• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

p53とその標的遺伝子群の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 12213115
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関札幌医科大学

研究代表者

時野 隆至  札幌医科大学, 医学部, 教授 (40202197)

研究期間 (年度) 2000 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
66,900千円 (直接経費: 66,900千円)
2004年度: 12,400千円 (直接経費: 12,400千円)
2003年度: 13,600千円 (直接経費: 13,600千円)
2002年度: 14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
2001年度: 13,900千円 (直接経費: 13,900千円)
2000年度: 13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
キーワードp53 / 癌抑制遺伝子 / アポトーシス / 転写制御 / p63 / p73 / SCN3B / マイクロアレイ / 発がん / 転写活性化 / 標的遺伝子 / 遺伝子治療 / Notch / 細胞周期
研究概要

1.新規p53標的遺伝子
本研究ではp53の生理機能の全貌を解明する目的で、RDA法によりp53欠損マウス胎仔線維芽細胞p53(-/-)MEFと正常MEFで発現量の異なる21種類の遺伝子を同定し、そのうちOPNおよびSCN3Bがp53の直接の標的遺伝子であることを報告した。また比較ゲノム解析を利用して機能的p53応答性配列をゲノムから包括的に抽出し、ヒトゲノムからp53標的の候補遺伝子として60遺伝子を同定し、さらにその約半数がp53応答性のエンハンサー配列として機能することを明らかにした。この方法により同定した新規p53標的遺伝子VDR(vitamin D receptor)について詳細な解析を行った。
2.生体におけるp53ファミリーの役割
p53ファミリーの生理機能の全貌を解明する目的で、cDNAマイクロアレイ解析を利用したp53ファミリーの各メンバー特異的な標的遺伝子の解析を行った。p73あるいはp63によって特異的に発現が誘導される標的遺伝子としてPEDFを同定した。p63はNotch受容体リガンドをコードするJAG1遺伝子を特異的に発現誘導し、p73はIL-4Rα遺伝子を特異的に発現誘導することを見出し、それぞれ直接の標的遺伝子であることを明らかにした。
3.p53ファミリー一遺伝子の機能解析と癌治療への応用
ヒト悪性腫瘍由来細胞株にアデノウイルスベクターを用いてp53とそのファミリー遺伝子を導入し、アポトーシス誘導能を比較検討した。興味深いことに正常型p53をもつ細胞株においてはp73βやp63γがp53よりも強力にアポトーシスを誘導する傾向が得られた。さらにマウスin vivo皮下移植モデルにおいては、p53あるいはp63γの単独導入ではアポトーシスに抵抗性であった細胞株でAd-p53とAd-p63γの同時投与により相乗的な腫瘍縮小効果が認められた。

報告書

(6件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2005 2004 2003 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 (36件) 文献書誌 (26件)

  • [雑誌論文] Identification of pigment epithelium derived factor as a direct target of the p53 family member genes.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y
    • 雑誌名

      Oncogene (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A full genome scan for gastric cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Aoki M et al.
    • 雑誌名

      J Medical Genetics 42

      ページ: 417-422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A full genome scan for gastric cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Aoki M
    • 雑誌名

      J Medical Genetics 42・1

      ページ: 83-87

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Tight junction proteinMAGi-1 is up-regulated by tranfection with connexin 32 in an immortalized mouse hepatic cell line : cDNA microarray analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Murata M
    • 雑誌名

      Cell Tissue Research 319・2

      ページ: 341-347

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of SCN3B as a novel p53-inducible proapoptotic gene.2004

    • 著者名/発表者名
      Adachi K
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 7791-7798

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of SCN3B as a novel p53-inducible proapoptotic gene.2004

    • 著者名/発表者名
      Adachi K et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 8606-8613

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of SFRP genes allows constitutive WNT signaling in colorectal cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H et al.
    • 雑誌名

      Nature Genetics 36

      ページ: 7791-7798

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inactivation of class II transactivayor by DNA aethylation and histone deacetylation associated with absence of HLA-DR induction by interferon gamma in hematopoietic tumor cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Y
    • 雑誌名

      British J Cancer 90・4

      ページ: 844-852

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of MHC class II expression in glioma cells by class II transactivator (CIITA).2004

    • 著者名/発表者名
      Takamura Y
    • 雑誌名

      Glia 45・4

      ページ: 392-405

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of TMS1/ASC in ovarian cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Terasawa K
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research 10・6

      ページ: 2000-2006

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of SFRP genes allows constitutive WNT signaling in colorectal cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H
    • 雑誌名

      Nature Genetics 36・4

      ページ: 417-422

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Aberrant methylation and histone deacetylation associated with silencing of SLC5A8 in gastric cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Ueno M
    • 雑誌名

      Tumor Biology 25・3

      ページ: 134-140

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of SCN3B as a novel p53-inducible proapoptotic gene.2004

    • 著者名/発表者名
      Adachi K
    • 雑誌名

      Oncogene 23・47

      ページ: 7791-7798

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of class II transactivator (CIITA) is associated with the absence of interferon-g-induced HLA-DR expression in colorectal and gastric cancer cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Satoh A
    • 雑誌名

      Oncogene 23・55

      ページ: 8876-8886

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of CHFR in human tumors.2003

    • 著者名/発表者名
      Toyota M
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 100

      ページ: 7818-7823

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of the interleukin-4 receptor a gene as a direct target for p73.2003

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y
    • 雑誌名

      Cancer Research 63

      ページ: 8145-8152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of CHFR in human tumors.2003

    • 著者名/発表者名
      Toyota M et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 100

      ページ: 7818-7823

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of the interleukin-4 receptor alpha gene as a direct target for p73.2003

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y et al.
    • 雑誌名

      Cancer Research 63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of lung tumorigenesis in chimeric mice indicates the Pulmonary adenoma resistance 2 (Par2) locus to operate in the tumor-initiation stage in a cell-autonomous manner : detection of polymorphisms in the Polt gene as a candidate for Par2.2003

    • 著者名/発表者名
      Lee G-H et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 22

      ページ: 8145-8152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of CHFR and sensitivity to microtubule inhibitors in gastric cancer.2003

    • 著者名/発表者名
      Satoh A et al.
    • 雑誌名

      Cancer Research 63

      ページ: 2374-2382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The p53 family member genes are involved in the Notch signal pathway.2002

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y
    • 雑誌名

      J Biological Chemistry 277

      ページ: 719-724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The p53 family member genes are involved in the Notch signal pathway.2002

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 277

      ページ: 719-724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of the osteopontin gene as a direct target of p53.2002

    • 著者名/発表者名
      Morimoto I et al.
    • 雑誌名

      Genes, Chromosomes & Cancer 33

      ページ: 270-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aberrant methylation of multiple genes and clinicopathological features in oral squamous cell carcinoma.2002

    • 著者名/発表者名
      Ogi K et al.
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research 8

      ページ: 3164-3171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Id2 gene is a novel target of transcriptional activation by EWS-ETS fusion proteins in Ewing family tumors.2002

    • 著者名/発表者名
      Nishimori H et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 21

      ページ: 8302-8309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated transfer of the p53 family genes, p73 and p51/p63 induces cell cycle arrest and apoptosis in colorectal cancer cell lines : Potential application to gene therapy of colorectal cancer.2001

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y et al.
    • 雑誌名

      Gene Therapy 8

      ページ: 1401-1408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] p53AIP1, a potential mediator of p53-dependent apoptosis, and its regulation by ser-46-phosphorylated p53.2000

    • 著者名/発表者名
      Oda K
    • 雑誌名

      Cell 102

      ページ: 849-862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] p53AIP1, a potential mediator of p53-dependent apoptosis, and its regulation by ser-46-phosphorylated p53.2000

    • 著者名/発表者名
      Oda K et al.
    • 雑誌名

      Cell 102

      ページ: 849-862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Noxa, a BH3-only member of the Bcl-2 family and candidate mediator of p53-induced apoptosis.2000

    • 著者名/発表者名
      Oda E et al.
    • 雑誌名

      Science 288

      ページ: 1053-1058

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AXIN1 mutations in hepatocellular carcinomas, and growth suppression in cancer cells by virus-mediated transfer of AXIN1.2000

    • 著者名/発表者名
      Satoh S et al.
    • 雑誌名

      Nature Genetics 24

      ページ: 245-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dual roles of p53 in DNA binding.

    • 著者名/発表者名
      Tokino T
    • 雑誌名

      Cancer Biology & Therapy (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of pigment epithelium derived factor as a direct target of the p53 family member genes.

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y et al.
    • 雑誌名

      Oncogene (in press)

      ページ: 83-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Ras effector RASSF2 is a novel tumor suppressor gene in human colorectal cancer.

    • 著者名/発表者名
      Akino K et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dual roles of p53 in DNA binding.

    • 著者名/発表者名
      Tokino T
    • 雑誌名

      Cancer Biology & Therapy (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Aberrant methylation and silencing of the BNIP3 gene in colorectal and gastric cancer.

    • 著者名/発表者名
      Murai M
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Aberrant laminin b3 isoforms downstream of EWS-ETS fusion genes in Ewing family tumors.

    • 著者名/発表者名
      Irifune H
    • 雑誌名

      Cancer Biology & Therapy (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki, Y., et al.: "Identification of the interleukin-4 receptor α gene as a direct target for p73."Cancer Research. 63・23. 8145-8152 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Toyota, M., et al.: "Epigenetic inactivation of CHFR in human tumors."Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 100・13. 7818-7823 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki, H., et al.: "Epigenetic inactivation of the SERF's complements genetic alterations to allow constitutive WNT pathway signaling in human colorectal cancer."Nature Genetics. 36・4(in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe, G., et al.: "Induction of tenascin-C by tumor specific EWS-ETS fusion genes."Genes Chromosomes & Cancer. 36・3. 224-232 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Lee, G-H., et al.: "Analysis of lung tumorigenesis in chimeric mice indicates the Pulmonary adenoma resistance 2 (Par2) locus to operate in the tumor-initiation stage....."Oncogene. 22・15. 2374-2382 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Satoh, A., et al.: "Epigenetic inactivation of CHFR and sensitivity to microtubule inhibitors in gastric cancer."Cancer Research. 63・24. 8606-8613 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Morimoto I: "Identification of the osteopontin gene as a direct target of p53"Genes, Chromosomes & Cancer. 33. 270-278 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki Y: "The p53 family member genes are involved in the Notch signal pathway"J Biol Chem. 277・1. 719-724 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaguchi A: "Detection of human papillomavirus DNA by PCR/microfluorometry for screening of cervical cancer"Clin Chim Acta.. 318・1-2. 41-49 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kikuchi T: "Inactivation of p57KIP2 by regional promoter hypermethylation and histone deacetylation in human tumors"Oncogene. 21・17. 2741-2749 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Satoh A: "DNA methylation and histone deacetylation associated with silencing DAP kinase gene expression in colorectal and gastric cancers"British J Cancer. 86. 1817-1823 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ogi K: "Aberrant methylation of multiple genes and clinicopathological features in oral squamous cell carcinoma"Clinical Cancer Research. 8・10. 3164-3171 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimori H: "The Id2 gene is a novel target of transcriptional activation by EWS-ETS fusion proteins in Ewing family tumors"Oncogene. 21. 8302-8309 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe G: "Induction of tenascin-C by tumor specific EWS-ETS fusion genes"Genes Chromosomes & Cancer. 36・3. 224-232 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Lee G-H: "Analysis of lung tumorigenesis in chimeric mice indicates the pulmonary adenoma resistance 2 (Par2) locus to operate in the tumor-initiation stage in a cell-autonomous manner : detection of polymorphisms in the Poli gene as a candidate for Par2"Oncogene. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki Y.: "The p53 family member genes are involved in the Notch signal pathway"J Biol Chem. 277(1). 719-724 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita T.: "Induction of apoptosis in melanoma cell lines by p53 and its related proteins"J Invest Dermatol. 117(4). 914-919 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki Y.: "Adenovirus-mediated transfer of the p53 family genes,p73 and p51/p63 induces cell cycle arrest and apoptosis in colerectal cancer cell lines:potential application to gene therapy of colorectal cancer"Gene Ther. 8(18). 1401-1408 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi D.: "Contribution of caspase-3 differs by p53 status in apoptosis induced by X-irradiation"Jpn J Cancer Res. 92(4). 475-481 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki Y.: "Mutational analysis of the beta-catenin gene in gastric carcinomas"Tumour Biol.. 22(2). 123-130 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Morimoto I.: "Identification of the Osteopontin Gene as a direct target of TP53"Genes Chromosomes Cancer. 33(3). 270-278 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ishida,S. et al: "Adenovirus-mediated transfer of p53-related genes induces apoptosis of human cancer cells."Jpn.J.Cancer Research. 91-2. 174-180 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki,Y. et al: "Mutation analysis of the beta-catenin gene in gastric carcinomas."Tumor Biology. 22-2. 123-130 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Satoh,S. et al: "AXIN1 mutations in hepatocellular carcinomas, and growth suppression in cancer cells by virus-mediated transfer of AXIN1."Nature Genetics. 24-3. 245-250 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Oda,E. et al: "Noxa, a BH3-only member of the Bcl-2 family and candidate mediator of p53-induced apoptosis."Science. 288-5468. 1053-1058 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Oda,K. et al: "p53AIP1, a potential mediator of p53-dependent apoptosis, and its regulation by ser-46-phosphorylated p53."Cell. 102-6. 849-862 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi