• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インターフェロメトリック・ボアホールレーダに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12305067
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 資源開発工学
研究機関東北大学

研究代表者

佐藤 源之  東北大, 教授 (40178778)

研究分担者 海老原 聡  東北大学, 東北アジア研究センター, 助手 (20301046)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
31,790千円 (直接経費: 26,900千円、間接経費: 4,890千円)
2002年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2001年度: 16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2000年度: 10,600千円 (直接経費: 10,600千円)
キーワードボアホールレーダ / インターフェロメトリ / 地下き裂計測 / 地下媒質計測 / 媒質中アンテナ特性評価 / FDTD
研究概要

本研究で具体的に行おうとする研究項目は以下の通りである。
●光アナログ伝送回路の小型化によるアンテナアレー化技術
●ボアホールレーダ用偏波共用アンテナの開発
●3次元インターフェロメトリック信号処理技術
●地下き裂計測実証実験
レーダシステム製作
本年度実際のレーダシステムの製作を行う。このため、偏波切り替えアンテナの設計・製作、信号切り替え回路の製作ならびに新規レーダゾンデの製作を行う。またフィールド実験を行うために光ファイバケーブルと手動ウインチを購入した。
フィールド実験
レーダシステムの評価実験を岩手県釜石鉱山内東北大学実験フィールドにおいて実施した。また地下き裂の状態が良く知られているフィールドにおいてレーダ実験を行うことで、計測手法の妥当性を確認することができる。検証実験はポラリメトリックボアホールレーダの検証実験を韓国において、共同研究を行っている韓国鉱山資源研究所(KIGAM)と共同で、韓国弘山市にて実施した。花岡岩中のき裂を開発したインターフェロメトリックレーダで捉えることに成功した。
これらのフィールドで取得したデータについてインターフェロメトリック信号処理を行い、既知の地下き裂情報との照合を行うことで計測手法の妥当性確認を行う。

報告書

(2件)
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] S..Liu, M.Sato: "Electromagnetic Well Logging based on Borehole Radar"Proc. SPWLA-J. M (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Takahashi, S.Liu, Motoyuki Sato: "Interferometric Borehole Radar System"Proc. Ninth Int. Conf. Ground Penetrating Radar. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Liu and M.Sato: "Simulation and Analysis of Antenna Radiation in a Borehole by FDTD"電磁界理論研究会資料. EMT-00-51. 29-34 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Liu and M.Sato: "Borehole EM Measurement Simulation by FDTD"Proc.The 2000 Japan-China Joint Meeting on Optical Fiber Science and Elevtromagnetic Theory . 279-282 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Liu and M.Sato: "Subsurface Dielectric Logging Based on Borehole Radar"Proc.ISAP. 1701-1704 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Komuro and M.Sato: "Numerical and Experimental Approach to Evaluate Radiation Patterns from a Dipole Antenna in a Borehole"Proc.5th SEGJ Int.Symp.. 213-219 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi