• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高次運動野における運動意志の表出と行動の概念形成

研究課題

研究課題/領域番号 12210002
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東北大学

研究代表者

丹治 順  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (10001885)

研究分担者 松坂 義哉  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (30312557)
研究期間 (年度) 2000 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
72,600千円 (直接経費: 72,600千円)
2004年度: 17,600千円 (直接経費: 17,600千円)
2003年度: 17,600千円 (直接経費: 17,600千円)
2002年度: 17,600千円 (直接経費: 17,600千円)
2001年度: 19,800千円 (直接経費: 19,800千円)
キーワード神経科学 / 脳・神経 / 生理学 / 認知科学 / 随意運動 / 大脳皮質 / 高次運動野 / 運動前野 / 前頭前野 / 動作選択 / 動作目標 / アクションプラニング / 神経細胞 / 動作企画 / アクションプランニング
研究概要

高次運動野の機能理解のために、その最も本質的な機能である運動意志の表出過程のメカニズムについて研究を進めた。行動下の霊長類動物(日本ザル)の高次運動野に属する複数領域から、細胞活動を記録解析する手法で実験研究を行った。研究は順調に進捗し、成果が得られた。
動作の企画に際して、複数の情報が必要な条件設定における情報処理機構を運動前野について検討した。動作の目標及び動作に使用する身体部位に関する情報を、時間的に2段階に分けて,視覚指示信号によって与えた.この条件下では、2種類それぞれの情報について、指示信号の受容、指示信号から必要な情報の抽出、情報の統合、動作信号への変換、及び動作準備という他段階の過程が脳内で行われることが要求された。その際に運動前野細胞が、それぞれの段階に殿程度関与するかを、詳細に調べた。その結果、腹側運動前野の細胞は、視覚指示信号野受容及び情報の抽出に主として関与することが判明した。それに対し背側運動前野の細胞は、情報の統合、動作信号への変換、及び動作準備の過程に関与することが見出された。これらの知見は、運動前野の動作企画における機能を明らかにするとともに、運動前野における部位特異性も見出した点において、顕著な研究成果とみなされる。
他方、大脳の眼球運動を支配すル高次領野である前頭眼野及び補足眼野について研究を行った。補足眼野の細胞活動は急速眼球運動の順序制御に際し、順番や時系列の情報を有することで関与することが判った。それに対し前頭眼野にはそのような細胞活動は希薄であることも判った。以上により、大脳内側の補足眼野と外側の前頭眼野の機能的差異が明らかとなった。
続いて、大脳前頭前野および頭頂連合野に関しても研究を展開し、時間情報の脳内処理機構や、動作の複合的パターン生成機構、さらに動作回数の脳内表現に関しても研究成果が得られた。

報告書

(6件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2005 2004 2003 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 (49件) 図書 (1件) 文献書誌 (18件)

  • [雑誌論文] Design of a head fixation device for experiments in behaving monkeys.2005

    • 著者名/発表者名
      Isoda, M
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Methods 141

      ページ: 277-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of the ventral premotor cortex in controlling image motion of the hand during performance of a target-capturing task.2005

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, T
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 15

      ページ: 929-937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design of a head fixation device for experiments in behaving monkeys.2005

    • 著者名/発表者名
      Isoda, M., Tsutsui, K., Katsuyama, N., Naganuma, T., Saito, N., Furusawa, Y., Mushiake, H., Taira, M., Tanji, J.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Methods 141

      ページ: 277-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of the ventral premotor cortex in controlling image motion of the hand during performance of a target-capturing task.2005

    • 著者名/発表者名
      Ochiai T, Mushiake H, Tanji J.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex. Epub15

      ページ: 929-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design of a head fixation device for experiments in behaving monkeys.2005

    • 著者名/発表者名
      Isoda M
    • 雑誌名

      J Neurosci Methods. 141・2

      ページ: 277-282

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Integration of temporal order and object information in the monkey lateral prefrontal cortex.2004

    • 著者名/発表者名
      Ninokura, Y
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 91

      ページ: 555-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Area-selective neuronal activity in the dorsolateral prefrontal cortex for information retrieval and action planning.2004

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, E
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 91

      ページ: 2707-2722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Participation of the primate presupplementary motor area in sequencing multiple saccades.2004

    • 著者名/発表者名
      Isoda, M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 92

      ページ: 653-659

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cingulate cortical cells projecting to monkey frontal eye field and primary motor cortex.2004

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y
    • 雑誌名

      Neuroreport 15

      ページ: 1559-1563

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential roles of neuronal activity in the supplementary and presupplementary motor areas : From information retrieval to motor planning and execution.2004

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, E
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 92

      ページ: 3482-3499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Integration of temporal order and object information in the monkey lateral prefrontal cortex.2004

    • 著者名/発表者名
      Ninokura, Y., Mushiake, H., Tanji, J.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 91

      ページ: 555-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Area-selective neuronal activity in the dorsolateral prefrontal cortex for information retrieval and action planning.2004

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, E., Tanji, J.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 91

      ページ: 2707-2722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Participation of the primate presupplementary motor area in sequencing multiple saccades.2004

    • 著者名/発表者名
      Isoda, M., Tanji, J.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 92

      ページ: 653-659

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cingulate cortical cells projecting to monkey frontal eye field and primary motor cortex.2004

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y., Matsuzaka, Y., Shima, K., Tanji, J.
    • 雑誌名

      Neuroreport. 15

      ページ: 1559-1563

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential roles of neuronal activity in the supplementary and presupplementary motor areas : From information retrieval to motor planning and execution.2004

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, E., Tanji, J.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 92

      ページ: 3482-3499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of the Ventral Premotor Cortex in Controlling Image Motion of the Hand During Performance of a Target-capturing Task.2004

    • 著者名/発表者名
      Ochiai T
    • 雑誌名

      Cereb Cortex. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential roles of neuronal activity in the supplementary and presupplementary motor areas : from information retrieval to motor planning and execution.2004

    • 著者名/発表者名
      Hoshi E
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 92・6

      ページ: 3482-3499

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cingulate cortical cells projecting to monkey frontal eye field and primary motor cortex.2004

    • 著者名/発表者名
      Wang Y
    • 雑誌名

      Neuroreport. 15・10

      ページ: 1559-1563

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Participation of the primate presupplementary motor area in sequencing multiple saccades.2004

    • 著者名/発表者名
      Isoda M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 92・1

      ページ: 653-659

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Area-selective neuronal activity in the dorsolateral prefrontal cortex for information retrieval and action planning.2004

    • 著者名/発表者名
      Hoshi E
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 91・6

      ページ: 2707-2722

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Representation of the temporal order of visual objects in the primate lateral prefrontal cortex.2003

    • 著者名/発表者名
      Ninokura, Y
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 89

      ページ: 2868-2873

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contrasting neuronal activity in the supplementary and frontal eye fields during temporal organization of multiple saccades.2003

    • 著者名/発表者名
      Isoda, M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 90

      ページ: 3054-3065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differences in spiking patterns among cortical neurons.2003

    • 著者名/発表者名
      Shinomoto, S
    • 雑誌名

      Neural Comput 15

      ページ: 2823-2842

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Representation of the temporal order of visual objects in the primate lateral prefrontal cortex.2003

    • 著者名/発表者名
      Ninokura, Y., Mushiake, H,.Tanji J.
    • 雑誌名

      Neurophysiol. 89

      ページ: 2868-2873

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contrasting neuronal activity in the supplementary and frontal eye fields during temporal organization of multiple saccades.2003

    • 著者名/発表者名
      Isoda, M., Tanji, J.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 90

      ページ: 3054-3065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differences in spiking patterns among cortical neurons.2003

    • 著者名/発表者名
      Shinomoto, S., Shima, K., Tanji, J.
    • 雑誌名

      Neural Comput. 15

      ページ: 2823-2842

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contrasting neuronal activity in the dorsal and ventral premotor a reasduring preparation to reach.2002

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, E
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 87

      ページ: 1123-1128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical representation for action in the parietal cortex of the monkey.2002

    • 著者名/発表者名
      Sawamura, H
    • 雑誌名

      Nature 415

      ページ: 918-922

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distribution of eye-and arm-movement-related neuronal activity in the SEF and in the SMA and Pre-SMA of monkeys.2002

    • 著者名/発表者名
      Fujii, N
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 87

      ページ: 2158-2166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The relationship between MI and SMA afferents and cerebellar and pallidal efferents in the macaque monkey.2002

    • 著者名/発表者名
      Sakai, ST
    • 雑誌名

      Somatosens Mot Res 19

      ページ: 139-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatial distribution and density of prefrontal cortical cells projecting to three sectors of the premotor cortex.2002

    • 著者名/発表者名
      Wang, y
    • 雑誌名

      Neuroreport 13

      ページ: 1341-1344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of image motion in the dorsal premotor cortex during planning of an arm movement.2002

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, T
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 88

      ページ: 2167-2171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New classification scheme of cortical sites with the neuronal spiking characteristics.2002

    • 著者名/発表者名
      Shinomoto, S
    • 雑誌名

      Neural Netw 15

      ページ: 1165-1169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cellular activity in the supplementary eye field during sequential performance of multiple saccades.2002

    • 著者名/発表者名
      Isoda, M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 88

      ページ: 3541-3545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contrasting neuronal activity in the dorsal and ventral premotor areas during preparation to reach.2002

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, E., Tanji, J.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 87

      ページ: 1123-1128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical representation for action in the parietal cortex of the monkey.2002

    • 著者名/発表者名
      Sawamura, H., Shima, K., Tanji, J.
    • 雑誌名

      Nature. 415

      ページ: 918-922

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distribution of eye-and arm-movement-related neuronalactivity in the SEF and in the SMA and Pre-SMA of monkeys.2002

    • 著者名/発表者名
      Fujii, N., Mushiake, H., Tanji, J.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 87

      ページ: 2158-2166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The relationship between MI and SMA afferentsandcerebellar and pallidal efferents in the macaque monkey.2002

    • 著者名/発表者名
      Sakai, ST., Inase, M., Tanji, J.
    • 雑誌名

      Somatosens Mot Res. 19

      ページ: 139-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatial distribution and density of prefrontal cortical cells projecting to three sectors of the premotor cortex.2002

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y., Shima, K., Isoda, M., Sawamura, H., Tanji, J.
    • 雑誌名

      Neuroreport. 13

      ページ: 1341-1344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of image motion in the dorsal premotor cortex during planning of an arm movement.2002

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, T., Mushiake, H., Tanji, J.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 88

      ページ: 2167-2171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New classification scheme of cortical sites with the neuronal spikingcharacteristics.2002

    • 著者名/発表者名
      Shinomoto, S., Shima, K., Tanji, J.
    • 雑誌名

      Neural Netw. 15

      ページ: 1165-1169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cellular activity in the supplementary eye field during sequential performance of multiple saccades.2002

    • 著者名/発表者名
      Isoda, M., Tanji, J.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 88

      ページ: 3541-3545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatial distribution of cingulate cells projecting to the primary, supplementary, and pre-supplementary motor areas : aretrograde multiple labeling study in the macaque monkey.2001

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y
    • 雑誌名

      Neuroscience 39

      ページ: 39-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visually based path-planning by Japanese monkeys.2001

    • 著者名/発表者名
      Mushiake, H
    • 雑誌名

      Brain Res Cogn Brain Res 11

      ページ: 165-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatial distribution of cingulate cells projecting to the primary, supplementary, and pre-supplementary motor areas : a retrograde multiple labeling study in the macaque monkey.2001

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y., Shima, K., Sawamura H., Tanji, J.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research. 39

      ページ: 39-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visually based path-planning by Japanese monkeys.2001

    • 著者名/発表者名
      Mushiake, H., Saito, N., Sakamoto, Y., Sato, Y., Tanji, J.
    • 雑誌名

      Brain Res Cogn Brain Res. 11

      ページ: 165-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Integration of target and body-part information in the premotor cortexwhen planning action.2000

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, E
    • 雑誌名

      Nature 408

      ページ: 466-470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Integration of target and body-part information in the premotor cortex when planning action.2000

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, E., Tanji, J.
    • 雑誌名

      Nature. 408

      ページ: 466-470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] From Basic Motor Control to Functional Recovery III

    • 著者名/発表者名
      Tanji, J
    • 雑誌名

      St. Kliment Ohridski University Press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] From Basic Motor Control to Functional Recovery III2003

    • 著者名/発表者名
      Tanji, J
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      St. Kliment Ohridski University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isoda M, Tanji J: "Cellular Activity in the Supplementary Eye Field During Sequential Performance of Multiple Saccades"J Neurophysiol. 88. 3541-3545 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tanji J, Shima K, Matsuzaka Y: "Reward-Based Planning of Motor Selection in the Rostral Cingulate Motor Area"Adv Exp Med Biol. 508. 417-423 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hoshi E, Tanji J: "Contrasting Neuronal Activity in the Dorsal and Ventral Premotor Areas During Preparation to Reach"J Neurophysiol. 87. 1123-1128 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sawamura H, Sima K, Tanji J: "Numerical Representaion for Action in the Parietal Cortex of the Monkey"Nature. 415(6874). 918-922 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Fuji N, Mushiake H, Tanji J: "Distribution of Eye-and Arm-Movement-Related Neuronal Activity in the SEF and in the SMA and Pre-SMA of Monkeys"J Neurophysiol. 87. 2158-2166 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sawamura H, Shima K, Tanji J.: "Numerical representation for action in the parietal cortex of the monkey.."Nature. 415. 918-922 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hoshi, E., Tanji, J.: "Contrasting neuronal activity in the dorsal and ventral premotor areas during preparation to reach"J Neurophysiol.. 87. 1123-1128 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tanji, J.: "Sequential organization of multiple movements : involvement of cortical motor areas"Annu Rev Neurosci.. 24. 631-651 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tanji, J, Hoshi, E.: "Behavioral planning in the prefrontal cortex"Curr Opin Neurobiol.. 11. 164-170 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mushiake H, Saito N, Sakamoto K, Sato Y, Tanji J.: "Visually based path-planning by Japanese monkeys"Brain Res Cogn Brain Res.. 11. 165-169 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Wang Y, Shima K, Sawamura H, Tanji J: "Spatial distribution of cingulate cells progecting to the primary, supplementary, and pre-supplementary motor areas : a retrograde multiple labeling study in the macaque monkey"Neurosci Res.. 39. 39-49 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Wang,G.,Tanaka,K.and Tanifuji,T.: "Optical imaging of functional in the monkey inferotemporal cortex."Science. 272. 1665-1668 (1996)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Gomi,H.and Kawato,M.: "Equilibrium-point control hypothesis examined by measured arm-stiffness during multi-joint movement."Science. 272. 117-120 (1996)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Iijima,T., et al.: "Entorhinal-hippocampal interactions revealed by real-time imaging."Science. 272. 1069-1232 (1996)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe,M.: "Reward expectancy in primate prefrontal neurons."Nature. 382. 629-632 (1996)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shima K,and Tanji,J.: "Role for cingulate motor area cells in voluntary movement selection based on reward."Science. 282(5392). 1335-338 (1998)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kitazawa S,Kimura T and Yin P-B.: "Cerebellar complex spikes encode both destinations and errors in arm movements."Nature. 392. 494-497 (1998)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Imamizu H.Miyauchi S.Tamada T.Sasaki Y.Takino R.Puetz B.Yohioka T.& Kawato M.: "Human cerebellar activity reflecting an acquired internal model of a new tool."Nature. 403. 192-195 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi