• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌細胞の浸潤・転移の制御調節に関わる血液凝固関連因子の分子細胞学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 12215065
研究種目

特定領域研究(C)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関三重大学

研究代表者

鈴木 宏治  三重大学, 医学部, 教授 (70077808)

研究分担者 鎌田 春彦  三重大学, 医学部, 助手 (00324509)
林 辰弥  三重大学, 医学部, 助手 (00242959)
井戸 正流  三重大学, 医学部・附属病院, 助教授 (90167263)
研究期間 (年度) 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2000年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワード癌浸潤 / 癌転移 / 腎癌 / 血栓止血因子 / プロテインCインヒビター / uPA / uPAインヒビター / 遺伝子導入
研究概要

我国においても欧米と同様に癌の発生率は増加しており、癌の発生と浸潤・転移機序の解明は重要な研究課題である。プロテインCインヒビター(PCI)は血漿セリンプロテアーゼインヒビターの一つで、血液凝固制御因子の活性化プロテインC(APC)の生理的阻害因子であるが、癌の浸潤・転移に重要な尿プラスミノゲンアクチベーター(uPA)も同様に阻害する。最近、我々はPCIの発現が腎癌患者の癌部では、非癌部でのそれに比較して著しく低下していることを見い出した。そこで、本年度は腎癌細胞の浸潤に及ぼすPCIの影響を、マトリゲルを用いたin vitro癌細胞浸潤モデルを用いて検討した。その結果、PCIは株化腎癌細胞、Caki-1細胞、のマトリゲルへの浸潤を低下させ、この低下は抗PCI抗体により阻害されることを認め、PCIがCaki-1細胞の浸潤を制御することを明らかにした。次に、PCIを強制発現させたCaki-1細胞を調整し、その浸潤能に及ぼす作用を検討した結果、PCI cDNAを含まない発現ベクターの挿入によるPCI非発現Caki細胞(Caki-Mock細胞)に比較して、PCI cDNAを含む発現ベクターを挿入したPCI発現Caki-1細胞(Caki-PCI細胞)の浸潤活性は著しく低下し、このPCI発現細胞の浸潤活性の低下を抗PCI抗体が阻害することを認めた。Caki-Mock細胞およびCaki-PCI細胞の培養上清中のuPA-PCI複合体を測定した結果、Caki-PCI細胞培養上清中のuPA-PCI複合体はCaki-Mock細胞のそれに比較して著しく増加していた。
以上の結果は、PCIがuPAを阻害することにより腎癌細胞のマトリゲルの浸潤を抑制することを示しており、このPCIの癌細胞の浸潤制御作用がin vivoにおいてもみられるか否か、現在検討中である。

報告書

(1件)
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Tsuneyoshi,N.: "Expression and anticoagulant function of the endothelial cell protein C receptor (EPCR) in cancer cell lines."Thromb.Haemost.. 85. 356-361 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takeuchi,R.: "Coagulation and fibrinolytic activities in 2 siblings with β2-glycoprotein I deficiency."Blood. 96. 1594-1595 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Oka,S.: "Role of activated protein C in helicobacter pylori-associated gastritis."Infect.Immunity.. 68. 2863-2869 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ido,M.: "Identification of a novel 33-kDa Ser/Thr kinase that phosphorylates the cytoplasmic tail of protease-activated redceptor 1 (thrombin receptor) in human platelets."Thromb.Haemost.. 83. 617-621 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kise,H.: "Measurement of protein C inhibitor in seminal plasma is useful for detecting agenesis of seminal vesicles or the vas deferens."J.Andrology. 21. 207-212 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe,R.: "Plasma levels of activated protein C-protein C inhibitor complex in patients with hypercoagulable states."Am.J.Hematol.. 65. 35-40 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木宏治: "最新・分子動脈硬化学"メディカルレビュー社. 511 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木宏治: "血液検査 実践マニュアル"医学書院. 994 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi