• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸発がん過程におけるペロキシゾーム増殖活性受容体発現と化学予防

研究課題

研究課題/領域番号 12213131
研究種目

特定領域研究(C)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関金沢医科大学

研究代表者

田中 卓二  金沢医科大学, 医学部, 教授 (40126743)

研究分担者 甲野 裕之  金沢医科大学, 医学部, 講師 (20221236)
谷野 幹夫  金沢医科大学, 医学部, 助教授 (60135051)
研究期間 (年度) 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2000年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワードPPARsリガンド / 大腸発がん / 大腸異型腺窩巣(ACF) / 潰瘍性大腸炎 / 抑制 / ラット
研究概要

PPARsが大腸発がんに関与するか否かを検討する目的で、前年度に引き続きPPARsリガンドの大腸発がんに対する修飾効果を2つの動物実験で検討した。
<実験1>総計78匹の雄性F344ラットを用い、PPARγリガンドであるトログリタゾンの発がん剤AOM誘発大腸異型腺窩巣(ACF)およびDSS誘発ACFに対する影響をみた。その結界、トログリタゾン(10mg/kg体重ないし30mg/kg体重)の強制胃内投与でAOM誘発ACFの発生、DSS誘発ACFの発生が約50%減少した。同時に、大腸粘膜のポリアミン量、ODC活性の減少やapoptotic indexの増加も来した。
<実験2>総計165匹の雄性F344ラットを用い、PPARγリガンドのトログリタゾン、ピオグリタゾン、PPARαリガンドのベザフィブレートの発がん剤AOM誘発大腸異型腺窩巣(ACF)およびDSS誘発ACFに対する影響をみた。その結果、3種の被験物質の強制胃内投与ないし混餌投与でAOM誘発ACFの発生、DSS誘発ACFの発生が有意に減少した。同時に、大腸粘膜のTFF2発現、AgNORs数も減少した。
これらの結果は、前年度の短期実験の結果を支持するものであり、PPARγやPPARαのリガンドは通常の大腸発がんや潰瘍性大腸炎を背景とする大腸発がんに対する新規の抑制物質である可能性が示唆された。現在、大腸粘膜でのCOX-2発現、iNOS発現、β-カテニン発現、NFκB発現を解析中であり、ACF抑制機構を検討しているところである。

報告書

(1件)
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Tanaka,T., et al.: "Prevention of colonic aberrant crypt foci by dietary feeding of garcinol in male F344 rats"Carcinogenesis. 2・16. 1183-1189 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,T., et al.: "Suppression of azoxymethane-induced colon carcinogenesis in male F344 rats by Mandarin juices rich in β-cryptoxanthin and hesperidin"International Journal of Cancer. 88・1. 146-150 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Murakami,A., et al.: "Suppression by citrus auraptene of phorbol ester-and endotoxin-induced inflammatory responses : role of attenuation of leukocyte activation"Carcinogenesis. 21・10. 1843-1850 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Murakami,A., et al.: "Inhibitory effect of citrus nobiletin on phorbol ester-induced skin inflammation, oxidative stress, and tumor promotion in mice"Cancer Research. 60・18. 5059-5066 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,T., et al.: "Ligands for peroxisome proliferators-activated receptors α and γ inhibit chemically-induced colitis and formation of aberrant crypt foci in rats"Cancer Research. 61(in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kohno,H., et al.: "Troglitazone, a ligand for peroxisome proliferators-activated receptor γ inhibits chemically-induced aberrant crypt foci in rats"Japanese Journal of Cancer Research. 92(in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,T., et al.: "Carcinogenic and Anticarcinogenic Factors in Food"WILET-VCH. 324 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,T., et al.: "Citrus Limonoids : Functional Chemicals in Agriculture and Fo"American Chemical Society. 253 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi