• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液液界面における錯形成反応の分子論的機構と機能開発

研究課題

研究課題/領域番号 12304045
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分離・精製・検出法
研究機関大阪大学

研究代表者

渡會 仁  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (30091771)

研究分担者 塚原 聡  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (50207338)
福本 敬夫  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (10199268)
文珠四郎 秀昭 (文殊四郎 秀昭)  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (80191071)
渡辺 巌  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (50028239)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
45,080千円 (直接経費: 38,600千円、間接経費: 6,480千円)
2002年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2001年度: 20,800千円 (直接経費: 16,000千円、間接経費: 4,800千円)
2000年度: 17,000千円 (直接経費: 17,000千円)
キーワード液液界面 / 錯形成反応 / 界面集合錯体 / 界面分子認識 / 溶媒抽出 / 二相マイクロシースフロー法 / 分子動力学シミュレーション / 遠心液膜法 / 錯体生成反応 / 分子認識 / 二相マイクロシーフロー法 / 分子動力学法 / 界面錯形成反応 / 一分子計測 / 拡散ダイナミクス / 超分子科学 / 集合体生成 / 酵素反応 / 界面緩和法 / 蛍光回転緩和
研究概要

本研究は、液液界面とそこに生起する反応について、単一分子の吸着挙動から界面錯体の生成機構に至るまで、それらを直接的に測定する方法を開発し、界面反応の分子機構を明らかにすると共に、その分析化学的機能を開発することを目的として実施し、以下の成果を得た。
(1)単一蛍光分子をプローブとする界面ナノ物性の評価
界面に吸着した単一蛍光性分子の発光の時間変化を計測し、界面の粘度、拡散係数等の物性を初めて評価した。界面活性剤の存在による吸着分子の拡散運動の低下が、1分子レベルで初めて明らかにされた。
(2)界面反応と界面錯体構造の新たな直接測定法の開発
界面反応の直接測定法として、遠心液膜法の有用性を種々の系で示した。さらにμsまでの高速界面反応を直接的に測定できる二相マイクロシースフロー法を開発した。また、界面錯体の構造を解析する方法として、遠心液膜顕微ラマン法と質量分析法を新たに開発した。
(3)界面錯体の触媒機能と分子識別能の開発
界面において進行する金属錯体生成反応は、試薬や中間錯体の吸着により触媒作用を受けることを確認した。また、界面においては、会合錯体がバルク相中よりも安定に生成することを幾つかの系において発見した。これらの発見は、界面反応の触媒機能を組み込んだ抽出系の設計指針となる。また、界面錯体の集合体形成が、新たな分子認識反応となることを発見した。
(4)分子動力学シミュレーションによる界面反応の理解
分子動力学(MD)シミュレーションが界面の視覚化に有用であることを示した。さらに、界面での単一分子の吸脱着挙動のシミュレーションと、界面ナノ領域での溶媒との相互作用エネルギーの推算を行い、疎水性の抽出試薬が有機相よりも界面で安定であり、かつ水相には分配しないことを示した。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (63件)

  • [文献書誌] HASHIMOTO, Fumi: "Lateral Diffusion Dynamics for Single Molecules of Fluorescent Cyanine Dye at Free and Surfactant-Modified Dodecane-Water Interface"Langmuir. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUJIWARA, Kazuhiko: "Total Internal Reflection Resonance Raman Microspectroscopy for the Liquid/Liquid Interface Ion-Association Adsorption of Cationic Mn(III)-Porphine"Langmuir. 19(7). 2658-2664 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MONJUSHIRO, Hideaki: "Periodic Expansion-contraction Motion of Photoabsorbing Organic Droplets during Laser Photophoretic Migration in Water"Chem. Lett.. 32(3). 254-255 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MONJUSHIRO, Hideaki: "Anormalous Laser Photophoretic Behavior of Photo-Absorbing Organic Droplets in Water"Chem. Lett.. 8. 788-789 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SUWA, Masayori: "Magnetophoretic Velocimetry of Manganese(II) in a Single Microdroplet in a Flow System under a High Gradient Magnetic Field Generated with a Superconducting Magnet"Anal. Chem.. 74(19). 5027-5032 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSUKAHARA, Satoshi: "Kinetics for Acid-Dissociation of Tetraphenylporphinetetrasulfonate in the Ground State Measured by Laser Photolysis Relaxation Method"Phys. Chem. Chem. Phys.. 4. 1592-1597 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Furumoto: "Migration Mechanism of Bases and Nucleosides in Oil-in-Water Microemulsion Capillary Electrophoresis"Electrophoresis. 22. 3438-3443 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiko Fujiwara: "Axial Hydration and Adsorption of Chloro(5,10,15,20-tetraphenylporphyrinato)manganese(III) at the Toluene/Water Interface, Studied by External Reflection Spectrophotometry"Bull. Chem. Soc. Jpn.. 74. 1885-1890 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SUWA, Masayori: "Magnetophoretic Velocimetry of Manganese(II) in a Single Emulsion Droplet at the Femtomole Level"Anal. Chem.. 73. 5214-5219 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Watarai: "Molecular dynamics simulation of interfacial adsorption of 2-hydroxy oxime at heptane/water interface"Solv. Extr. Ion Exch.. 19(1). 155-166 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Ohashi: "Direct Spectrophotometric Measurements of Acid-Catalyzed Complexation of Palladium(II) with 2-(5-bromo-2-pyridylazo)-5-diethylaminophenol at the Heptane/Water Interface by a Centrifugal Liquid Membrane Method"Anal. Sci.. 17. 1313-1319 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOKIMOTO, Takahira: "Microscopic Fluorescence Measurement of Fast Interfacial Complexation by Two-Phase Sheath Flow Method"Chem. Lett.. 3. 204-205 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSUKAHARA, Satoshi: "Dielectrophoretic Behavior of Single DNA in Planar and Capillary Quadrupole Microelectrodes"Chem. Lett.. 3. 250-251 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUJIWARA, Naozumi: "In situ Fluorescence Imaging and Time-Resolved Total Internal Reflection Fluorometry of Palladium(II)-Tetrapyridylporphine Complex Assembled at Toluene-Water Interface"Langmuir. 17(17). 5337-5342 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoki Yulizar: "Kinetic Complexation Mechanisms of Ni(II) and Zn(II) with a Pyridylazo-Ligand at Liquid-Liquid Interfaces"Anal. Chim. Acta. 447. 247-254 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Christian Tondre: "Rate of Interfacial Reactions Compared to Bulk Reactions in Liquid-Liquid and Micellar Processes : an Attempt to Clarify a Confusing Situation"J. Colloid Interface Sci.. 243. 1-10 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Ohashi: "Resonance Raman Spectroscopic Detection of Pyridylazo Complex Formed at Liquid-Liquid Interface in Centrifugal Liquid Membrane System"Chem. Lett.. 1238-1239 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiko Fujiwara: "Binding of Superoxide Anion with Manganese(III) Tetraphenylporphyrin Complex at the Toluene/Water Interface"Anal. Sci.. 17(Supplement). i1249-i1252 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUJIWARA, Naozumi: "Time-Resolved Rotational Anisotropy for Palladium(II)-Tetrapyridylporphine Complex Assemblies Formed at Toluene-Water Interface"Anal. Sci.. 17(Supplement). i231-i234 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HASHIMOTO, Fumi, TSUKAHARA, Satoshi, WATARAI, Hitoshi: "Single Molecule Detection of Cyanine Dye at the Dodecane-Water Interface"Anal. Sci.. 17(Supplement). i81-i83 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOKIMOTO, Takahira: "Measurement of Fast Interfacial Complexation Rate by Two-Phase Sheath Flow Laser-Induced Microscopic Fluorometry"Anal. Sci.. 17(Supplement). i1245-i1247 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YULIZAR, Yoki: "Kinetic study of Ni(II) and Zn(II) complexation with a pyridylazo extraction by a centrifugal liquid membrane method"Anal. Chim. Acta. 419. 107-114 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSUKAHAYA, Satoshi: "Ligand Dissociation in the Excited State of 2-Thenoyltrifluoroacetonato europium(III) Ion in Aqueous Solution"Chem. Lett.. 412-413 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSUKAHARA, Satoshi: "Effect of Surfactants on In-Plane and Out-Of-Plane Rotational Dynamics of Octadecylrhodamine B at Toluene-Water Interface"Langmuir. 16(17). 6787-6794 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HASHIMOTO, Fumi: "Lateral Diffusion Dynamics for Single Molecules of Fluorescent Cyanine Dye at Free and Surfactant-Modified Dodecane-Water Interface"Langmuir. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUJIWARA, Kazuhiko: "Total Internal Reflection Resonance Raman Microspectroscopy for the Liquid/Liquid Interface Ion-Association Adsorptionof Cationic Mn(III)D-Porphine"Langmuir. 19 (7). 2658-2664 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MONJUSHIRO, Hideaki: "Periodic Expansion-contraction Motion of Photoabsorbing Organic Droplets during Laser Photophoretic Migration in Water"Chem. Lett.. 32(3). 254-255 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MONJUSHIRO, Hideaki: "Anormalous Laser Photophoretic Behavior of Photo-Absorbing Organic Droplets in Water"Chem. Lett.. (8). 788-789 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SUWA, Masayori: "Magnetophoretic Vclocimetry of Manganese(II) in a Single Microdroplet in a Flow System under a High Gradient Magnetic Field Generated with a Superconducting Magnet"Anal. Chem.. 74(19). 5027-5032 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSUKAHARA, Satoshi: "Kinetics for Acid-Dissociation of Tetraphenylporphinetetrasulfonate in the Ground State Measured by Laser Photolysis Relaxation Method."Phys. Chem. Chem. Phys.. 4. 1592-1597 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadao Furumoto: "Migration Mechanism of Bases and Nucleosides in Oil-in-Water Microemulsion Capillary Electrophoresis"Electrophoresis. 22. 3438-3443 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiko Fujiwara: "Axial Hydration and Adsorption of Chloro(5, 10, 15, 20-tetraphenylporphyrinato) manganese(III) at the Toluene/Water Interface, Studied by External Reflection Spectrophotometry"Bull. Chem. Soc. Jpn.. 74. 1885-1890 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SUWA, Masayori: "Magnetophoretic Velocimetry of Manganese(II) in a Single Emulsion Droplet at the Femtomole Level"Anal. Chem.. 73. 5214-5219 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Watarai: "Molecular dynamics simulation of interfacial adsorption of 2-hydroxy oxime at heptane/water interface"Solv. Extr. Ion Exch.. 19(1). 155-166 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Ohashi: "Direct Spectrophotometric Measurements of Acid-Catalyzed Complexation of Palladium(II) with 2-(5-bromo-2-pyridylazo)-5-diethylaminophenol at the Heptane/Water Interface by a Centrifugal Liquid Membrane Method"Anal. Sci.. 17. 1313-1319 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOKIMOTO, Takahira: "Microscopic Fluorescence Measurement of Fast Interfacial Complexation by Two-Phase Sheath Flow Method"Chem. Lett.. (3). 204-205 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSUKAHARA, Satoshi: "Dielectrophoretic Behavior of Single DNA in Planar and Capillary Quadrupole Microelectrodes"Chem. Lett.. (3). 250-251 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUJIWARA, Naozumi: "In situ Fluorescence Imaging and Time-Resolved Total Internal Reflection Fluorometry of Palladium(II)-Tetrapyridylporphine Complex Assembled at Toluene-Water Interface"Langmuir. 17 (17). 5337-5342 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoki Yulizar: "Kinetic Complexation Mechanisms of Ni(II) and Zn(II) with a Pyridylazo-Ligand at Liquid-Liquid Interfaces"Anal. Chim. Acta. 447. 247-254 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Christian Tondre: "Rate of Interfacial Reactions Compared to Bulk Reactions in Liquid-Liquid and Micellar Processes: an Attempt to Clarify a Confusing Situation"J. Colloid Interface Sci.. 243. 1-10 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Ohashi: "Resonance Raman Spectroscopic Detection of Pyridylazo Complex Formed at Liquid-Liquid Interface in Centrifugal Liquid Membrane System"Chem. Lett.. 1238-1239 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiko Fujiwara: "Binding of Superoxide Anion with Manganese(III) Tetraphenylporphyrin Complex at the Toluene/Water Interface"Anal. Sci.. 17(Supplement). i1249-i1252 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUJIWARA, Naozumi: "Time-Resolved Rotational Anisotropy for Palladium(II)-Tetrapyridylporphine Complex Assemblies Formed at Toluene-Water Interface"Anal. Sci.. 17(Supplement). i231-i234 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HASHIMOTO, Fumi, TSUKAHARA, Satoshi, WATARAI, Hitoshi: "Single Molecule Detection of Cyanine Dye at the Dodecane-Water Interface"Anal. Sci.. 17(Supplement). i81-i83 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOKIMOTO, Takahira: "Measurement of Fast Interfacial Complexation Rate by Two-Phase Sheath Flow Laser-Induced Microscopic Fluorometry."Anal. Sci.. 17(Supplement). i1245-i1247 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YULIZAR, Yoki: "Kinetic study of Ni(II) and Zn(II) complexation with a pyridylazo extraction by a centrifugal liquid membrane method."Anal. Chim. Acta. 419. 107-114 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSUKAHARA, Satoshi: "Ligand Dissociation in the Excited State of 2-Thenoyltrifluoroacetonato europium(III) Ion in Aqueous Solution"Chem. Lett.. 412-413 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSUKAHARA, Satoshi: "Effect of Surfactants on In-Plane and Out-Of-Plane Rotational Dynamics of Octadecylrhodamine B at Toluene-Water Interface"Langmuir. 16(17). 6787-6794 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Watarai, A.Matsumoto, T.Fukumoto: "Direct electrospray ionization mass spectroscopic measurement of micro-flow oil/water system"Anal. Sci.. 18. 367-368 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tsukahara, H.Watarai: "Kinetics for acid-dissocation of tetraphenylporphinetetrasulfonate in the ground state measured by laser photolysis relaxation method"Phys. Chem. Chem. Phys.. 4. 1592-1597 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Watarai: "Mass spectrometry and laser-microscopy for the study of interfacial reaction in solvent extraction systems"Proceeding of the International Solvent Extraction Conference. ISEC2002. 64-69 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ohashi, H.Watarai: "Azo-imine resonance in palladium(II) -pyridylazo complex adsorbed at liquid-liquid interfaces studied by centrifugal liquid membrane-resonance Raman microprobe spectroscopy"Langmuir. 18. 10292-10297 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Watatai: "Molecular dynamics simulation of interfacial adsorption of 2-hydroxy oxime at heptane/water interface"Solv.Extr.Ion.Exch.. 19・1. 155-166 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tokimoto: "Microscopic fluorescence measurement of fast interfacial complexation by two-phase sheath flow method"Chem.Lett.. 204-205 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] N.Fujiwara: "In sifa fiuorescence imaging and time-resolned total internal reflection fluorometry of Pd(II)-TTP complex assembled of foluene-water interface"Langmuir. 17・17. 5337-5342 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Fujiwara: "Axial hydration and adsorption of chioro-tpp manganese(III) at the tolueve/water interfaces studiecl by extection reflection spectrophotometry"Bull.Chem.Soc.Jpn. 74. 1885-1890 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ohashi: "Direct spectrophotometric measurements of acid-catalysed complexation of Pd(II) with 5-Br-PADAP at the heptane/water"Aual.Sci.. 17. 1313-1319 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] C.Tondne: "Rate of interfacial reactions compared to bulk reactions in liquid and liquid and micellar processes"J.Colloid Interface. 243. 1-10 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 渡會 仁: "界面ハンドブック"エヌ・ティー・エス(分担). 10 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tsukahara: "Ligand dissociation in the excited state of 2-thenoyltrifluoroacetonatoeuropium (III) ion in aqueous solution"Chem.Lett.. 412-413 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Fujiwara: "Construction of an internet compatible database for solvent extraction of metal ions"Solv.Extr.Research Develop.Jpn.. Vol.7. 197-205 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tsukahara: "Effect of surfactants on in-plane and out-of-plane rotational dynamics of octadecylrhodamine B at toluene-water interface"Langmuir. 16. 6787-6794 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Watarai: "Molecular dynamics simulation of interfacial adsorption of 2-hydroxy oxime at heptane/water interface"Solv.Extr.Ion Exch.. 19(1). 1-121 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi