12208010
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関京都大学 (2003-2004)
東京大学 (2001-2002)
理化学研究所 (2000)

研究代表者

矢田 哲士  京都大学, 情報学研究科, 助教授 (10322728)

研究分担者 浅井 潔  東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (30356357)
研究期間 (年度) 2000 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
72,400千円 (直接経費: 72,400千円)
2004年度: 20,000千円 (直接経費: 20,000千円)
2003年度: 20,000千円 (直接経費: 20,000千円)
2002年度: 15,400千円 (直接経費: 15,400千円)
2001年度: 17,000千円 (直接経費: 17,000千円)
キーワードバイオインフォマティクス / 配列解析 / 遺伝子発見 / 確率モデル / 機械学習 / カーネル法 / ゲノム生物学 / 生物配列解析 / ゲノム / 統計推定 / 学習アルゴリズム / 認識アルゴリズム / データマイニング / ヒト / 遺伝子 / アノテーション / コンピュータ / アルゴリズム / ソフトウェア
研究概要

ゲノム配列に観察される複雑な規則性を記述するための配列情報の表現モデルを考案し、そのモデルに立脚した配列情報のモデル化技術と学習/予測アルゴリズムの開発に取り組んだ。これらの基礎的研究の果を深化させ、タンパク質の遺伝子発見研究を中心とする応用研究を展開した。
矢田は、高度に汎化したHMMによる配列情報のモデル化と予測を行なうプログラムYEBISENを開発し、その特性を活かした2つの遺伝子発見モデルを設計した。ひとつは、複数の遺伝子発見プログラムを組み合わせて遺伝子を発見するモデル、もうひとつは、シンテニー領域のアラインメントにおけるギャップの入り方の違いを利用して遺伝子を発見するモデルである。これらは各々、遺伝子発見プログラムDIGITとPHINALにまとめられた。これらの単体性能が従来法を大きく上回ることを示したばかりでなく、両の併用がヒトゲノムの遺伝子発見を大きく実用に近づけることが確認された。
浅井は、BLAST相同性検索結果とab initio予測を組み合わせて、統合的に遺伝子発見を行なう遺伝子発見モデルと予測アルゴリズムを開発し、それらを遺伝子発見プログラムGeneDecoderにまとめた。GeneDecoderは、麹菌ゲノムのアノテーションプロジェクトで中心的な役割りを果した。また、配列情報の表現モデルの設計と配列の特徴量の抽出を独立に行うことのできる確率モデル上のカーネル法を提案し、この枠組みがタンパク質配列およびRNA配列の分類問題に効果的であることを示した。

報告書

(6件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2005 2004 2003 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 (29件) 図書 (1件) 文献書誌 (16件)

  • [雑誌論文] Genome sequencing and analysis of Aspergillus oryzae2005

    • 著者名/発表者名
      Machida M., Asai K., et al.
    • 雑誌名

      Nature 438

      ページ: 1157-1161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sequencing of Aspergillus nidulans and comparative analysis with A. fumitatus and A. oryzae2005

    • 著者名/発表者名
      Galagan JE, Calvo SE, Cuomo C, et al.
    • 雑誌名

      Nature 438

      ページ: 1105-1115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genome sequence of pathogenic and allergenic filamentous fungus Aspergillus fumigatus2005

    • 著者名/発表者名
      Nierman WC, Pain A, Anderson MJ, et al.
    • 雑誌名

      Nature 438

      ページ: 1151-1155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extracting relations between promoter sequences and their strengths from microarray data2005

    • 著者名/発表者名
      Kiryu, H., Oshima, T., Asai, K.
    • 雑誌名

      Bioinformatics 21

      ページ: 1062-1068

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extracting relations between promoter sequences and their strengths from microarray data2005

    • 著者名/発表者名
      Hisanori Kiryu, Taku Oshima, Kiyoshi Asai
    • 雑誌名

      Bioinformatics 21

      ページ: 1062-1068

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Finishing the euchromatic sequence of the human genome2004

    • 著者名/発表者名
      International Human Genome Sequencing Consortium
    • 雑誌名

      Nature 431

      ページ: 931-945

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Complete sequencing and characterization of 21,243 full-length human cDNAs2004

    • 著者名/発表者名
      Ota, T., Suzuki, Y., Nishikawa, T., et al.
    • 雑誌名

      Nat. Genet. 36

      ページ: 40-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Minimizing the Cross Validation Error to Mix Kernel Matrices of Heterogeneous Biological Data2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, K., Uda, S., Kin, T., Asai, K.
    • 雑誌名

      Neural Processing Letters 19

      ページ: 63-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DIGIT : a novel gene finding program by combining gene-finders2003

    • 著者名/発表者名
      Yada, T., Totoki, Y., Takaeda, Y., Sakaki, Y., Takagi, T.
    • 雑誌名

      Proc. of Pacific Sympo. on Biocomputing ' 03

      ページ: 375-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Whole-genome screening indicates a possible burst of formation of processed pseudogenes and alu repeats by particular 11 subfamilies in ancestral primates2003

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K., Hattori, M., Yada, T., Gojobori, T., Sakaki, Y., Okada, N.
    • 雑誌名

      Genome Biol. 4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DIGIT : a novel gene finding program by combining gene-finders2003

    • 著者名/発表者名
      Yada, T., Totoki, Y., Takaeda, Y., Sakaki, Y., Takagi, T.
    • 雑誌名

      Proc. of Pacific Sympo. on Biocomputing 03

      ページ: 375-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Statistics for Biological Sequences2003

    • 著者名/発表者名
      Kishino, H., Asai, K.
    • 雑誌名

      Iwanami Publisher

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel index which precisely derives protein coding regions from cross-species genome alignments2002

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, H., Yada, T., Sakaki, Y.
    • 雑誌名

      In Proc. of Genome Informatics Workshop 2002

      ページ: 183-191

    • NAID

      130003997152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Marginalized kernels for biological sequences2002

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, K., Kin, T., Asai, K.
    • 雑誌名

      Bioinformatics 18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Marginalized Kernels for RNA Sequence Data Analysis2002

    • 著者名/発表者名
      Kin, T., Tsuda K., Asai, K.
    • 雑誌名

      In Proc. of Genome Informatics Workshop 2002

      ページ: 112-122

    • NAID

      130003997145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modeling Splicing Sites with Pairwise Correlations2002

    • 著者名/発表者名
      Arita, M., Tsuda, K., Asai, K.
    • 雑誌名

      Bioinformatics 18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chromosome-wide assessment of replication timing for human chromosomes 11q and 21q : disease-related genes in timingswitch regions2002

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., Fujiyama, A., Ichiba, Y., Hattori, M., Yada, T., Sakaki, Y., Ikemura, T.
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics 11

      ページ: 13-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel index which precisely derives protein coding regions from cross-species genome alignments2002

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, H., Yada, T., Sakaki, Y.
    • 雑誌名

      Proc. of Genome Informatics Workshop 2002

      ページ: 183-191

    • NAID

      130003997152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Marginalized Kernels for RNA Sequence Data Analysis2002

    • 著者名/発表者名
      Kin, T., Tsuda K., Asai, K.
    • 雑誌名

      Proc. of Genome Informatics Workshop 2002

      ページ: 112-122

    • NAID

      130003997145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Initial sequencing and analysis of the human genome2001

    • 著者名/発表者名
      International Human Genome Sequencing Consortium
    • 雑誌名

      Nature 409

      ページ: 860-921

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A physical map of the human genome2001

    • 著者名/発表者名
      The International Human Genome Mapping Consortium
    • 雑誌名

      Nature 409

      ページ: 934-941

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel bacterial gene-finding system with improved accuracy in locating start codons2001

    • 著者名/発表者名
      Yada, T., Totoki, Y., Takagi, T., Nakai, K.
    • 雑誌名

      DNA Res. 8

      ページ: 97-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential display analysis of mutants for the transcription factor pdrlp regulating multidrug resistance in the budding yeast2001

    • 著者名/発表者名
      Miura, F., Yada, T., Nakai, K., Sakaki, Y., Ito., T.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 505

      ページ: 103-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential display analysis of mutants for the transcription factor pdr1p regulating multidrug resistance in the budding yeast2001

    • 著者名/発表者名
      Miura, F., Yada, T., Nakai, K., Sakaki, Y., Ito., T.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 505

      ページ: 103-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The DNA sequence of human chromosome 212000

    • 著者名/発表者名
      The Chromosome 21 Mapping and Sequencing Consortium
    • 雑誌名

      Nature 405

      ページ: 311-319

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The DNA sequence of human chromosome 212000

    • 著者名/発表者名
      The Chromosome 21 Mapping, Sequencing Consortium
    • 雑誌名

      Nature 405

      ページ: 311-319

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multiple sequence alignment

    • 著者名/発表者名
      Osamu Gotoh, Shinsuke Yamada, Tetsushi Yada
    • 雑誌名

      The Handbook on Computational Molecular Biology (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Selective integration of multiple biological data for supervised network inference

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Kato, Koji Tsuda, Kiyoshi Asai
    • 雑誌名

      Bioinformatics (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Accurate extraction of functional associations between proteins based on common interaction partners and common domains

    • 著者名/発表者名
      Kinya Okada, Shig_ehiko Kanaya, Kiyoshi Asai
    • 雑誌名

      Bioinformatics (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 統計科学のフロンティア9生物配列の統計 : 核酸・タンパクから情報を読む2003

    • 著者名/発表者名
      岸野洋久, 浅井潔
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ohshima, M.Hattori, T.Yada, T.Gojobori, Y.Sakaki, N.Okada: "Whole-genome screening indicates a possible burst of formation of processed pseudogenes and Alu repeats by particular Li subfamilies in ancestral primates"Genome Biol. 4. R74 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ota, Y.Suzuki, T.Nishikawa, et al.: "Complete sequencing and characterization of 21,243 full-length humancDNAs"Nat.Genet.. 36. 40-45 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tsuda, S.Uda, T.Kin, K.Asai: "Minimizing the Cross Validation Error to Mix Kernel Matrices of Heterogeneous Biological Data"Neural Processing Letters. 19. 63-72 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kato, K.Tsuda, K.Tomii, K Asai: "Maximum likelihood superposition of protein structures"Genome Informatics. 14. 488-489 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Suwa, T.Sato, I.Okouch, M.Arita, S.Matsumoto, S.Tsutsumi, H.Aburatani, K.Asai, Y.Akiyama: "SEVENS : The Comprehensive Collection of Seven Transmembrane Helix Receptors, hunted from Human genome"Nucreic Acid Research. 31. 1 Online summary paper (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tsuda, S.Akaho, K.Asai: "The em algorithm for kernel matrix completion with auxiliary data"Journal of Machine Learning Research. 4. 67-81 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yada, Y.Totoki, Y.Ykaeda, Y.Sakaki, T.Takagi: "DIGIT : a novel gene finding program by combining gene-finders"Proc. of Pacific Sympo. on Biocomputing '03. 375-387 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Noguchi, T.Yada, Y.Sakaki: "A novel index which precisely derives protein coding regions from cross-species genome aligments"Proc. of Genome Informatics Workshop 2002. 183-191 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kin, K.Tsuda, K.Asai: "Marginalized Kernels for RNA Sequence Data Analysis"Proc. of Genome Informatics Workshop 2002. 112-122 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Arita, K.Tsuda, K.Asai: "Modeling Splicing Sites with Pairwise Correlations"Bioinformatics. 18. 27S-34S (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tsuda, T.Kin, K.Asai: "Marginalized kernels for biological sequences"Bioinformatics. 18. 268S-275S (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Watanabe, A.Fujiyama, Y.Ichiba, M.Hattori, T.Yada et al.: "Chromosome-wide assessment of replication timing for human chromosomes 11q and 21q : disease-relate genes in timingswitch regions"Human Molecular Genetics. 11. 13-21 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yada, Y.Totoki, T.Takagi, K.Nakai: "A novel bacterial gene-finding system with improved accuracy in locating start codons"DNA Res.. 8. 97-106 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] F.Miura, T.Yada, K.Nakai, Y.Sakaki, T.Ito: "Differential display analysis of mutants for the transcription factor pdr1p regulating multidrug resistance in the budding yeast"FEBS Letters. 505. 103-108 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 浅井潔, 上野豊: "遺伝子発見のための統合ソフトウェア"蛋白質核酸酵素. Vol.46 No.16. 2510-2514 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 浅井潔: "確率モデルと遺伝子構造"数理科学. 8月号. 8-15 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi