• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘリウムによるプラズマMHD発電機の等エントロピー効率の向上

研究課題

研究課題/領域番号 12305017
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

山岬 裕之  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (50016531)

研究分担者 村上 朝之  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手 (20323818)
岡村 哲至  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (10194391)
奥野 喜裕  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (10194507)
大柿 久美子  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教務職員 (00169898)
デバシス ビスワス  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 客員助教授
BISWAS Debasis  Tokyo Institute of Technology Interdisciplinary Graduate School of Science and Engineering, Guest Associate Professor
ビスワス デバシス  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 客員助教授
デハシス ビスワス  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 客員助教授
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
26,580千円 (直接経費: 22,500千円、間接経費: 4,080千円)
2002年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2001年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2000年度: 8,900千円 (直接経費: 8,900千円)
キーワードプラズマMHD発電 / ヘリウム / スワール導入 / エンタルピー抽出率 / 等エントロピー効率 / 最高性能達成 / MHD発電 / 高性能化 / 最高性能樹立 / ノズル負荷
研究概要

本研究では,超高効率の発電が期待できるプラズマMHD発電を研究対象とし,その研究成果により,次世代の二酸化炭素排出削減/省エネルギー型のエネルギー利用高度化技術の構築に資することを目的とした。平成12年度の研究では、ヘリウムではシード率が低い場合、ノズル内での放電の形成が困難になること、また、ノズル内の放電形成がノズル負荷抵抗に大きく依存することを見出した。一方、放電形成の改善のためにシード率を高めた場合には、ノズル内で衝撃波が観測され、これが発電チャネルでの流速を減少させ、高い起電力が得られないことがわかった。また、実験で得られたエンタルピー抽出率は9%と低かった。平成13年度は、ノズル負荷の最適化を行った。その結果、エンタルピー抽出率14%を得ることに成功し、前年度のエンタルピー抽出率9%を大きく上回った。また、出力も650kWの大出力を得ることに成功し、ヘリウムの持つ高い流速という特徴を確認するとともに、断面積比の小さな発電機としては、世界最高の等エントロピー効率を達成できた。また、ヘリウムではアルゴンと比較して高電圧型の電圧-電流特性となることも確認できた。平成14年度は、運転条件の最適化やスワール導入などの手法を用いて世界最高の等エントロピー効率の達成を目的とした。その結果、アルゴンを上回るエンタルピー抽出率30.3%を得ることができ,同時に世界最高の等エントロピー効率63%の達成に成功した。また,大幅な出力の向上が見られ,1200kWという大出力発電にも成功した。このように,エンタルピー抽出率,出力密度,プラズマの安定化については実用化目標を達成し,また,装置の大きさに強く依存する等エントロピー効率については,実用化目標の80%には及ばないものの,実験室規模の小さな装置で到達可能な目標値を達成でき,これは全MHD研究の中でも画期的な成果となっている。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (44件)

  • [文献書誌] 小田範隆: "ディスク形MHD発電流路における非平衡プラズマ生成とMHD相互作用"電気学会論文誌B. 120. 982-987 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Oyama: "Behavior of Supersonic Flow in Closed Cycle Disk MHD Generator"AIAA Paper, 31st Plasmadynamics and Laser Conference. 2636 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤野貴康: "片側アノード電極ディスク形MHD発電機の性能"電気学会論文誌B. 121. 405-410 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Katafuchi: "Behavior of Nonequilibrium Plasma in a Supersonic MHD Flow"AIAA Paper, 32nd Plasmadynamics and Laser Conference. 3096 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Oe: "A Comparison of He and Ar Flows in an MHD Generator and a Closed Loop"AIAA Paper, 32nd Plasmadynamics and Laser Conference. 3097 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤野貴康: "非平衡ディスク形MHD発電機の性能に与える高周波電磁界印加の効果"電気学会論文誌B. 121. 789-794 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水和弥: "衝撃波管駆動ディスク形MHD発電機の性能数値計算"電気学会論文誌B. 121. 881-886 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鳥井俊介: "スワール導入によるアルゴンを用いたディスク形MHD発電機の性能改善"電気学会論文誌B. 121. 982-987 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Abe: "Characteristics of Shock Wave in an MHD Channel Flow"AIAA Paper, 32nd Plasmadynamics and Laser Conference. 120. 982-987 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nishihara: "Effects of Nozzle Length on the Performance of Disk MHD Generator"Proceedings of 14th International Conference on MHD Power Generation and High Temperature Technologies, Hawaii. 67-74 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Yamashiro: "Improvement on the Performance of Closed Loop for CCMHD Single Power Generation System"Proceedings of 14th International Conference on MHD Power Generation and High Temperature Technologies, Hawaii. 225-234 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Imai: "Flow Behavior in a Disk MHD Generator with Helium"Proceedings of 14th International Conference on MHD Power Generation and High Temperature Technologies, Hawaii. 427-432 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山岬裕之: "CCMHD単独発電システムにおけるクローズドループの性能解析"電気学会論文誌B. 122. 449-459 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上朝之: "非平衡MHD発電プラズマの状態と発電性能に関する解析的検討"電気学会論文誌B. 122. 917-922 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Murakami: "Performance of Nonequilibrium Supersonic Disk MHD Generator with Helium"Proceedings of 14th International Conference on MHD Power Generation and High Temperature Technologies, Hawaii. 39-48 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Oda: "Production of Non-equilibrium Plasma and MHD Interaction in Disk MHD Channel (in Japanese)"T.IEE Japan. Vol.120-B, No. 7. 982-987 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Oyama: "Behavior of Supersonic Flow in Closed Cycle Disk MHD Generator"AIAA Paper, 31st Plasmadynamics and Laser Conference. AIAA-2000-2636. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fujino: "Performance of Disk MHD Generator with One-sided Anode (in Japanese)"T.IEE Japan. Vol.121-B, No.3. 405-410 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Katafuchi: "Behavior of Nonequilibrium Plasma in a Supersonic MHD Flow"AIAA Paper, 32nd Plasmadynamics and Laser Conference. AIAA-2001-3096. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Oe: "A Comparison of He and Ar Flows in an MHD Generator and a Closed Loop"AIAA Paper, 32nd Plasmadynamics and Laser Conference. AIAA-2001-3097. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fujino: "Effect of Externally Applied Radio-Frequency Electromagnetic Field on Performance of Disk MHD Generator (in Japanese)"Vol. 121-B, No. 6. 789-794 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shimizu: "Numerical Simulation of Performance of Shock Tube Driven Disk MHD Generator (in Japanese)"T.IEE Japan. Vol. 121-B, No. 7. 881-886 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Torii: "Improvement of Performance of Disk MHD Generator with Argon by Introduction of Swirl (in Japanese)"T.IEE Japan. Vol. 121-B, No. 9. 1228-1235 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Abe: "Characteristics of Shock Wave in an MHD Channel Flow"AIAA Paper, 32nd Plasmadynamics and Laser Conference. AIAA-2001-3099. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nishihara: "Effects of Nozzle Length on the Performance of Disk MHD Generator"Proceedings of 14th International Conference on MHD Power Generation and High Temperature Technologies, Hawaii. 69-74 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Yamashiro: "Improvement on the Performance of Closed Loop for CCMHD Single Power Generation System"Proceedings of 14th International Conference on MHD Power Generation and High Temperature Technologies, Hawaii. 225-234 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Imai: "Flow Behavior in a Disk MHD Generator with Helium"Proceedings of 14th International Conference on MHD Power Generation and High Temperature Technologies, Hawaii. 427-432 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamasaki: "Analysis of Closed Loop in CCMHD Power Generation System (in Japanese)"T.IEE Japan. Vol. 122-B, No. 3. 449-459 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Murakami: "Analytic Study on the Plasma Condition and the Performance of an MHD Generator (in Japanese)"T.IEE Japan. Vol. 122-B, No. 8. 333-922 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Murakami: "Performance of Nonequilibrium Supersonic Disk MHD Generator with Helium"Proceedings of 14th International Conference on MHD Power Generation and High Temperature Technologies, Hawaii. 39-48 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Murakami: "Achievement of the Highest Isentropic Efficiency of a Disk MHD generator"Symposium on Advanced Research of Energy Technology 2003. A3.1-A3.8 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Imai: "Flow Behavior in a Disk MHD Generator with Helium"14th Int. Conference on MHD Electrical Power Generation. 427-432 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nishihara: "Effect of Niggle Length on Performance of Disk MHD Generator"14th Int. Conference on MHD Electrical Power Generation. 69-74 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Murakami: "Performance of Nonequilibrium Supersonic Disk MHD Generator with Helium"14th Int. Conference on MHD Electrical Power Generation. 39-48 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 村上朝之: "非平衡MHD発電プラズマの状態と発電性能に関する解析的検討"電気学会論文誌 B. 122-8. 917-922 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部 道子: "エネルギー授受およびローレンツ力が存在する超音速流れの挙動"電気学会論文誌 B. 123-7(未定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shotaro Katafuchi: "Behavior of Nonequilibrium Plasma in a Supersonic MHD Flow"32nd AIAA Plasmadynamics and Laser Conference. 3096 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shuhei Oe: "A Comparison of He with Ar Flows for an MHD Generator and a Closed Loop"32nd AIAA Plasmadynamics and Laser Conference. 3097 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hidemasa Takana: "Numerical Simulation on Behavior of Subsonic Nonequilibrium Plasma MHD Flow"32nd AIAA Plasmadynamics and Laser Conference. 3098 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Michiko Abe: "Characteristics of Shock Wave in an MHD Channel Flow"32nd AIAA Plasmadynamics and Laser Conference. 3099 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoyuki Murakami: "Experiments on the Performance of a Nonequilibrium Disk MHD Generator with Helium"32nd AIAA Plasmadynamics and Laser Conference. 3100 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Murakami,T.Fujino,K.Ohgaki,Y.Okuno,H.Yamasaki: "Performance of a Shock-tube Driven Disk MHD Generator using He/Cs"Proceedings for Symposium on Advanced Reasearch of Energy Technology 2001. 1.1-1.10 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sekiya,T.Fujino,T.Murakami,K.Ohgaki,Y.Okuno,H.Yamasaki: "Behavior of Non-equilibrium Plasma in Disk MHD Generator with He/Cs"Proceedings for Symposium on Advanced Reasearch of Energy Technology 2001. 2.1-2.8 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamasaki,L.V.Uehara,Y.Okuno: "Performance Anarisis of Closed Loop for CCMHD Single Power Generation"Proceedings for Symposium on Advanced Reasearch of Energy Technology 2001. 3.1-3.19 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi