• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん浸潤・転移分子を標的とした口腔癌治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 12307049
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関九州大学

研究代表者

白砂 兼光  九州大学, 大学院・歯学研究院, 教授 (30093420)

研究分担者 杉浦 剛  九州大学, 歯学部附属病院, 助手 (40322292)
石橋 浩晃  九州大学, 大学院・歯学研究院, 助手 (90254630)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
43,050千円 (直接経費: 36,900千円、間接経費: 6,150千円)
2002年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2001年度: 19,240千円 (直接経費: 14,800千円、間接経費: 4,440千円)
2000年度: 16,400千円 (直接経費: 16,400千円)
キーワード口腔癌 / 癌浸潤・転移 / EGF / デキサメサゾン / ウロキナーゼ型ブラスミノーゲンアクチベター / uPA受容体 / おとり遺伝子 / AP-1 / ウロキナーゼ型プラスミノーゲンアクチベター / 悪性新生物 / 血管新生 / 基質破壊酵素 / 浸潤・転移 / プロテアーゼ / 転写因子 / 浸潤抑制
研究概要

おとり遺伝子とは転写因子プロモーター領域に結合する塩基配列を含んだ二本鎖合成オリゴヌクレオチドのことである。まず、Sp-1おとり遺伝子が血管新生抑制の標的になり得るかを検討した。SP-1に結合する塩基配列を含んだ二本鎖合成オリゴヌクレオチドを作製し、これをHVJ(Hemagglutinating virus of Japan)ウイルスベクターを用いて癌細胞に導入した。その結果、導入癌細胞において複数の血管新生因子(VEGF,TGF-β1,HGF,組織因子)の産生および癌細胞の増殖、浸潤が抑制された。次に、口腔癌の浸潤を強く促進するEGFとTNFα処理細胞における浸潤分子機構を解析した。その結果、EGFやTNFαによる口腔癌漫潤促進作用にウロキナーゼ型ブラスミノーゲンアクチベター(uPA)とuPA受容体(uPAR)やMMP-9の発現が密に関与しており、これらの発現はAP-1やNF-κBなどの転写因子によって調節されていることを示唆した。即ち、口腔癌細胞にTNFαを添加すると、NF-κBが活性化され、MMP-9の発現および活性化が亢進され、マトリックスへの浸潤が促進された。また、MMP-9の活性化亢進には同時に発現が亢進されるuPAが強く関与していた。デキサメサゾンやIL-4はTNFαによって誘導される上記全ての促進効果を強く抑制した。特に、デキサメサゾンはI-κBを誘導することによってNF-κBの活性化を抑制することがわかった。EGFの添加は転写因子AP-1の活性化、uPAとuPAR発現を亢進し、口腔癌の浸潤を強く促進した。また、デキサメサゾンはEGFによって誘導される上記全ての促進効果、即ちAP-1の活性化、uPAとuPARの発現亢進を強く抑制した。そこで、AP-1がuPAやuPARの発現を調節しており、癌浸潤抑制の標的になり得るかを検討するため、おとり遺伝子を用いた。AP-1に結合する塩基配列を含んだ二本鎖合成オリゴヌクレオチドを作製し、これをHVJウイルスベクターを用いて癌細胞に導入した。AP-1おとり遺伝子導入癌細胞においてEGFにより促進されるuPAやuPARの発現および浸潤は抑制された。以上の結果は上記の転写因子が癌浸潤抑制の標的になりうることを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Ishibashi H, Nakagawa K, Onimaru M, Castellanous EJ, Shirasuna K, Sueishi K: "Sp1 decoy transfected to carcinoma cells suppresses the expression of VEGE, TGFβ, and Tissue factor and also cell growth and invasion activities"Cancer Res.. 60. 6531-6536 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishibashi H, Shiratuchi T, Nakagawa K, Onimaru M, Sugiura T, Shirasuna K: "Hypoxia-induced angiogenesis of cultured human salivary gland carcinoma cells enhances vascular endothelial growth factor production and basic fibroblast growth factor release"Oral Oncol.. 37. 77-83 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayama H, Ikebe T, Beppu M, Shirasuna K: "High expression levels of Nuclear factor κB, IκB kinase and Akt kinase in squamous cell carcinoma of the oral cavity"Cancer. 92. 3037-3044 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Beppu M, Ikebe T, Shirasuna K: "The inhibitory effects of immunosuppressive factors, dexamethasone and interleukin-A, on NF-κB-mediated protease production by oral cancer"Biochem Biophys Acta. 1586. 11-22 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiratsuchi T, Ishibashi H, Shirasuna K: "Inhibition of epidermal growth factor-induced invasion by dexamethasone and AP-1 decoy in human squamous cell carcinoma cell lines"J Cell Physiol. 193. 340-348 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishibashi H, Nakagawa K, Onimaru M, Castellanous EJ, Kaneda Y, Nakashima Y, Shirasuna K, Sueishi K: "Sp1 decoy transfected to carcinoma cells suppresses the expression of VEGF, TGF β, and Tissue factor and also cell growth and invasion activities"Cancer Res.. 60. 6531-6536 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishibashi H, Shiratuchi T, Nakagawa K, Onimaru M, Sugiura T, Sueishi K, Shirasuna K: "Hypoxia-induced angiogenesis of cultured human salivary gland carcinoma cells enhances vascular endothelial growth factor production and basic fibroblast growth factor release"Oral Oncol. 37. 77-83 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayama H, Ikebe T, Beppu M, Shirasuna K: "High expression levels of Nuclear factor κB, IκB kinase and Akt kinase in squamous cell carcinoma of the oral cavity"Cancer. 92. 3037-3044 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Beppu M, Ikebe T, Shirasuna K: "The inhibitory effects of immunosuppressive factors, dexamethasone and interleukin-4, on NF- κ B-mediated protease production by oral cancer"Biochem Biophys Acta. 1586. 11-22 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiratsuchi T, Ishibashi H, Shirasuna K: "Inhibition of epidermal growth factor-induced invasion by dexamethasone and AP-1 decoy in human squamous cell carcinoma cell lines"J Cell Physiol. 193. 340-348 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Beppu M, Ikebe T, Shirasuna K: "The inhibitory effects of immunosuppressive factors, dexamethasone and interleukin-4, on NF-κB-mediated protease production by oral cancer"Biochem Biophys Acta. 1586. 11-22 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shiratsuchi T, Ishibashi H, Shirasuna K: "Inhibition of epidermal growth factor-induced invasion by dexamethasone and AP-1 decoy in human squamous cell carcinoma cell lines"J Cell Physiol. 193. 340-348 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ishibashi H, et al.: "Spl Decoy Transfected Cells Suppresses the Expression of VEGF, TGFβ 1, and Tissue Facotr and also Cell Grwoth and Invasion Activites"Cancer Research. 60. 6531-6536 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ishibashi H, et al.: "Hypoxia-Induced Angiogenesis of Cultured Human Salivary Gland Carcinoma CellsInvolves Enhancement VEGF Production and bFGF Release"Oral Oncology. 37. 77-83 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagawa K, Ishibashi H, et al.: "Angiogenesis and its regulation : roles of vascular endothelial cell growth factor (VEGF)"Semin Thromb Hemost. 143. 201-206 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakayama H, et al.: "High expression of NF-kB, IKKa and Akt kinase in squamous cell carcinoma of the oral cavity"Cancer. 92. 3037-3044 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Beppu M, et al.: "The inhibitory effects of immunosuppressive factors, dexamethasone and interleukin-4, on NF-kB-mediated protease production by oral cancer"Biochimica Biopysica Acta. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishibashi et al.: "Sp1 decoy transfected to carcinoma cells suppresses the expression of vascular endothelial growth factor, transforming growth factor β, and tissue factor and also growth and invasion activities"Cancer Research. 60. 6531-6536 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishibashi et al.: "Hypoxia-induced angiogenesis of cultured human salivary gland carcinoma cells enhances vascular endothelial growth factor production and basic fibroblast growth factor release"Oral Oncology. 37. 77-83 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi