• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規なシアル酸修飾機構によるがん細胞の浸潤・転移の抑制の検討

研究課題

研究課題/領域番号 12215169
研究種目

特定領域研究(C)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関愛知県がんセンター

研究代表者

金森 審子  愛知県がんセンター, 分子病態学部, 研究員 (00261173)

研究分担者 神奈木 玲児  愛知県がんセンター, 分子病態学部, 部長 (80161389)
研究期間 (年度) 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2000年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
キーワード浸潤・転移 / 細胞接着 / セレクチン / シアル酸 / 修飾機構 / 遺伝子単離 / 発現クローニング法
研究概要

がん細胞の浸潤や転移には、細胞接着分子セレクチンが大きく関与している。我々は、セレクチンリガンド糖鎖である、硫酸化シアリルLe^x糖鎖上のシアル酸残基の新規な修飾構造(サイクリックシアル酸と表す)を見い出した。サイクリックシアル酸を有する硫酸化シアリルLe^xはセレクチン結合能が極めて弱く、この代謝経路は細胞表層でのセレクチンに対するリガンド活性の不活性化経路としての意味をもち、セレクチンを介した細胞接着を調節すると考えられる。本研究では、硫酸化サイクリックシアリルLe^xに特異的に反応するG159抗体を用いた発現クローニング法により、サイクリックシアル酸生成に携わる酵素、シアル酸シクラーゼの遺伝子単離を試みた。その結果、複数の遺伝子を共発現させて初めてG159抗原の発現が認められ、硫酸化サイクリックシアリルLe^xの発現には複数の因子の共存が必要なことが示唆された。現在、単離された複数の遺伝子がコードするタンパク質の同定を試みている。また、酵素の基質特異性として、シアリルLe^x糖鎖上の硫酸基の有無の影響等を検討中である。G159抗体及び新規に調製したサイクリックシアリルLe^xを認識する抗体を用いた組織染色で、正常組織はG159抗体で染色されたが、がん組織は顕著な染色は認められなかった。シアリルLe^xを高発現したがん細胞が検出される患者は予後が悪い傾向が報告されており、正常な体内でセレクチンリガンドの量を調節しているシアル酸シクラーゼが、癌化にともない何らかの理由でうまく機能しなくなっている可能性がある。そこで、単離した遺伝子を培養がん細胞株に遺伝子導入し、浸潤・転移能、細胞接着能の変化を調べる一方、正常及びがん組織での発現パターンを調べ、がん細胞の浸潤・転移能との相関性を検討し、がん細胞の浸潤・転移の抑制へ活用することを考えている。

報告書

(1件)
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Izawa,M.,Kumamoto,K.,Mitsuoka,C., et al.: "Expression of sialyl 6-sulfo Lewis x is inversely correlated with conventional sialyl Lewis x expression in human colorectal cancer"Cancer Res.. 60. 1410-1416 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmori,K.,Kanda,K.,Mitsuoka,C., et al.: "P-and E-Selectins recognize sialyl 6-sulfo Lewis X, the recently-identified L-selectin ligand"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 278. 90-96 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Bora,R.S.,Ichikawa,S.,Kanamori,A., et al.: "cDNA cloning of putative rat acetyl-CoA transporter and its expression pattern in brain"Cytogenet.Cell Genet.. 89. 204-208 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Bora,R.S.,Ichikawa,S.,Kanamori,A., et al.: "Genomic structure and promoter analysis of putative mouse acetyl-CoA transporter gene"FEBS Lett.. 473. 169-172 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 金森審子,神奈木玲児: "矢田純一,奥村康,佐藤昇志 編"Annual Review免疫2001""中外医学社,東京. 188-194 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 神奈木玲児,金森審子: "日本生化学会 編"基礎生化学実験法第5巻、脂質・糖質・複合糖質""東京化学同人,東京. 219-222 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi