• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RB経路とp53経路の相関性の解析

研究課題

研究課題/領域番号 12219218
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター)

研究代表者

田矢 洋一  国立がんセンター(研究所), 放射線研究部, 部長(研究職) (60133641)

研究期間 (年度) 2000 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
133,000千円 (直接経費: 133,000千円)
2004年度: 29,000千円 (直接経費: 29,000千円)
2003年度: 32,000千円 (直接経費: 32,000千円)
2002年度: 26,000千円 (直接経費: 26,000千円)
2001年度: 24,000千円 (直接経費: 24,000千円)
2000年度: 22,000千円 (直接経費: 22,000千円)
キーワードRB蛋白質 / E2F / Cdk / 14-3-3 / p53 / クラスリン / Mdm2 / Mdmx / E2F1 / 小胞体ストレス / p73 / GSK-3β / サイクリン / アポトーシス / RB / サイクリンG / PP2A / CDK / BRG1 / RBP1 / Cdk4 / サイクリンD1 / Cdk2 / サイクリンE / c-Myc / E2F-1 / p53AIP1
研究概要

RB経路とp53経路で働く蛋白質に関して解析を行った。
1.RB蛋白質については、約13ヶ所に存在するin vivoのリン酸化部位を区別して認識する抗体をほぼすべて作製して用いることにより、E2F-1との解離には主にCdk4-cyclin D1特異的なリン酸化部位のリン酸化が、逆に、ヒストンンデアセチラーゼをリクルートしてくるRBP1やクロマチンリモデリング蛋白質Brg1などLXCXEモティーフを持つ蛋白質類との解離にはCdk2-cyclin E特異的なリン酸化部位のリン酸化が使われるらしいことを明らかにした。さらに、DNAダメージを細胞に与えると、E2F種のうちE2F1のみがRB蛋白質と強く結合するこようになることを見出した。この時、RB蛋白質のSer612のリン酸化がこの複合体形成を促進することも見出した。しかも、このリン酸化はCdkインヒビターで阻害されないのでCdk以外のキナーゼによってなされると推定される。
2.MdmxはMdm2と共同作用してp53の活性をネガティブに調節すると考えられているがメカニズムは不明であった。このMdmxのSer367がリン酸化されると14-3-3蛋白質が結合し、Mdm2によってMdmxがユビキチン化されて分解され、p53が活性化されることを明らかにした。
3.エンドサイトーシスに際して、膜小胞の構造形成に重要な役割を演じることが知られているクラスリンの重鎖が核内にも存在してp53と結合し、p53の転写活性化能に必須の働きをするという全く予想外のことを発見した。さらに、クラスリンの軽鎖とp53とがクラスリンの重鎖のC末端領域への結合で競合することを明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (103件)

すべて 2005 2004 2003 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 (61件) 文献書誌 (42件)

  • [雑誌論文] Preferences in phosphorylation sites in the retinoblastoma protein between D-type cyclin-dependent kinases. Cdk4 and Cdk6 in vitro.2005

    • 著者名/発表者名
      Takagi, T. et al.
    • 雑誌名

      J. Biochem 137

      ページ: 381-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transcriptional blockade induces p53-dependent apoptosis associated with translocation of p53 to mitochondria.2005

    • 著者名/発表者名
      Arima, Y. et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preferences in phosphorylation sites in the retinoblastoma protein between D-type cyclin-dependent kinases, Cdk4 and Cdk6 in vitro.2005

    • 著者名/発表者名
      Takagi, T. et al.
    • 雑誌名

      J. Biochem. 137

      ページ: 381-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preferences in phosphorylation sites in the retinoblastoma protein between D-type cyclin-dependent kinases, Cdk4 and Cdk6 in vitro.2005

    • 著者名/発表者名
      Takagi, T.et al.
    • 雑誌名

      J.Biochem 137

      ページ: 381-386

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcriptional blockade induces p53-dependent apoptosis associated with translocation of p53 to mitochondria.2005

    • 著者名/発表者名
      Arima, Y.et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and characterization of poly,orphic variations of the ataxia telangiectasia mutated (ATM) gene in childhood Hodgikin disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Takagi, M et al.
    • 雑誌名

      Blood 103

      ページ: 283-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of p53-targeted gene expression and visualization of p53 transcriptional activity following intratumoral administration of adenoviral p53 in vivo.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, S. et al.
    • 雑誌名

      Mol. Cancer Ther 3

      ページ: 93-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress impairs the nuclear import of p53 and prevents p53-mediated apoptosis through the activation of Glycogen synthetase kinase 3β.2004

    • 著者名/発表者名
      Qu, L.et al.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 18

      ページ: 261-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification and characterization of poly, orphic variations of the ataxia telangiectasia mutated (ATM) gene in childhood Hodgikin disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Takagi, M. et al.
    • 雑誌名

      Blood 103

      ページ: 283-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress impairs the nuclear import of p53 and prevents p53-mediated apoptosis through the activation of the glycogen synthetase kinase 3β.2004

    • 著者名/発表者名
      Qu, L.et al.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 18

      ページ: 261-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification and characterization of poly, orphic variations of the ataxia telangiectasia mutated (ATM) gene in childhood Hodgikin disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Takagi, M et al.
    • 雑誌名

      Blood 103

      ページ: 283-290

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of p53-targeted gene expression and visualization of p53 transcriptional activity following intratumoral administration of adenoviral p53 in vivo.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, S.et al.
    • 雑誌名

      Mol.Cancer.Ther 3

      ページ: 93-100

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Missense mutation and defective function of ATM in childhood acute leukemia patient with MLL gene arrangement.2003

    • 著者名/発表者名
      Oguchi, K et al.
    • 雑誌名

      Blood 101

      ページ: 3622-3627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cyclin-dependent kinases phosphorylate p73 at threonine 86 in a cell cycle dependent manner and negatively regulate p73.2003

    • 著者名/発表者名
      Gaiddon, C. et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 278

      ページ: 20480-20489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protein kinase inhibitor 2-aminopurine overrides, ultiple genotoxic induced cellular Pathways to promote cell survival.2003

    • 著者名/発表者名
      Huang, S et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 22

      ページ: 3721-3733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional role of Mdm2 phosphorylation by ATR in p53 activation.2003

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, T. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 22

      ページ: 8870-8880

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Missense mutation and defective function of ATM in childhood acute leukemia patient with MLL gene arrangement.2003

    • 著者名/発表者名
      Oguchi, K. et al.
    • 雑誌名

      Blood 101

      ページ: 2622-3627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protein kinase inhibitor 2-aminopurine overrides, ultiple genotoxic induced cellular pathways to promote cell survival.2003

    • 著者名/発表者名
      Huang, S. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 22

      ページ: 3721-3733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cross-talk between Akt, p53 and Mdm2 : possible implications for the regulation of apoptosis.2002

    • 著者名/発表者名
      Gottlieb, T.M. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 21

      ページ: 1299-1303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of p53 activity by its interaction with homeodomain interacting protein kinase 2.2002

    • 著者名/発表者名
      Hoffman, T.G. et al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 4

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cyclin G recruits PP2A to dephosphorylate Mdm2.2002

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, K. et al.
    • 雑誌名

      Molecular Cell 9

      ページ: 761-771

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tyrosine phosphorylation of Mdm2 by c-Abl : mplications for p53 regulation.2002

    • 著者名/発表者名
      Goldberg, Z. et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 21

      ページ: 3715-3727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] p53AIP1 regulates the mitochondrial apoptotic pathway.2002

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 62

      ページ: 2883-2889

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of p53 : intricate loops and delicate balances.2002

    • 著者名/発表者名
      Oren, M. et al.
    • 雑誌名

      Ann. N. Y. Acad. Sci. 973

      ページ: 374-383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cross-talk between Akt, p53 and Mdm2 : possible implications for the regulation of apoptosis.2002

    • 著者名/発表者名
      Gottlieb, T.M et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 21

      ページ: 1299-1303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] p53AIP1 regulates the mitochondrial apoptotic pathway.2002

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 62

      ページ: 2883-2889

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] p53 accumulates but is functionally impaired when DNA synthesis is blocked.2001

    • 著者名/発表者名
      Gottifredi, V. et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 98

      ページ: 1036-1041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] p53DINP1, a novel p53-inducible gene, regulates p53 dependent apoptosis.2001

    • 著者名/発表者名
      Okamura, S. et al.
    • 雑誌名

      Molecular Cell 8

      ページ: 85-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of p53 by hypoxia : dissociation of transcriptional repression and apoptosis from p53-dependent transactivation.2001

    • 著者名/発表者名
      Koumenis, C. et al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 21

      ページ: 1297-1310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human SMG-1, a Novel phosphatidylinositol 3-kinase-related protein kinase, associates with components of the mRNA surveilliance complex and is involved in the regulation of nonsense-mediated mRNA decay.2001

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, A. et al.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 15

      ページ: 2215-2228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Osmotic shock induces G1-arrest through p53 phosphorylation at Ser33 by activated p38MAPK without phosphorylation at Ser15 and Ser202001

    • 著者名/発表者名
      Kishi, H. et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 276

      ページ: 39115-391122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] UV-radiation induces dose-dependent regulation of p53 response and modulates p53-HDM2 interaction in human fibroblasts.2001

    • 著者名/発表者名
      Latonen L et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 20

      ページ: 6784-6793

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stimulation of DNA polymerase alpha activity by cdk2-phosphorylated Rb protein.2001

    • 著者名/発表者名
      Takemura, M. et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 282

      ページ: 984-990

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of human breast cancer cell growth by blockade of the mevalonate-protein prenylation pathway is not prevented by overexpression of cyclin D1.2001

    • 著者名/発表者名
      Germano, D. et al.
    • 雑誌名

      Breast Cancer Res. Treat. 67

      ページ: 23-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cisplatinum and Taxol Induce Different Patterns of p53 Phosphorylation.2001

    • 著者名/発表者名
      Damia, G. et al.
    • 雑誌名

      Neoplasia 3

      ページ: 10-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] p53DINP1, a novel p53-inducible gene, regulates p53-dependent apoptosis.2001

    • 著者名/発表者名
      Okamura, S. et al.
    • 雑誌名

      Molecular Cell 8

      ページ: 85-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human SMG-1, a novel phosphatidylinositol 3-kinase-related protein kinase, associates with components of the mRNA surveillance complex and is involved in the regulation of nonsense-mediated mRNA decay.2001

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, A. et al.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 15

      ページ: 2215-2228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Osmotic shock induces G1-arrest through p53 phosphorylation at Ser33 by activated p38MAPK without phosphorylation at Ser15 and Ser20.2001

    • 著者名/発表者名
      Kishi, H. et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 276

      ページ: 39115-391122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] UV-radiation induces dose-dependent regulation of p53 response and modulates p53-HDM2 interaction in human fibroblasts.2001

    • 著者名/発表者名
      Latonen L. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 20

      ページ: 6784-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of human breast cancer cell growth by blockade of the mevalonate-protein prenylation pathway is not prevented by overexpression of cyclin Dl.2001

    • 著者名/発表者名
      Germano, D. et al.
    • 雑誌名

      Breast Cancer Res. Treat. 67

      ページ: 23-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The human homologues of checkpoint kinases Chk1 and Cds1 (Chk2) phosphorylate p53 at multiple DNA damage inducible sites.2000

    • 著者名/発表者名
      Shieh, S-Y et al.
    • 雑誌名

      Genes & Dev. 14

      ページ: 289-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stress signal utilize multiple pathways to stabilize p53 : Involvement of MDM2 expression, cytoplasmic localization of p53 and ARF independent nucleolar sequestration of MDM2.2000

    • 著者名/発表者名
      Ashcroft, M. et al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 20

      ページ: 3224-3233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] HTLV-1 Tax oncoprotein represses the p53-mediated transactivation function through coactivator CBP sequestration.2000

    • 著者名/発表者名
      Ariumi, Y. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 19

      ページ: 1491-1499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ATM protein and p53-serine 15 phosphorylation in ataxia telangiectasia (AT) patients and at heterozygotes.2000

    • 著者名/発表者名
      Delia, D. et al.
    • 雑誌名

      Br. J. Cancer 82

      ページ: 1938-1945

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A role for the p38 MAPK pathway in the transcriptional activation of p53 upon genotoxic stress by chemotherapeutic agents.2000

    • 著者名/発表者名
      Sanchez-Prieto, R. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 60

      ページ: 2464-2472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ionizing radiation activates the ATM kinase throughout the cell cycle.2000

    • 著者名/発表者名
      Pandita, T. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 19

      ページ: 1386-1391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperative phosphorylation at multiple sites is required to activate p53 in response to UV radiation.2000

    • 著者名/発表者名
      Kapoor, M. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 19

      ページ: 358-364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A DNA Damage Signal Is Required for p53 to Activate gadd45.2000

    • 著者名/発表者名
      Xiao, G. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 60

      ページ: 1711-1719

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] p53AIP1, a potential mediator of p53-dependent apoptosis, and its regulation by Ser46-phosphorylated p53.2000

    • 著者名/発表者名
      Oda, K.et al.
    • 雑誌名

      Cell 102

      ページ: 849-862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multiple Ras-dependent phosphorylation pathways regulate Myc protein stability.2000

    • 著者名/発表者名
      Sears, R. et al.
    • 雑誌名

      Genes & Dev 14

      ページ: 2501-2514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purification and characterization of ATM from human placenta. A manganese-dependent, wortmannin-sensitive serine/threonine protein kinase.2000

    • 著者名/発表者名
      Chan, DW et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 275

      ページ: 7803-7810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] pRb and cdk regulation by N-(4-hydroxyphenyl)retinamide.2000

    • 著者名/発表者名
      Panigone S. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 19

      ページ: 4035-4041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nitric oxide uses p53 to establish cell cycle arrest and induces a specific pattern of phosphorylation of p53.2000

    • 著者名/発表者名
      Nakaya, N. et al.
    • 雑誌名

      Onocogene 19

      ページ: 6369-6375

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] p53-inducible Wip1 phosphatasemediates a negative feedback regulation of p38 MAPK-p53 signaling in response to UV radiation.2000

    • 著者名/発表者名
      Takekawa M. et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 19

      ページ: 6517-6526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PKCh associates with cyclin E/cdk2/p21 complex, phosphorylates p21 and inhibits cdk2 kinase in keratinocytes.2000

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi, M. et al.
    • 雑誌名

      Onocogene 19

      ページ: 6334-6341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] HTLV-1 Tax oncoprotein represses the p53-mediated transactivation function through coactivator CBP sequestration.2000

    • 著者名/発表者名
      Ariumi, Y et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 49

      ページ: 1491-1499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stress signal utilize multiple pathways to stabilize p53 : Involvement of MDM2 expression, cytoplasmic localization of p53 and ARF independent nucleolar sequestration of MDM2.2000

    • 著者名/発表者名
      Ashcroft, M et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell. Biol. 20

      ページ: 3224-3233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multiple Ras-dependent phosphorylation pathways regulate Myc protein stability.2000

    • 著者名/発表者名
      Sears, R. et al.
    • 雑誌名

      Genes & Dev. 14

      ページ: 2501-2514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purification and characterization of ATM from human placenta. A manganese-dependent, wortmannin-sensitive serine/threonine protein kinase.2000

    • 著者名/発表者名
      Chan, DW. et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 275

      ページ: 7803-7810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] pRb and cdk regulation by N-(4-hydroxyphenyl) retinamide.2000

    • 著者名/発表者名
      Panigone S. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 19

      ページ: 4035-4041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] p53-inducible Wip1 phosphatasemediates a negative feedback regulation of p38 MAPK-p53 signaling in response to UV radiation.2000

    • 著者名/発表者名
      Takekawa M. et al.
    • 雑誌名

      EMBO J 19

      ページ: 6517-6526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gaiddon, C. et al.: "Cyclin-dependent kinases phosphorylate p73 at threonine 86 in a cell cycle dependent manner and negatively regulate p73."J.Blol.Chem.. 278. 20480-20489 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Qu, L.et al.: "Endoplasmic reticulum stress impairs the nuclear import of p53 and prevents p53-mediated apoptosis through the activation of the glycogen synthetase kinase 3β."Genes Dev.. 18. 261-277 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Oguchi, K.et al.: "Missense mutation and defective function of ATM in childhood acute leukemia patient with MLL gene arrangement."Blood. 101. 3622-3627 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Huang, S. et al.: "Protein kinase inhibitor 2-aminopurine overrides multiple genotoxic induced cellular pathways to promote cell survival."Oncogene. 22. 3721-3733 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shinozaki, T. et al.: "Functional role of Mdm2 phosphorylation by ATR in p53 activation."Oncogene. 22. 8870-8880 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takagi, M. et al.: "Identification and characterization of poly, orphic variations of the ataxia telangiectasia mutated (ATM) gene in childhood Hodgikin disease."Blood. 103. 283-290 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Taya Y et al.: "Tumor Suppressor Genes (ed. Wafik El-Deiry)のうち、"Generation and application of phospho-specific antibodies for p53 and pRB"を執筆"Humana Press Inc, USA. 657 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto, K et al.: "Cyclin G recruits PP2A to dephosphorylate Mdm2"Molecular Cell. 9. 761-771 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hoffman, T.et al.: "Regulation of p53 activity by its interaction with homeodomain interacting protein kinase 2"Nature Cell Blol.. 4. 1-10 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Goldberg, Z.et al.: "Tyrosine phosphorylation of Mdm2 by c-Abl : mplications for p53 regulation"EMBO J.. 21. 3715-3727 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda K.et al.: "p53AIP1 regulates the mitochondrial apoptotic pathway"Cancer Res.. 62. 2883-2889 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Gottlieb, T.M et al.: "Cross-talk between Akt, p53 and Mdm2: possible implications for the regulation of apoptosis"Oncogene. 21. 1299-1303 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Oren, M et al.: "Regulation of p53 : intricate loops and delicate balances"Ann.N.Y.Acad.Scl.. 973. 374-383 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Oguchi, K.et al.: "Missense mutation and defective function of ATM in childhood acute leukemia patient with MLL gene arrangement"Blood. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Okamura, S. et al.: "p53DINP1, a novel p53-inducible gene, regulates p53-dependent apoptosis"Molecular Cell. 8. 85-94 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Koumenis, C. et al.: "Regulation of p53 by hypoxia : dissociation of transcriptional repression and apoptosis from p53-dependent transactivation"Mol. Cell. Biol.. 21. 1297-1310 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Gottifredi, V. et al.: "p53 accumulates but is functionally impaired when DNA synthesis is blocked"Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 98. 1036-1041 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita, A. et al.: "Human SMG-1, a novel phosphatidylinositol 3-kinase-related protein kinase, associates with components of the mRNA surveilliance complex and is involved in the regulation of nonsense-mediated mRNA decay"Genes Dev.. 15. 2215-2228 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kishi, H. et al.: "Osmotic shock induces G1-arrest through p53 phosphorylation at Ser33 by activated p38MAPK without phosphorylation at Ser15 and Ser20"J. Biol. Chem.. 276. 39115-39122 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Latonen, L. et al.: "UV-radiation induces dose-dependent regulation of p53 response and modulates p53-HDM2 interaction in human fibroblasts"Oncogene. 20. 6784-6793 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takemura, M. et al.: "Stimulation of DNA polymerase alpha activity by cdk2-phosphorylated Rb protein"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 282. 984-990 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Germano, D. et al.: "Inhibition of human breast cancer cell growth by blockade of the mevalonate-protein prenylation pathway is not prevented by overexpression of cyclin D1"Breast Cancer Res. Treat.. 67. 23-33 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Damia, G. et al.: "Cisplatinum and Taxol Induce Different Patterns of p53 Phosphorylation"Neoplasia. 3. 10-16 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Gottlieb, T. M. et al.: "Cross-talk between Akt, p53 and Mdm2 : possible implications for the regulation of apoptosis"Oncogene. 21. 1299-1303 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hoffman, T. G. et al.: "Regulation of p53 activity by its interaction with homeodomain interacting protein kinase 2"Nature Cell Biol.. 4. 1-10 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto, K. et al.: "Cyclin G recruits PP2A to dephosphorylate Mdm2"Molecular Cell. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Oda,K. et al.: "p53AIP1, a potential mediator of p53-dependent apoptosis, and its regulation by Ser46-phosphorylated p53."Cell. 102. 849-862 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Seats,R. et al.: "Multiple Ras-dependent phosphorylation pathways regulate Myc protein stability."Genes Der.. 14. 2501-2514 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shieh,S-Y. et al.: "The human homologues of checkpoint kinases Chk1 and Cds1 (Chk2) phosphorylate p53 at multiple DNA damage inducible"Genes Der.. 14. 289-300 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] A shcroft,M. et al.: "Stress signal utilize multiple pathways to stabilize p53 : Involvement of MDM2 expression, cytoplasmic localization of p53 and ARF independent nucleolar sequestration of MDM2."Mol.Cell.Biol.. 20. 3224-3233 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sanchez Prieto,R. et al.: "A role for the p38 MAPK pathway in the transcriptional activation of p53 upon genotoxic stress by chemotherapeutic agents."Cancer Res.. 60. 2464-2472 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Pandita,T. et al.: "Ionizing radiation activates the ATM kinase throughout the cell cycle."Oncogene. 19. 1386-1391 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kapoor,M. et al.: "Cooperative phosphorylation at multiple sites is required to activate p53 in response to UV radiation."Oncogene. 19. 358-364 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Xiao,G. et al.: "A DNA Damage Signal Is Required for p53 to Activate gadd45."Cancer Res.. 60. 1711-1719 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Chan,D.W. et al.: "Purification and characterization of ATM from human placenta. A manganese-dependent, workmannin-sensitive serine/threonine protein kinase."J.Biol.Chem.. 17. 7803-7810 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Panigone,S. et al.: "pRb and cdk regulation by N-(4-hydroxyphenyl) retinamide."Oncogene. 19. 4035-4041 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ariumi,Y. et al.: "HTLV-1 Tax oncoprotein represses the p53-mediated transactivation function through coactivator CBP sequestration."Oncogene. 19. 1491-1499 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Delia,D. et al.: "ATM protein and p53-serine 15 phosphorylation in ataxia telangiectasia (AT) patients and at heterozygotes."Br.J.Cancer. 82. 1938-1945 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakaya,N. et al.: "Nitric oxide uses p53 to establish cell cycle arrest and induces a specific pattern of phosphorylation of p53."Oncogene. 19. 6369-6375 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takekawa,M. et al: "p53-inducible Wip1 phosphatasemediates a negative feedback regulation of p38 MAPK-p53 signaling in response to UV radiation."EMBO J.. 19. 6517-6526 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kashiwagi,M. et al.: "PKCη associates with cyclinE/cdk2/p21 complex, phosphorylates p21 and inhibits cdk2 kinase in keratinocytes."Oncogene. 19. 6334-6341 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Gottifredi,V. et al.: "p53 accumulates but is functionally impaired when DNA synthesis is blocked."Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 98. 1036-1041 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi