• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ガンマ線到来方向測定による高感度広視野ガンマ線カメラの開発

研究課題

研究課題/領域番号 12354002
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関京都大学

研究代表者

谷森 達  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10179856)

研究分担者 窪 秀利  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (40300868)
越智 敦彦  神戸大学, 理学部, 助手 (40335419)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
37,440千円 (直接経費: 32,400千円、間接経費: 5,040千円)
2002年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2001年度: 13,520千円 (直接経費: 10,400千円、間接経費: 3,120千円)
2000年度: 15,600千円 (直接経費: 15,600千円)
キーワード核ガンマ線 / ガンマ線イメージング / コンプトン散乱 / MSGC / ガス検出器 / アンガーカメラ / TPC / γ線イメージング / コンブトン散乱 / アンガーガメラ / γ線イナージング
研究概要

測定法が未開発の核ガンマ線イメージング法の原理の確立、および装置を開発する。Micro Pixel Gas Chamber(MPGC)を用いて荷電粒子の3次元軌跡を数百μm間隔で捕え、コンプトン反跳電子の方向を測定する。
●反跳電子測定用MPGCおよび回路の開発 11cm角2次元MPGCを開発。6万個のアノード電極を表面下20μmまで一様に成長させたMPGCを開発し、最高利得15000、さらに利得5000で二カ月程度の連続動作に成功し、一様性も±30%程度を達成した。さらにFPGAを使用した高速座標演算回路を開発し、省電力、小形回路を開発した。このMPGCおよび回路を用いて、X線画像試験、陽子ビーム試験を行ない、MPGCがX線および荷電粒子検出器として必要な利得3000で安定動作が達成し、十分な画像性能を得た。Minimum Ionizing Particle(MIP)にたいしては、数倍の利得の改善が必要である。3次元電場シミュレーションを導入し、完全な電場計算を行ない、改良ピクセル構造のMPGCを製作。2倍の利得向上と一様性の改善が期待される。また、アンプICの積分時定数をMPGCのイオン収拾時間60nsに合わせたICを製作した。
●シンチレータ反跳ガンマ線検出器の開発 10cm角NaIのPMTアレイの本数を16本からを組み合わせたアンガカメラを製作。エネルギー分解能、位置分解能の評価試験を行ない、半値幅で各々10%,4mm(500keV)の性能を得た。さらにピクセルシンチレータに対応可能な400個の5mm角フォトダイオード400個を合わせたアレイと、5m角ピクセルCsIの10cm角アレイを製作した。回路として32chVAチップを試験し、数千チャンネルに対応出来る回路を試作した。
●ガンマ線到来方向決定実験 MPGCおよびアンガカメラを組み合わせてコンプトンカメラを製作、300、600keVの核ガンマ線を用いて画像試験を行なった。まだMPGCの利得が十分でなく、角度分解能30度程度であるが、確かに各ガンマ線に関して独立に方向を決定出来た。世界初の完全な核ガンマ線イメージングを実証できた。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] T.Nagayoshi, T.Tanimori et al.: "Development of Gamma-Ray Direction Detector Based on MSGC"Proceedings of the Second International Workshop on EGS. 161 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ochi, T.Tanimori et al.: "Rapid X-ray Crystal Structure Analysis in Few Second Measurements Using Microstrip Gas Chamber"Nuclear Instruments and Methods in Physics Research (NIM) A. 467. 1148 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Toyokawa, T.Tanimori et al.: "Performance of a Microctrip Gas Chamber in Solution X-ray Scattering"NIM A. 467. 1144 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ochi, T.Tanimori et al.: "A New Design of the Gaseous Imaging Detector : Micro Pixel Chamber"NIM A. 471. 264 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ochi, T.Tanimori et al.: "Use of a Microstrip Gas Chamber Conductive Capillary Plate for Time Resolved X-ray Area Detection"NIM A. 477. 48 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ochi, T.Tanimori et al.: "Development of Micro Pixel Chamber"NIM A. 478. 196 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nagayoshi, T.Tanimori et al.: "Performance of Large Area Micro Pixel Chamber"NIM A. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Orito, T.Tanimori et al.: "A Novel Design of the MeV Gamma-ray Imaging Detector with Micro-TPC"NIM A. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kubo, T.Tanimori et al.: "Development of the Time Projection Chamber with Micro Pixel Electrode"NIM A. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miuchi, T.Tanimori et al.: "Performance of the TPC with Micro Pixel Chamber Read out : micro-TPC"Transactions on Nuclear Science. 50. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷森達, 越智敦彦, 西勇二: "ワイヤレスガス検出器による時分割X線解析"日本物理学会誌. 55-6. 420 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷森達: "サブ秒結晶構造解析を目指して"科学技術振興事業団ニュースレター. 6. 23 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Nagayoshi, H. Kubo, A. Ochi, S. Koishi T. Tanimori and Y. Nishi: "Development of Gamma-Ray Direction Detector based on MSGC"Proceedings of the Second International Workshop on EGS. 161-167 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Ochi, H. Uekusa, T. Tanimori, Y. Ohashi, H. Toyakawa, Y. Nishi, Y. Nishi, T. Nagaysahi and Satoshi Koishi: "Rapid X-ray crystal structure analysis in few second measurements using microstrip gas chamber"Nuclear Instruments and Methods A. 467. 1148-1151 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Toyakawa, T. Fujisama, Y. Inoko, T. Nagayoshi, Y. Nishi, Y. Nishikawa, A. Ochi, M. Suzuki and T. Tanimori: "Performance of a micro-strip gas chamber in solution X-ray scattering"Nuclear Instruments and Methods A. 467. 1144-1147 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Ochi, T. Nagayoshi, S. Koishi, T. Tanimori, T. Nagae and M. Nakamura: "A new design of the gaseous imaging detector : Micro Pixel Chamber"Nuclear Instruments and Methods A. 471. 264-267 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Ochi, T. Tanimori, Y. Nishi, Y. Nishi, T. Nagayoshi, Y. Ohashi, A. Uekusa and A. Toyokawa: "Use of a Micro Strip Gas Chamber conductive capillary plate for time-resolved X-ray area detection"Nuclear Instruments and Methods A. 477. 48-54 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsuhiko Ochi, Tsutomu Nagoyashi, Satoshi Koishi, Toru Tanimoni, Tomofumi Nague, Mirei Nakamura: "Development of micro pixel chamber"Nuclear Instruments and Methods A. 478. 196-199 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagayoshi, H. Kubo, K. Miuchi, A. Ochi, R. Orito, A. Takada, Tanimori and M. Ueno: "Performance of large area Micro Pixel Chamber"Nuclear Instruments and Methods A. (hep-ex/0301008) to appear.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Orito, T. Tanimori, H. Kubo, K. Miuchi, T. Nagayoshi, A. Takada, M. Ueno: "A novel design of the MeV gamma-ray imagine detector with Micro-TPC"Nuclear Instruments and Methods A. to appear.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kubo, K. Miuchi, T. Nagayoshi, A. Ochi, R. Orito, A. Takada, T. Tanimori, M. Ueno: "Develonment of the time projection chamber with micro pixel electrodes"Nuclear Instruments and Methods A. (hep-ex/0301009) to appear.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Miuchi, H. Kubo, T. Nagayoshi, A. Ochi, Reiko Orito, A. Takada, T. Tanimori, M. Ueno: "Performance of the TPC with Micro Pixel Chamber Readout : micro-TPC"Transactions on Nuclear Science. 50 (hep-ex/0301012). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nagayoshi et al.: "Performance of large area Micro Pixel Chamber"Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Sect. A. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kudo et al.: "Development of a time projection chamber with micro pixel electrodes"Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Sect. A. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] R.Orito et al.: "A novel design of the MeV gamma-ray imaging detector with Micro-TPC"Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Sect. A. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Miuchi et al.: "Performance of the TPC with Micro Pixel Chamber readout micro-TPC"IEEE transactions on nuclear science. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Och.T.Tanimori et al.: "A new disign of the gaseous imeging defector : Miesr.Pixel Chamber"Nuclear Instrumerts and Methels A. 471. 264-267 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Och.T.Tanimori et al.: "Rapid X-vay crstal scvueture aralysis in feos Secend measurements using microsevip gas chamber"Nuclear Instruments and Methels A. 467-468. 1148-1151 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 谷森達,超智敦彦,西勇二: "ワイヤレスガス検出器による時分割X線画像解析"日本物理学会誌. 55・6. 420-426 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi