• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハイペロン核子相互作用の研究

研究課題

研究課題/領域番号 12304013
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関京都大学

研究代表者

今井 憲一  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (70025493)

研究分担者 齋藤 直人  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (20321763)
舟橋 春彦  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (00283581)
與曽井 優  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (80183995)
延與 秀人  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (30213606)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
40,620千円 (直接経費: 34,200千円、間接経費: 6,420千円)
2002年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2001年度: 19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
2000年度: 12,800千円 (直接経費: 12,800千円)
キーワードハイペロン / ハイパー核 / ストレンジネス / TPC / エキゾティック粒子 / QCD / ハイベロン
研究概要

この研究の目的は、1)Λ(1405)をはじめとするハイペロンの共鳴状態の構造および核物質との相互作用を明らかにすること 2)ΛΛの共鳴状態の有無を調べ、Hダイバリオン共鳴の存否や2体のΛΛ相互作用を明らかにすること、を主な目標として全立体角飛跡検出器を製作し、より広くハドロン物理の新しい展開をはかることである。まずSPring-8のLaser Compton γ線を使って陽子および原子核標的からΛ(1405)を生成して、その崩壊モードをすべて捕らえてその生成率、A-dependence、質量スペクトルを求め、その構造の問題を明らかにするため、世界的にもユニークな標的内蔵型の3次元飛跡検出器であるTime Projection Chamber(TPC)を完成させた。宇宙線を使ってその性能評価を行ったところドリフト方向の分解能500μmそれと直行する方向が300μmの分解能で目標をみたしていることがわかった。そこでSPring-8のγ線ビームライン上に超伝導ソレノイド磁石とともにこのTPCを設置し、既設の前方spectrometerと組み合わせて複合4π spectrometerを作り、予定どおり実験を開始した。TPCは約50Hzのトリガーのもと順調に作動しており、オンライン解析で荷電粒子の飛跡が見事に捕らえられている。最近発見されたペンタクォークについても詳しく調べることができると考えられる。
さらにこの研究で3次元飛跡検出器としてscintillting fiberを用いて^<12>C(K-,K+ΛΛ)反応の高統計高分解能の実験(E522)をKEKで行った。ΛΛの不変質量分布を求めたところ、その閾値近くにHダイバリオン共鳴状態の可能性のあるピークを発見した。これは以前に乏しい統計であるがわれわれが提起したものであるが、今回これをはっきりと確認することができた意義はきわめて大きい。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2005 2004 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 (20件) 文献書誌 (17件)

  • [雑誌論文] φ photo-production from Li, C, Al, and Cu nuclei at E_Y = 1.5-2.4 GeV2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ishikawa, et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B 608

      ページ: 215-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Φ photo-production from Li, C, Al, and Cu nuclei at E_γ=1.5-2.4 GeV2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ishikawa, et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B608

      ページ: 215-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypernuclear Fine Structure in 16__∧O and ΛN Tensor Interaction2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ukai, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letter 93

      ページ: 232501-232501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypernuclear Fine Structure in ^<16>_ΛO and the ΛN Tensor Interaction2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ukai, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letter 93

      ページ: 232501-232501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypernuclear Fine Structure in 9__∧B_E2002

    • 著者名/発表者名
      H.Akikawa, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letter 88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Scintillating-fiber-block detector for studying double-strangeness nuclei2002

    • 著者名/発表者名
      H.Takahashi, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 483

      ページ: 689-697

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypernuclear Fine Structure in ^9_ΛB_E2002

    • 著者名/発表者名
      H.Akikawa, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Scintillating-fiber- block detector for studying double-strangeness nuclei2002

    • 著者名/発表者名
      H.Takahashi, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A483

      ページ: 689-697

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Observation of a 16__∧∧H_E Double Hypernucleus2001

    • 著者名/発表者名
      H.Takahashi, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letter 87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of the B(E2) of 7_∧Li and Shrinkage of the Hypernuclear Size2001

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letter 86

      ページ: 1982-1985

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Observation of a ^6_<ΛΛ>H_E Double Hypernucleus2001

    • 著者名/発表者名
      H.Takahashi, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of the B(E2) of ^7_ΛLi and Shrinkage of the Hypernuclear Size2001

    • 著者名/発表者名
      K.Tanida, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 86

      ページ: 1982-1985

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production of twin Λ-hypernuclei from Ξ^- hyperon capture at rest2001

    • 著者名/発表者名
      A.Ichikawa, et al.
    • 雑誌名

      Physics letters B500

      ページ: 37-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production of twin Λ-hypernuclei from Ξ ̄ hyperon capture at rest2000

    • 著者名/発表者名
      A.Ichikawa, et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B 500

      ページ: 37-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] H-dibaryon and hypernucleus formation in the Ξ-12C reaction at rest2000

    • 著者名/発表者名
      J.K.Ahn, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Observation of a Spin-Flip M1 Transition in 7__∧Li2000

    • 著者名/発表者名
      H.Tamura, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 84

      ページ: 5963-5966

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Σ ̄p elastic-scattering in the region of 400<ρΣ- <700 MeV/c with a scintillating-fiber active target2000

    • 著者名/発表者名
      Y.Kondo, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 676

      ページ: 371-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] H-dibaryon and hypernucleus formation in the Ξ^<-12>C reaction at rest2000

    • 著者名/発表者名
      J.K.Ahn, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Observation of a Spin-Flip M1 Transition in ^7_ΛLi2000

    • 著者名/発表者名
      H.Tamura, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 84

      ページ: 5963-5966

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Σ^-p elastic-scattering in the region of 400<pΣ-<700MeV/c with a scintillating-fiber active target2000

    • 著者名/発表者名
      Y.Kondo, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A676

      ページ: 371-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Akikawa et al.: "Hypernuclear fine structure in Λ^^9 Be and the spin-orbit force of Λ"Phys. Rev. Lett.. 88. 082501-1-082501-4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takahashi et al., (KEK-E373 collaboration): "Observation of the <ΛΛ>^^^6He Double-Hypernucleus"Phys. Rev. Lett.. 87. 212502-1-212502-4 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanida et al., (KEK-E419 collaboration): "Measurement of the B(E2) of Λ^^7Li and shrinkage of the hypernuclear size"Phys. Rev. Lett.. 86. 1982-1985 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ichikawa et al.: "Production of twin Λ-hypernuclei from Ξ-hyperon capture at rest"Phys.Lett.. B500. 37-46 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] J.K.Ahn et al., (KEK-E289 collaboration): "Active target-detector with scintillating fibers for hyperon-proton scattering"Nucl. Instr. and Methods. A457. 137-150 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] J.K.Ahn et al., (KEK-E224 collaboration): "H-dibaryon and hypernucleus formation in the Ξ^<-12>C reaction at rest"Phys.Rev.. C62. 055201(12) (2000)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ken'ichi IMAI: "Photo-production of Λ(1405) and K^* (890) from Nuclei"Physics with GeV Elecreons and Gamma-Rays. 36. 163-167 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Akikawa et al.(BNL-E930 collaboration): "Hypernuclear fine structure in ^9_ΛBe and the spin-orbit force of Λ"Phys.Rev.Lett.. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takahashi et al.(KEK-E373 collaboration): "Observation of the ^6_<ΛΛ>He Double-Hypernucleus"Phys.Rev.Lett.. 87. 212502-1-212502-4 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tanida et al.(KEK-E419 collaboration): "Measurement of the B(E2) of ^7_ΛLi and shrinkage of the hypernuclear size"Phys.Rev.Lett.. 86. 1982-1985 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ichikawa et al.(KEK-E373 collaboration): "Production of twin Λ-hypernuclei from Ξ^-hyperon capture at rest"Phys.Lett.. B500. 37-46 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] J.K.Ahn et al.(KEK-E289 collaboration): "Active target-detector with scintillating fibers for hyperon-proton scattering"Nucl.Instr.and methods. A457. 137-150 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kondo et al.,(KEK-E289 collaboration): "Σ-p elastic scattering in the region of-100-700 MeV/c with a scintillating fiber active target"Nucl.Phys.. A676. 371-387 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tamura et al.,: "Observation of a Spin-Flip M1 Transition in <7【chemical formula】>Li"Phys.Rev.Lett.. 84. 5963-5966 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] J.K.Ahn et al.,(KEK-E224 collaboration): "H-dibaryon and hypernucleus formation in the Ξ^<-12>C reaction at rest"Phys.Rev.. C62. 055201(12) (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] J.K.Ahn et al.,(KEK-E289 collaboration): "Active target-detector with scintillating fibers for hyperon-proton scattering"Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section. A457(1-2). 137-150 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ichikawa et al.,(KEK-E373 collaboration): "Production of twin A-hypernuclei from Ξ-hyperon capture at rest"Phys.Lett.. B500(1-2). 37-46 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi