• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胚性幹細胞(ES細胞)からの造血幹細胞誘導システムの構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12307017
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関京都大学

研究代表者

中畑 龍俊  京都大学, 医学研究科, 教授 (20110744)

研究分担者 依藤 亨  京都大学, 医学研究科, 助手 (60220779)
片村 憲司  京都大学, 医学研究科, 講師 (40185806)
平家 俊男  京都大学, 医学研究科, 助教授 (90190173)
林 英蔚  京都大学, 医学研究科, 助手 (40283600)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
41,370千円 (直接経費: 37,500千円、間接経費: 3,870千円)
2001年度: 16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2000年度: 24,600千円 (直接経費: 24,600千円)
キーワードES細胞 / 造血幹細胞 / ストローマ細胞 / マウス / 再生医療 / 培養 / 移植 / 遺伝子クローニング / 中胚葉細胞 / Flk1 / AGM領域
研究概要

ES細胞はほぼ無限に増やせることから、これらの細胞から造血幹細胞だけに分化させる培養系を確立することができれば、造血幹細胞を大量に作り出すことができると考えられる。現在、世界中の多くの研究室でマウスES細胞から移植可能な造血幹細胞の作成が試みられているが、成功していない。本研究では、マウスES細胞を種々の条件下で培養し、同系マウスの長期骨髄再構築能を有する真の造血幹細胞を特異的に誘導する技術を開発する事を目的として行われ以下の成果が得られた。
1.マウスAGM領域からクローニングしたストローマ細胞株A9は造血幹細胞が発生する以前の胎生8日の胚体、卵黄嚢細胞から共培養により長期骨髄再構築能を持った造血幹細胞を生み出す能力を持つことが明らかとなった。A9以外に同様の能力をもったストローマ細胞は現在のところ見つかっていない。造血幹細胞になりうる細胞は胎生8日の胚体、卵黄嚢どちらにも存在し、A9上に発現している分子と接触することにより造血幹細胞としての機能を獲得すると考えられた。現在この分子の遺伝子クローニングが進行中である。
2.ストローマ細胞との共培養によりES細胞からも造血幹細胞を生み出すことができるか検討した。ES細胞を分化培養系に移した後、中胚葉系のマーカーであるFlk-1陽性、VE-カドヘリン陰性、PECAM-1陰性の中胚葉細胞を分離後、種々のストローマ細胞株と共培養し、致死量放射線照射マウスに移植した。A9と共培養後移植したマウスにおいてFACSでは検出できなかったが、PCRレベルでドナー由来のメッセージが移植後6ヶ月の時点でも観察できた。A9と共培養することによりES細胞から造血幹細胞を生み出すことが可能と考えられ、今後培養条件など検討する予定である。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (163件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (163件)

  • [文献書誌] Nakahata T: "Ex vivo expansion of human hematopoietic stem cells"Int. J. Hematol.. 73(1). 6-13 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka S, Ebihara Y, Xu M-j, Ishii T, Sugiyama D, Yoshino H, Ueda T, Manabe A, Tanaka R, Ikeda Y, Nakahata T, Tsuji K: "CD34 expression on long-term repopulating hematopoietic stem cells changes during developmental stages"Blood. 97. 419-425 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xu M-j, Matsuoka S, Yang F-C, Ebihara Y, Manabe A, Tanaka R, Eguchi M, Asano S, Nakahata T, Tsuji K: "Evidence for the presence of murine primitive megakarycytopoiesis in the early yolk sac"Blood. 97. 2016-2022 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimasu T, Tanaka R, Suenobu S, Yagasaki H, Yoshino H, Ueda T, Hisakawa H, Ishii T, Maekawa T, Nakahata T, Asano S, Tsuji K: "Prompt and durable hematopoietic reconstitution by unrelated cord blood transplantation in a child with Fanconi anemia"Bone Marrow Transplant. 27. 767-769 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi T, Ebihara Y, Manabe A, Tsuji K, Nakamura T, Nakahata T, Iwamoto A: "Surfactant protein D and KL-6 as serologic indicators of pneumocystis carinii pneumonia in a child with acute lymphoblastic leukemia"J. Med.. 32. 41-51 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai T, Hattori H, Miyazaki M, Higuchi Y, Adachi S., Nakahata T: "Dandy-Walker variant in Coffin-Siris syndrome"Am. J. Med. Genet.. 100. 152-155 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawano A, Iwai S, Sakurai Y, Ito Y, Shitara K, Nakahata T, Shibuya M: "Flt-1, vascular endothelial growth factor receptor-1, is a novel cell surface marker for the lineage of monocyte-macrophages in humans"Blood. 97. 785-791 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ma F, Wada M, Yoshino H, Ebihara Y, Ishii T, Manabe A, Tanaka R, Maekawa T, Itoh M, Mugishima H, Asano S, Nakahata T, Tsuji K: "Development of human lymphohematopoietic stem and progenitor cells defined by expression of CD34 and CD81"Blood. 97. 3755-3762 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda T, Yoshida M, Yoshino H, Kobayashi K, Kawahata M, Ebihara Y, Ito M, Asano S, Nakahata T, Tsuji K: "Hematopoietic capability of CD34+ cord blood cells : a comparison with CD34+ adult bone marrow cells"Int. J. Hamatol.. 73. 457-462 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamashita T, Nakahata T: "Current knowledge on pathophysiology of fanconi anemia : from genes to phenotypes"Int. J. Hematol.. 74. 33-41 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka S, Tsuji K, Hisakawa H, Xu M, Ebihara Y, Ishii T, Tanaka R, Ikeda Y, Asano S, Nakahata T: "Generation of definitive hematopoietic stem cells from murine early yolk sac and paraaortic splanchnopleures by aorta-gonad-mesonephros region-derived stromal cells"Blood. 98. 6-12 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyamoto K, Tsuji K, Maekawa T, Asano S, Nakahata T: "Inhibitory effect of interleukin 3 on the early development of human B-lymphopoiesis"Br. J. Haematol.. 114. 690-697 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin YW, Hamahata K, Watanabe K, Adachi S, Akiyama Y, Kubota M, Nakahata T: "Repetitious appearance and disappearance of different kinds of clonal cytogenetic abnomalities after allogeneic bone marrow transplantation"Int. J. Hematol.. 74. 86-89 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yorifuji T, Muroi J, Mamada M, Uematsu A, Kawai M, Momoi T, Kaji M, Yamanaka C, Nakahata T: "Analysis of the SRY gene in Turner syndrome patients with Y chromosmal material"J.Med.Genet.. 38. e41 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki H, Manabe A, Kojima S, Tsuchida M, Hayashi Y, Ikuta K, Okamura J, Koike K, Ohara A, Ishii E, Kodama Y, Hibi S, Nakahata T: "Myelodysplastic syndrome in childhood : a retrospective study of 189 patients in Japan"Leukemia. 15. 1713-1720 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato T, Hattori H, Yorifuji T, Tashiro Y, Nakahata T: "Intranial aneurysms in Ehlers-Danlos Syndrome type IV in early childhood"Pediatric Neurology. 25(4). 336-339 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Y, Tamari M, Nakahata T, Nakamura Y: "Gene expression profiles of human small airway epithelial cells treated with low doses of 14-and 16-membered macrolides"Biochemical and Biophysical Research Communications. 287. 198-203 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisakawa H, Sugiyama D, Nishijima I, Wu M-j, Wu H, N, Katsuki M, Asano S, Arai K, Nakahata T, Tsuji K: "Human granulocyte-macrophage colony-stimulating factor (hGM-CSF) stimulates primitive and definitive erythropoiesis in mouse embryos expressing hGM-CSF receptors but not erythropoietin receptors"Blood. 98(13). 3618-3625 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iio J, Katamura K, Takeda H, Ohmura K, Yasumi T, Meguro T, Ohshima Y, Nakahata T: "Lipid A analogue, ONO-4007, inhibits IgE response and antigen-induced eosinophilic recruitment into airways in BALB/c mice"Int. Arch Allergy Immunol.. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kusunoki T., Miyanomae T., Inoue Y., Nkahata T.: "Lack of correlation between serum levels of soluble CD14 and IgE in asthmatic children"J Allergy Clin Immunol. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakahata T, Toru H.: "Cytokines Regulate Development of Human Mast Cells from Hematopoietic Progenitors"Int. J. Hematol.. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsui T., Watanabe S., Hanada S., Ebihara Y., Sato T., Nakahata T., Tsuji K.: "Impared neutrophil maturation in truncated G-CSF receptor transgenic mice"Blood. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hamahata K., Kubota M., Usami I., Lin Y.W., Shimizu K., Morimito A., Nakahata T.: "Somatic cell mutation in pediatric patients undergoing allogeneic bone marrow transplantation"Mutation Research. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林英蔚, 渡邉健一郎, 濱畑啓吾, 足立壮一, 秋山祐一, 宇佐美郁哉, 久保田優, 筒井孟, 片岡昭浩, 若園吉裕, 中畑龍俊: "小児 t(8;21) 急性骨髄性白血病 : 臨床的特徴と予後因子における成人例との比較"臨床血液. 42(1). 8-14 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "同種末梢血幹細胞移植のための健常人ドナーからの末梢血幹細胞の動員・採取に関するガイドライン"分子細胞治療. 2(1). 69-74 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "NOD/SCID マウス"分子細胞治療. 2(2). 106-108 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 服部春生, 加藤竹雄, 長門雅子, 岡野智恵, 鈴木元, 名和行文, 中畑龍俊: "沖縄旅行後に発症した広東住血線虫症による好酸球性髄膜炎の1例"日本小児科学会雑誌. 105(6). 719-721 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中畑龍俊, 小島勢二, 土田昌宏, 生田孝一郎, 岡村純, 小池健一, 小原明, 秋山祐一, 林英蔚, 増永敦子: "第1回MDS委員会活動報告(2000.11.6)"日本小児血液学会雑誌. 15. 54-56 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "造血幹細胞のex vivo増幅の現状と将来"臨床血液. 42(6). 441-446 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷口義弘, 中畑龍俊: "小児先天性好中球減少症"血液・免疫・腫瘍. 6(3). 83-85 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河井昌彦, 金沢房子, 今井剛, 中畑龍俊: "未熟児貧血に対するエリスロポエチン治療中に出現した高CPK結晶に関する検討"日本産婦人科・新生児血液学会誌. 11(1). 77-78 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤田潤, 駿地眞由美, 小杉眞二, 佐藤亨, 藤村聡, 富和清隆, 一山智, 中畑龍俊, 福井次矢: "京都大学医学部附属病院遺伝子診療部の紹介・心理職との連携"JIM. 11(6). 554-556 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平家俊男, 中畑龍俊: "ES細胞を用いた再生医療の構築に向けて"Organ Biology. 8(3). 143-153 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "同種末梢血幹細胞移植のためのガイドライン"遺伝子医学. 5(3). 134-139 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平家俊男, 中畑龍俊: "幹細胞と自己複製"癌と化学療法. 28. 1049-1056 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "造血幹細胞の可塑性"内科. 88(3). 525-529 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡邉健一郎, 中川剛, 林英蔚, 梅田雄嗣, 足立壮一, 服部春夫, 中畑龍俊: "除脳硬直姿勢をとったIfosfamide脳症の1例"小児がん. 38(1). 52-55 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅田雄嗣, 林英蔚, 渡邉健一郎, 足立壮一, 宇佐美郁哉, 秋山祐一, 久保田優, 中畑龍俊: "小児難治性急性リンパ性白血病に対するbusulfan, thiotepa, cyclophosphamideを前処置とした造血幹細胞移植の治療成績"臨床血液. 42(9). 685-690 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "造血系幹細胞と血液疾患"治療学. 35(10). 25-28 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平松英文, 中畑龍俊: "NOD/SCID マウスにおけるヒト造血と免疫の再構築"分子細胞治療. 2(5). 9-15 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久保田優, 濱畑啓悟, 渡邊健一郎, 林英蔚, 宇佐美郁哉, 中畑龍俊: "全身の色素沈着を伴ったビタミンB12欠乏巨赤芽急性貧血の1例"日本小児血液学会雑誌. 15(5). 401-404 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "再生医療の現状と展望-概説"小児科診療. 64(12). 2180-2183 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "造血幹細胞移植"小児科診療. 64(12). 2184-2189 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 足立壮一, 中畑龍俊: "小児患者への対応"日本臨床. 59(12). 2401-2406 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤仁也, 中畑龍俊: "造血幹細胞の ex vivo 増幅"最新医学. 57(1). 23-30 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "胎児から小児期における造血"血液フロンテイア. 12(2). 33-41 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中畑龍俊(編 元吉和夫): "「造血サイトカイン」サイトカインによる造血幹細胞の増幅 FLk-2, Flt-3 リガンド FLk-2, Flt-3 リガンド(fetal liver kinase-2 ; Flk-2), (fms-like tyrosine kinase-3 ligannd ; FL)"メディカルレビュー社. 29 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中畑龍俊(編 中内啓光): "「造血幹細胞のいまと医療への展開」造血幹細胞研究の現状と期待"羊土社. 14 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中畑龍俊(編 上田龍三): "「プラクティカル内科シリーズ11 -造血器腫瘍-白血病・悪性リンパ腫・多発性骨髄腫 治癒をめざした診断・治療の実践-」造血幹細胞"南江堂. 7 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中畑龍俊(編 元吉和夫, 浦部晶夫): "「コロニー刺激因子(SCF)の臨床 -現状と将来-」In Vitro での造血幹細胞の増幅"日本医学館. 9 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 融 葉乃, 中畑龍俊(編 黒沢元博): "「肥満細胞の臨床」ヒト培養肥満細胞に及ぼすIL-4の効果"先端医学社. 9 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平松英文, 中畑龍俊(編 高久史麿): "「Annual Review 血液2002」NOD/SCID/rc-/-マウスを用いたヒト造血幹細胞の解析"中外医学社. 7 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakahata T.: "Ex vivo expansion of human hematopoietic stem cells"Int J Hematol. 73(1). 6-13 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka S, Ebihara Y, Xu M, Yoshino H, Ueda T, Manabe A, Tanaka R, Ikeda Y, Nakahata T., Tsuji K: "CD34 expression on long-term repopulating hematopoietic stem cells changes during developmental stages"Blood. 97. 419-425 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Xu M, Matsuoka S, Yang F-C, Ebihara Y, Manabe A, Kikuchi A, Eguchi M, Asano S, Nakahata T, Tsuji K: "Evidence for the presence of primitive megakaryopoiesis in the early yolk sac."Blood. 97. 2016-2022 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimasu T, Tanaka R, Suenobu S, Yagasaki H, Hisakawa H, Ishii T, Mitsui T, Ebihara Y, Manabe A, Nakahata T. Asano S, Tsuji K: "Prompt and durable hematopoietic reconstitution by an unrelated cord blood transplantation in a child with Fanconi anemia"Bone Marrow Transplant. 27. 767-769 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi T, Ebihara Y, Manabe A, Tsuji K, Nakamura T, Nakahata T, Iwamoto A: "Surface protein D and KL-6 as serological indicators of Pneumocystis carinii pneumonia in a child with acute lymphoblastic leukemia"J Med. 32. 41-51 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai T, Hattori H, Miyazaki M, Higuchi Y, Adachi S., Nakahata T: "Dandy-Walker variant in Coffin-Siris syndrome"Am. J. Med. Genet. 100. 152-155 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawano A., Iwai S., Sakurai Y., Shitara K., Nakahata T., Shibuya M.: "Vascular endothelial growrh factor receptor-1 (Flt-1) is a novel cell surface marker for the lineage of monocyte-macrophages in humans"Blood. 97. 785-791 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ma F, Wada M, Yoshino H, Ebihara Y, Ishii T, Manabe A, Tanaka R, Maekawa T, Itoh M, Mugishima H, Asano S, Nakahata T, Tsuji K: "Development of human lymphohematopoietic stem and progenitor cells defined by expression of CD34 and CD81"Blood. 97(12). 3755-3762 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda T, Yoshida M, Yoshino H, Kobayashi K, Kawahata M, Ebihara Y, Ito M, Asano S, Nakahata T, Tsuji K: "Hematopoietic capability of CD34+ cord blood cells: a comparison with CD34+ adult bone marrow cells"Int. J. Hematol. 73. 457-462 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamashita T, Nakahata T: "Current knowledge on the pathophysiology of fanconi anemia: from genes to phenotypes"Int J Hematol. 74. 33-41 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka S, Tsuji K, Hisakawa H., Xu M, Ebihara Y, Ishii T., Tanaka R., Ikeda Y, Asano S., Nakahata T: "Generation of definitive hematopoietic stem cells from murine early yolk sac and paraaortic splanchnopleura by AGM region-derived stromal cells"Blood. 98. 6-12 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyamoto K, Tsuji K, Maekawa T, Asano S, Nakahata T: "Inhibitory effect of interleukin 3 on the early development of human B-lymphopoiesis"Br J Haematol.. 114. 690-697 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin YW, Hamahata K, Watanabe K, Adachi S, Akiyama Y, Kubota M, Nakahata T.: "Repetitious appearance and disappearance of different kinds of clonal cytogenetic abnomalities after allogeneic bone marrow transplantation"Int J Hematol. 74. 86-89 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yorifuji T, Muroi J, Mamada M, Uematsu A, Kawai M, Momoi T, Kaji M, Yamanaka C, Nakahata T: "Analysis of the SRY gene in Turner syndrome patients with Y chromosmal material. J.Med.Genet. 38:e41,2001"J. Med Genet. 38. e41 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki H, Manabe A, Kojima S, Tsuchida M, Hayashi Y, Ikuta K, Okamura J, Koike K, Ohara A, Ishii E, Komada Y, Hibi S, Nakahata T: "Myelodysplastic syndrome in childhood : a retrospective study of 189 patients in Japan"Leukemia. 15. 1713-1720 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato T, Hattori H, Yorifuji T, Tashiro Y, Nakahata T: "Intranial aneurysms in Ehlers-Danlos Syndrome type IV in early childhood"Pediatric Neurology. 25(4). 336-339 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka Y, Tamari M, Nakahata T. Nakamura Y: "Gene expression profiles of human small airway epithelial cells treated with low doses of 14- and 16- membered macrolides"Biochem. Biophys. Res. Comm. 287. 198-203 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisakawa H., Sugiyama D., Nishijima I., Hong Wu, Nakao K., Watanabe S., Katsuki M., Asano S., Nakahata T., Tsuji K.: "Human granulocyte-macrophage colony-stimulating factor (hGM-CSF) stimulates primitive and definitive erythropoiesis in mouse embryo expressing hGM-CSF receptors but not erythropoietin receptors"Blood. 98. 3618-3625 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iio J, Katamura K, Takeda H, Ohmura K, Yasumi T, Meguro T, Ohshima Y, Nakahata T: "Lipid A analogue, ONO-4007, inhibits IgE response and antigen-induced eosinophilic recruitment into airways in BALB/c mice"Int. Arch Allergy Immunol.. (In press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kusunoki T., Miyanomae T., Inoue Y., Nakahata T: "Lack of correlation between serum levels of soluble CD14 and IgE in asthmatic children"J Allergy Clin Immunol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakahata T., Toru H: "Cytokines Regulate Development of Human Mast Cells from Hematopoietic Progenitors"Int. Hematol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsui T., Watanabe S., Hanada S., Ebihara Y., Sato T., Nakahata T., Tsuji K: "Impared neutrophil maturation in truncated G-CSF receptor transgenic mice"Blood. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hamahata K., Kubota M., Usami I., Lin Y.W., Shimizu K., Morimito A., Nakahata T: "Somatic cell mutation in pediatric patients undergoing allogeneic bone marrow transplantation"Mutation Research. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakahata T.: "Ex vivo expansion of human hematopoietic stem cells"Int.J.Hematol. 73(1). 6-13 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuoka S., Ebihara Y., Xu M-j, Ishii T., Sugiyama D, Yoshino H., Ueda T., Manabe A., Tanaka R., Ikeda Y., Nakahata T., Tsuji K.: "CD34 expression on long-term repopulating hematopoietic stem cells changes during developmental stages"Blood. 97. 419-425 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Xu M-j, Matsuoka S., Yang F-C., Ebihara Y., Manabe A., Tanaka R., Eguchi M., Asano S., Nakahata T., Tsuji K.: "Evidence for the presense of murine primitive megakarycytopoiesis in the early yolk sac"Blood. 97. 2016-2022 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimasu T., Tanaka R., Suenobu S., Yagasaki H., Yoshino H., Ueda T., Hisakawa H., Ishii T., Maekawa T., Nakahata T., Asano S., Tsuji K.: "Prompt and durable hematopoietic reconstitution by unrelated cord blood transplantation in a child with Fanconi anemia"Bone Marrow Transplant. 27. 767-769 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Imai T., Hattori H., Miyazaki M., Higuchi Y., Adachi S., Nakahata T.: "Dandy-Walker variant in Coffin-Siris syndrome"Am.J.Med.Genet. 100. 152-155 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sawano A., Iwai S., Sakurai Y., Ito Y., Shitara K., Nakahata T., Shibuya M.: "Flt-1, vascular endothelial growth factor receptor-1, is a novel cell surface marker for the lineage of monocyte-macrophages in humans"Blood. 97. 785-791 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ma F., Wada M., Yoshino H., Ebihara Y., Ishii T., Manabe A., Tanaka R., Maekawa T., Itoh M., Mugishima H., Asano S., Nakahata T., Tsuji K.: "Development of human lymphohematopoietic stem and progenitor cells defined by expression of CD34 and CD81"Blood. 97. 3755-3762 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda T., Yoshida M., Yoshino H., Kobayashi K., Kawahata M., Ebihara Y., Ito M., Asano S., Nakahara T., Tsuji K.: "Hematopoietic capability of CD34+ cord blood cells : a comparison with CD34+ adult bone marrow cells"Int.J.Hamatol. 73. 457-462 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita T., Nakahata T.: "Current knowledge on the pathophysiology of fanconi anemia : from genes to phenotypes"Int.J.Hematol. 74. 33-41 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuoka S., Tsuji K., Hisakawa H., Xu M., Ebihara Y., Ishii T., Tanaka R., Ikeda Y., Asano S., Nakahata T.: "Generation of definitive hematopoietic stem cells from murine early yolk sac and paraaortic splanchnopleures by aorta-gonad-mesonephros rgion-delived stromal cells"Blood. 98. 6-12 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Miyamoto K., Tsuji K., Maekawa T., Asano S., Nakahata T.: "Inhibitory effect of interleukin 3 on the early development of human B-lymphopoiesis"Br.J.Haematol. 114. 690-697 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Lin YW, Hamahata K., Watanabe K., Adachi S., Akiyama Y., Kubota M., Nakahata T.: "Repetitious appearance and disappearance of different kinds of clonal cytogenetic abnomalities after allogeneic bone marrow transplantation"Int.J.Hamatol. 74. 86-89 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yorifuji T., Muroi J., Mamada M., Uematsu A., Kawai M., Momoi T., Kaji M., Yamanaka C., Nakahata T.: "Analysis of the SRY gene in Turner syndrome patients with Y chromosmal material"J.Med.Genet. 38. e41 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki H., Manabe A., Kojima S., Tsuchida M., Hayashi Y., Ikuta K., Okamura J., Koike K., Ohara A., Ishii E., Kodama Y., Hibi S., Nakahata T.: "Myelodysplastic syndrome in cbildhood : a retrospective study of 189 patients in Japan"Leukemia. 15. 1713-1720 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kato T., Hattori H., Yorifuji T., Tashiro Y., Nakahata T.: "Intranial aneurysms in Ehlers-Danlos Syndrome type IV in early childhood"Pediatric Neurology. 25(4). 336-339 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamanaka Y., Tamari M., Nakahata T., Nakamura Y.: "Gene expression profiles of human small airway epithelial cells treated with low doses of 14-and 16-membered macrolides"Biochemical and Biophysical Research Communications. 287. 198-203 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hisakawa H., Sugiyama D., Nishijima I., Xu M-j, Wu H.N, Katsuki M., Asano S., Arai K., Nakahata T., Tsuji K.: "Human granulocyte-macrophage colony-stimulating factor(hGM-CSF) stimulates primitive and definitive erythropoiesis in mouse embryos expressing hGM-CSF receptors but not erythropoietin recetors."Blood. 98(13). 3618-3625 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Iio J., Katamura K., Takeda H., Ohmura K., Yasumi T., Meguro T., Ohshima Y., Nakahata T.: "Lipid A analogue, ONO-4007, inhibits IgE response and antigen-induced eosinophilic recruitment into airways in BALB/c mice"Int. Arch Allergy Immunol. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kusunoki T., Miyanomae T., Inoue Y., Nakahata T.: "Lack of correlation between serum levels of soluble CD14 and IgE in asthmatic children"J Allergy Clin Immunol. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakahata T., Toru H.: "Cytokines Regulate Development of Human Mast Cells from Hematopoietic Progenitors"Int.J.Hematol. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsui T., Watanabe S., Hanada S., Ebihara Y., Sato T., Nakahata T., Tsuji K.: "Impared neutrophil maturation in truncated G-CSF receptor transgenic mice"Blood. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hamahata K., Kubota M., Usami I., Lin Y W., Shimizu K., Morimito A., Nakahata T.: "Somatic cell mutation in pediatric patients undergoing allogeneic bone marrow transplantation"Mutation Research. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 林英蔚, 渡邊健一郎, 濱畑啓吾, 足立壮一, 秋山祐一, 宇佐美郁哉, 久保田優, 筒井孟, 片岡昭浩, 若園吉裕, 中畑龍俊: "小児t(8;21)急性骨髄性白血病:臨床的特徴と予後因子における成人例との比較"臨床血液. 42(1). 8-14 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "同種末梢血幹細胞移植のための健常人ドナーからの末梢血幹細胞の動員・採取に関するガイドライン"分子細胞治療. 2(1). 69-74 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "NOD/SCIDマウス"分子細胞治療. 2(2). 106-108 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 服部春生, 加藤竹雄, 長門雅子, 岡野智恵, 鈴木元, 名和行文, 中畑龍俊: "沖縄旅行後に発症した広東住血線虫症による好酸球性髄膜炎の1例"日本小児科学会雑誌. 105(6). 719-721 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊, 小島勢二, 土田昌宏, 生田孝一郎, 岡村純, 小池健一, 小原明, 秋山祐一, 林英蔚, 増永敦子: "第1回MDS委員会活動報告(2000.11.6)"日本小児血液学会雑誌. 15. 54-56 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "造血幹細胞のex vivo増幅の現状と将来"臨床血液. 42(6). 441-446 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 谷口義弘, 中畑龍俊: "小児先天性好中球減少症"血液・免疫・腫瘍. 6(3). 83-85 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 河井昌彦, 金沢房子, 今井剛, 中畑龍俊: "未熟児貧血に対するエリスロポエチン治療中に出現した高CPK血症に関する検討"日本産婦人科・新生児血液学会誌. 11(1). 77-78 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 藤田潤, 駿地眞由美, 小杉眞二, 依藤亨, 藤村聡, 富和清隆, 一山智, 中畑龍俊, 福井次矢: "京都大学医学部付属病院遺伝子診療部の紹介・心理職との連携"JIM. 11(6). 554-556 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 平家俊男, 中畑龍俊: "ES細胞を用いた再生医療の構築に向けて"0rgan Biology. 8(3). 143-153 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "同種末梢血幹細胞移植のためのガイドライン"遺伝子医学. 5(3). 134-139 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 平家俊男, 中畑龍俊: "幹細胞と自己複製"癌と化学療法. 28. 1049-1056 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "造血幹細胞の可塑性"内科. 88(3). 525-529 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊健一郎, 中川剛, 林英蔚, 梅田雄嗣, 足立壮一, 服部春夫, 中畑龍俊: "除脳硬直姿勢をとったIfosfamide脳症の1例"小児がん. 38(1). 52-55 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 梅田雄嗣, 林英蔚, 渡邊健一郎, 足立壮一, 宇佐美郁哉, 秋山祐一, 久保田優, 中畑龍俊: "小児難治性急性リンパ性白血病に対するbnsulfan, thiotepa, cyclophosphamideを前処置とした造血幹細胞移植の治療成績"臨床血液. 42(9). 685-690 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "造血系幹細胞と血液疾患"治療学. 35(10). 25-28 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 平松英文, 中畑龍俊: "NOD/SCIDマウスにおけるヒト造血と免疫の再構築"分子細胞治療. 2(5). 9-15 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 久保田優, 濱畑啓悟, 渡邊健一郎, 林英蔚, 宇佐美郁哉, 中畑龍俊: "全身の色素沈着を伴ったビタミンB12欠乏巨赤芽球性貧血の1例"日本小児血液学会雑誌. 15(5). 401-404 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "再生医療の現状と展望-概説"小児科診療. 64(12). 2180-2183 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "造血幹細胞移植"小児科診療. 64(12). 2184-2189 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 足立壮一, 中畑龍俊: "小児患者への対応"日本臨床. 59(12). 2401-2406 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤仁也, 中畑龍俊: "造血幹細胞のex vivo増幅"最新医学. 57(1). 23-30 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "胎児から小児期における造血"血液フロンテイア. 12(2). 33-41 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊(編 元吉和夫): "「造血サイトカイン」サイトカインによる造血幹細胞の増幅 FLk-2, Flt-3リガンドFLk-2, Flt3リガンド(fetal liver kinase-2, Flk-2), (fms-like tyrosine kinase-3 ligannd; FL)"メディカルレビュー社. (29)85-99,198-210 444 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊(編 中内啓光): "「造血幹細胞のいまと医療への展開」造血幹細胞研究の現状と期待"羊土社. (14)12-25 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊(編 上田龍三): "「プラクティカル内科シリーズ11-造血器腫瘍-白血病・悪性リンパ・多発性骨髄腫 治癒をめざした診断・治療の実践一」造血幹細胞"南江堂. (7)184-190 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊(編 元吉和夫, 浦部晶夫): "「コロニー刺激因子(SCF)の臨床-現状と将来-」In vitroでの造血幹細胞の増幅"日本医学館. (9)93-101 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 融葉乃/中畑龍俊(編 黒沢元博): "「肥満細胞の臨床」ヒト培養肥満細胞に及ぼすIL-4の効果"先端医学社. (9)550-558 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 平松英文, 中畑龍俊(編 高久史磨): "「Annual Revew血液2002」NOD/SCID/rc-/-マウスを用いたヒト造血幹細胞の解析"中外医学社. (7)7-13 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Futaki M.,Yamashita T.,Yabe M.,Kato S.,Nakahata T.: "The IVS4+4A-T mutation of the Fanconi Anemia gene FANCC is not associated with severe phenotype in Japanese patients."Blood. 95. 1493-1498 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiyama H.,Nonaka T.,Komoriya K.,Tsuji K.,Nakahata T.: "Peroxisome proliferator-activated receptors negatively regurate mast cell activation"FEBS Letters. 467. 259-262 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda Y,Tsuji K,Yoshino H,Ebihara Y,Yagasaki H,Yasukawa K,Nakahata T: "Expansion of human NOD/SCID-repopulating cells by a combination of stem cell factor, Flk2/Flt3 ligand, thrombopoietin and a complex of interleukin-6 and soluble interleukin-6 receptor"J Clin Invest. 105. 1013-1021 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi Y.,Honma Y.,Niitsu N.,Tsuji K.,Nakahata T.: "SN-1, a novel leukemic cell line with t(11;16)(q23;p13) : Myeloid characteristics and resistance to retinoids and vitamin D3."Cancer Res.. 60. 1139-1145 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Misawa K.,Nosaka T.,Morita S.,Nakahata T.,Asano S.,Kitamura T.: "A method to identify cDNA based on localization of green fluorescent protein fusion products."Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 97. 3062-3066 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ebihara Y,Xu M,Nakahata T,Tsuji K: "Exclusive expression of G-CSF receptor on myeloid progenitors in bone marrow CD34+ cells"Br J Haematol. 109. 153-161 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda T,Manabe A,Kikuchi A,Yoshino H,Ebihara Y,Ishii T,Tsuji K,Nakahata T: "Massive pericardial and pleural effusion with anasarca following allogeneic bone marrow transplantation"Int J Hematol. 71. 394-397 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ueda T,Yoshino H,Kobayashi K,Asano S,Nakahata T,Tsuji K: "Hematopoietic repopulating ability of cord blood CD34+ cells in NOD/Shi-scid mice"Stem Cells. 18. 204-213 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Matsui A.,Sato T.,Maekawa T.,Asano S.,Nakahata T.,Tsuji K.: "Glycoprotein 130 and c-kit signals synergistically induce thrombopoietin production by hematopoietic cells"Int.J.Hematol. 72. 455-462 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sato T,Maekawa T,Watanabe S,Tsuji K,Nakahata T: "Erythroid progenitors differentiate and mature in response to endogenous erythropoietin"J Clin Invest. 106. 263-270 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki S,Ito E,Toki T,Maekawa T,Nakahata T,Igarashi K,Yokoyama M: "Cloning and expression of human B cell-specific transcription factor BACH2 mapped to chromosome 6q15"Oncogene.. 19. 3739-3749 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka Y,Naruse I,Xu M,Nakahata T,Maekawa T,Ishii S: "Extensive brain hemorrhage and embyonic lethality in a mouse null mutant of CREB-binding protein."Mechanisms of Development. 95. 133-145 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ishii T,Manabe A,Ebihara Y,Nakahata T,Asano S,Tuji K: "Improvement in bronchiolitis obliterans organizing pneumonia in a child after allogeneic bone marrow transplantation by a combination of oral prednisolone and low dose erythromycin"Bone Marrow Transplantation.. 26. 907-910 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Muroi J,Yorifuji T,Uematsu A,Kitamura A,Nakahata T: "Molecular and clinical analysis of Japanese patients with 3-hydroxy-3-methylglutaryl CoA lyase (HL) deficiency"Hum Genet.. 107. 320-326 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Muroi J,Yorifuji T,Uematsu A,Nakahata T: "Cerebral infarction and pancreatitis : possible complications of patients with 3-hydroxy-3-methylglutaryl-CoA lyase deficiency"J.Inherit.Metab.Dis.. 23. 636-637 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Higuchi Y,Hattori H,Tsuji M,Asato R,Nakahata T: "Partial seizures in leukoencephalopathy with swelling and a discrepantly mild clinical course"Brain & Development. 22. 387-389 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakahata T.: "Ex vivo expansion of human hematopoietic stem cells"Int J Hematol.. 73(1). 6-13 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshino H,Ueda T,Kawahata M,Asano S,Nakahata T,Tsuji K: "Natural killer cell depletion by ant asialo GMI antiserum treatment enhances human hematopoietic stem cell engraftment in NOD/Shi-scid mice"Bone Marrow Transplant. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiyama H,Nonaka T,Tsuji K,Nakahata T: "Peroxisome proliferator-activated receptors are expressed in mouse bone marrow-derived mast cells"FEBS Lett,. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ma F,Yang F,Kaneko A,Asano S,Nakahata T,Tsuji K: "Cytokine requirement for the development of T-lineage potential from lymphohematopoietic progenitor cell"Br J Haematol,. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuoka S,Ebihara Y,Xu M,Ikeda Y,Nakahata T,Tsuji K: "CD34 expression on long-term repopulating hematopoietic stem cells changes during developmental stages"Blood. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Xu M,Matsuoka S,Yang F-C,Asano S,Nakahata T,Tsuji K: "Evidence for the presence of primitive megakaryopoiesis in the early yolk sac"Blood. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita T,Nakahata T.: "Current knowledge on the pathophysiology of fanconi anemia : from genes to phenotypes"Int J Hematol. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nishikawa M.,Tahara T.,Nakahata T.,Shimosaka A.: "Role of the microenvironment of the embryonic aorta-gonad-mesonephros region in hematopoiesis"Stem Cells. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sawano A.,Iwai S.,Sakurai Y.,Nakahata T.,Shibuya M.: "Vascular endothelial growth factor receptor-1(Flt-1)is a novel cell surface marker for the lineage of monocyte-macrophages in humans"Blood. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuoka S,Tsuji K,Ikeda Y,Asano S.,Nakahata T: "Generation of definitive hematopoietic stem cells from murine early yolk sac and paraaortic splanchnopleura by AGM region-derived stromal cells"Blood. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ma F.,Wada,M.,Yoshino,H.,Nakahata,T.,Asano,S.,Tsuji,K.: "Development of human lymphohematopoietic stem/progenitor cells defined by CD34 and CD81 expressions"Blood. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "造血幹細胞のex vivo増幅と臨床応用"Biotherapy. 14. 270-275 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "ヒトES細胞と再生医療"BIO Clinica. 15(6). 322-326 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 久保田優,濱畑啓悟,渡邉健一郎,林英蔚,小石誠二,宇佐美郁哉,中畑龍俊,秋山祐一: "小児赤白血病の3症例:予後因子の文献的考察"臨床血液. 41(3). 212-217 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "造血幹細胞と造血前駆細胞"血液・免疫・腫瘍. 5(3). 251-256 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 前川平,石井武文,西原政道,中畑龍俊: "ヒト造血細胞におけるケモカイン受容体CXCR4の発現動態とその臨床的意義."臨床免疫. 33(1). 99-105 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "造血幹細胞のex vivo増幅と臨床応用"遺伝子医学. 4(2). 246-250 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 今井剛,瀧本哲也,秋山祐一,足立壮一,久保田優,中畑龍俊: "寛解導入不能の縦隔原発T細胞性非ホジキンリンパ腫3例の臨床的検討"日小血会誌. 14. 141-146 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakahata T,Xu M,Ueda T,Matsuoka S,Ito M,Tsuji K: "Cell Therapy"Springer. 3 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "サイトカインの造血幹細胞移植への応用"羊土社. 6 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中畑龍俊: "サイトカインと疾患I"医学のあゆみ. 5 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi