• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

集光熱反応性セラミックスを用いるソーラ水素生産に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12308022
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 エネルギー学一般
研究機関東京工業大学

研究代表者

玉浦 裕  東京工業大学, 炭素循環素材研究センター, 教授 (00108185)

研究分担者 辻 正道  東京工業大学, 炭素循環素材研究センター, 助教授 (20111643)
金子 宏  東京工業大学, 理学部, 助手 (90323774)
児玉 竜也 (児玉 達也)  新潟大学, 工学部, 助教授 (60272811)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
40,800千円 (直接経費: 37,800千円、間接経費: 3,000千円)
2001年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
2000年度: 27,800千円 (直接経費: 27,800千円)
キーワード太陽エネルギー / 水素生産サイクルシステム / マンガンフェライト / ZnO / 二相分解性反応性セラミックス / 国際太陽エネルギー会議 / フレネルレンズ / ビームダウン型集光装置 / ヘリオスタット / 反応性セラミックス / 炭酸ナトリウム / 亜鉛フェライト / 化学エネルギー変換 / ソーラー水素
研究概要

前年度(平成12年度)に、太陽エネルギー/水素生産サイクルシステムの二相分解性反応性セラミックス系として、Zn-フェライト系を用いることで酸素放出反応としてはかなり低温(1300C)で進行することを見出したことに基づき、この系の酸素放出過程について実用化に向けた太陽反応炉を試作し、擬似集光太陽ビームとしてキセノンビームを用いた性能評価実験を行った。また、低温化できた理由として、ZnOがスピネル構造のAサイト選択性によるものと判断し、マンガンフェライト系による二相分解性反応性セラミックス系について反応性を検討し、ZnO/マンガンフェライト系において1000℃付近まで低温化出来ることを見出した。この系では酸化物固体相での相変換によるリサイクルシステムが可能であり、このリサイクルシステム用としての反応炉の概念設計を行い、実験によりその可能性を確認した。平成13年11月にオーストラリアで開かれた国際太陽エネルギー会議(研修出張)でこれらの内容を発表すると共に、本研究のオーストラリア大学との共同研究について打ち合わせを行い、反応炉の改良設計を行った(現地での実験は来年度に予定)(今年度は海外出張費は不使用)。前年度にビームダウン型集光装置のヘリオスタット面積及びフレネルレンズ面積を2倍に改良したものについて、集光光度測定器を用いて集光効率を正確に測定し、集光分布と集光システムの関連について検討した。さらに、太陽光をより正確に追尾する為にヘリオスタットの追尾架台をあらためて設計しなおして作成し、ヘリオスタットの日本独自技術の開発に向けた設計概念に対する開発課題の抽出を行った。また、改良した装置を用いて実際にZnO/マンガンフェライト系による性能評価実験を行い、太陽化学エネルギー変換効率による水素生成の可能性のあることを実証した。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 産業財産権 (2件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] Methane Reforming with CO_2 in Molten Salt using FeO Catalyst.2002

    • 著者名/発表者名
      N.Gokon, Y.Oku, H.Kaneko, Y.Tamaura
    • 雑誌名

      Solar Energy 72(3)

      ページ: 243-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhameement of O_2-releasing step with Fe_2O_3 in the water splitting by MnFe_2O_4-Na_2CO_3 system.2001

    • 著者名/発表者名
      H.Kaneko, Y.Hosokawa, Y.Tamaura, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics and Chemistry of Solids 62(7)

      ページ: 1341-1347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stoichiometric studies of H_2 generation reaction for H_2O/Zn/Fe_3O_4 system2001

    • 著者名/発表者名
      Y.Tamaura, N.kojima, N.Hasegawa, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy 26(9)

      ページ: 917-922

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Studies on metal oxides suitable for enhancements of O_2-releasing step in the water splitting by MnFe_2O_4-Na_2CO_3 system2001

    • 著者名/発表者名
      H.Kaneko, Y.Hosokawa, Y.Tamaura, et al.
    • 雑誌名

      Energy 26(10)

      ページ: 919-929

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhancement of O_2-releasing step with Fe_2O_3 in the water splitting by MnFe_2O_4-Na_2CO_3 system.2001

    • 著者名/発表者名
      H.Kaneko, Y.Hosokawa, Y.Tamaura, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics and Chemistry of Solid 62(7)

      ページ: 1341-1347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stoichiometric studies of H_2 generation reaction for H_2O/Zn/Fe_3O_4 system.2001

    • 著者名/発表者名
      Y.Tamaura, N.Kojima, N.Hasegawa, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy 26(9)

      ページ: 917-922

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Studies on metal oxides suitable for enhancements of O_2-releasing step in the water splitting by MnFe_2O_4-Na_2CO_3 system.2001

    • 著者名/発表者名
      H.Kaneko.Y.Hosokawa, Y.Tamaura, et al.
    • 雑誌名

      Energy 26(10)

      ページ: 919-929

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Steam reforming of methane using a solar simulator controlled by H_2O/CH_4=1/1.2000

    • 著者名/発表者名
      Y.Tamaura, O.Yokota, Y.Oku, et al.
    • 雑誌名

      Applied Organometallic Chemistry 14(12)

      ページ: 867-870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxygen uptake and release mechanism of lithium manganese ferrite in the low temperature range of 573K-773K.2000

    • 著者名/発表者名
      T.Sano, M.Tsuji, N.Gokon, H.Kaneko, Y.Tamaura.
    • 雑誌名

      Journal of the American Ceramic Socicty 83(10)

      ページ: 2509-2514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Steam reforming of methane using a solar simulator controlled by H_2O/CH_4=1/1.2000

    • 著者名/発表者名
      O.Yokota, Y.Oku, H.Kaneko, Y.Tamaura et al.
    • 雑誌名

      Applied Organometallic Chemistry 14(12)

      ページ: 867-870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxygen uptake and release mechanism of lithium manganese ferrite in the low temperature range of 573K-773K.2000

    • 著者名/発表者名
      T.Sano, M.Tsuji, H.Kaneko, Y.Tamaura et al.
    • 雑誌名

      Journal of the American Ceramic Society 83(10)

      ページ: 2509-2514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reaction mechanism of H_2 generation for H_2O/Zn/Fe_3O_4 system.

    • 著者名/発表者名
      H.Kaneko, N.Kojima, Y.Tamaura, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Themodynamie study based on the phase diagaun of Na_2O-MnO-Fe_2O_3 system for H_2 production in three-step water splitting with Na_2CO_3/MnFe_2O_4/Fe_2O_3

    • 著者名/発表者名
      H.Kaneko, Y.Ochiai, Y.Tamaura, et al.
    • 雑誌名

      Solar Energy (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reaction mechanism of H_2 generation for H_2O/Zn/Fe_3O_4 system.

    • 著者名/発表者名
      H.Kaneko, N.Kojima, Y.Tamaura et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thennodynamic study based on the phase diagram of Na_2O-MnO-Fe_2O_3 system for H_2 production in three-step water splitting with Na_2CO_3/MnFe_20_4/Fe_20_3.

    • 著者名/発表者名
      H.Kaneko, Y.Ochiai, Y.Tamaura et al.
    • 雑誌名

      Solar Energy (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 水の分解方法2000

    • 発明者名
      玉浦 裕
    • 権利者名
      同左
    • 公開番号
      2001-270701
    • 出願年月日
      2000-03-28
    • 取得年月日
      2001-10-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 改質・分解反応器2000

    • 発明者名
      小川斗, 中垣隆雄, 玉浦裕, 児玉竜也
    • 権利者名
      株式会社東芝
    • 公開番号
      2001-270703
    • 出願年月日
      2000-03-27
    • 取得年月日
      2001-10-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kaneko, Y.Hosokawa, Y.Tamaura, et al.: "Enhancement of O_2-releasing Step with Fe_2O_3 in the water splitting by MnFe_2O_4-Na_2CO_3 system"Journal of Physics and Chemistry of Solids. 62・7. 1341-1347 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tamaura, N.Kojima, N.Hasegawa, et al.: "Stoichiometric studies of H_2 generation reaction for H_2O/Zn/Fe_3O_4 system"International Journal of Hydrogen Energy. 26・9. 917-922 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kaneko, Y.Hosokawa, Y.Tamaura, et al.: "Studies on metal oxides suitable for enhancements of O_2-releasing step in the water splitting by MnFe_2O_4-Na_2CO_3 system"Energy. 26・10. 919-929 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] N.Gokon, Y.Oku, H.Kaneko, Y.Tamaura: "Methane Reforming with CO_2 in Molten Salt using FeO Catalyst"Solar Energy. 72・3. 243-250 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kaneko, N.Kojima, Y.Tamnaura, et al.: "Reaction mechanism of H_2 generation for H_2O/Zn/Fe_3O_4 system"International Journal of Hydrogen Energy. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kaneko, Y.Ochiai, Y.Tamaura, et al.: "Thermodynamic study based on the phase diagram of Na_2O-MnO-Fe_2O_3 system for H_2 production in three-step_water splitting with Na_2CO_3/MnFe_2O_4/Fe_2O_3"Solar Energy. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tamaura,O.Yokota,Y.Oku, et al.: "Steam reforming of methane using a solar simulator controlled by H_2O/CH_4=1/1."Applied Organometallic Chemistry. 14(12). 867-870 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sano,M.Tsuji,N.Gokon,H.Kaneko,Y.Tamaura.: "Oxygen uptake and release mechanism of lithium manganese ferrite in the low temperature range of 573K-773K."Journal of the American Ceramic Society. 83(10). 2509-2514 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kaneko,Y.Tamaura: "Thermodynamic studies of H_2 production and O_2 releasing in three-step water splitting with Na_2CO_3/MnFe_2O_4/Fe_2O_3 system."Renewable Energy Transforming Business, 38th Annual Conference of the Australian and New Zealand Solar Energy. 350-358 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kaneko,Y.Hosokawa,Y.Tamaura, et al.: "Enhancement of O_2-releasing step with Fe_2O_3 in the water splitting by MnFe_2O_4-Na_2CO_3 system."Journal of Physics and Chemistry of Solids. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tamaura,N.Hasegawa,N.Kojima, et al.: "Solar H_2 Production by Two Step Water Splitting with Zn-Ferrite-Fe_3O_4 System."Proceeding of the 8th International Conference on Ferrites. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tamaura,N.Kojima,N.Hasegawa, et al.: "H_2 Generation by H_2O/Zn/Fe_3O_4 Reaction System."Proceeding of the 8th International Conference on Ferrites. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi