• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝細胞増殖因子(HGF)の歯周疾患診断及び治療応用への基礎

研究課題

研究課題/領域番号 12357011
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

大工原 恭  鹿児島大学, 歯学部, 教授 (40028733)

研究分担者 梶原 武弘  鹿児島大学, 歯学部, 助手 (10305138)
田村 正人  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (30236757)
町頭 三保  鹿児島大学, 歯学部, 助手 (80253897)
柿元 協子  鹿児島大学, 歯学部, 助手 (40274849)
杉山 明子  鹿児島大学, 歯学部, 助手 (90304534)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
30,270千円 (直接経費: 27,600千円、間接経費: 2,670千円)
2002年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2001年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2000年度: 18,700千円 (直接経費: 18,700千円)
キーワード肝細胞増殖因子(HGF) / 細胞分散因子(SF) / 歯周疾患 / 歯肉溝滲出液 / HGF-活性化酵素(HGFA) / 高感度HGF ELISA / 高感度ELISA / 診断法 / アルツハイマー病 / 脳血栓 / 歯肉組織 / HGF-activator
研究概要

ペリオペーパーを用いて歯肉溝滲出液を採取し、このペリオペーパーからHGFを抽出して、研究代表者らが、平成11年度に新たに開発した高感度HGF ELISA(測定感度:2pg/ml)により測定した。その結果、健常部位歯肉からの歯肉溝滲出液中HGF濃度平均値は、1.70±0.73 (SD) ng/ml (n=9)、また、歯周炎部位歯肉からのそれは3.23±1.01 (SD) pg/ml (n=13)で、歯周炎では有意(P<0.001)に上昇していることが明らかとなった。これら歯肉溝滲出液中HGF濃度は、健常者血清中HGF濃度の約10倍である。従って、歯肉組織で実際にHGFが産生されていることが明らかとなった。さらに、歯周炎部位の歯肉溝滲出液中HGF濃度は、歯周炎の程度(ポケットの深さ、骨吸収レベル、歯周炎指数)と強い正の相関が認められ、歯周炎組織ではHGFの産生が促進されていることが示唆された。また、歯周炎歯肉を用いて免疫組織化学により産生細胞を検索したところ、歯肉組織の繊維芽細胞および炎症性の浸潤細胞がpositiveに染色され、さらに歯肉組織をRT-PCRで解析したところ、HGF mRNAが検出された。これにより、歯肉組織でHGFが合成・分泌されていることが確認された。次に、歯肉組織にHGFAが存在するか否かを免疫組織化学的に検討したところ、歯肉上皮がpositiveに染色された。また、歯肉組織をRT-PCRで解析したところ、健常、歯周炎部位のいずれでもHGFA mRNAが検出された。従って、歯肉組織ではHGFAが合成・分泌されていることが明らかとなった。
以上の成果は、HGFが歯周疾患の診断に有用であることを示すと共に、歯周疾患の治療へ応用することも検討に値することを示唆するものである。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] R.Warn: "HGF/SF induces mesothelial cell migration and proliferation by autocrine and paracrine pathways"Exp. Cell Res.. 267. 258-266 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.Matsumori: "Circulating hepatocyte growth factor as a diagnostic marker of thrombus formation in patients with cerebral infarction"Jpn. Cir. J.. 66. 216-218 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kakimoto: "Hepatocyte growth factor (HGF) levels in gingival crevicular fluid and distribution of HGF-activator in gingival tissue from adult periodontitis"Arch. Oral Biol.. 47. 655-663 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsuboi: "Hepatocyte growth factor in cerebrospinal fluid in neurologic disease"Acta Neurol. Scand.. 106. 99-103 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tsuboi: "Increased hepatocyte growth factor level in cerebrospinal fluid in Alzheimer's disease"Acta Neurol. Scand.. 107. 81-86 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ohnishi: "Hepatocyte growth factor in oral biology"Dentistry in Japan. 39. 48-51 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ohnishi: "Hepatocyte growth factor/scatter factor (HGF/SF) in development, inflammation and carcinogenesis : its expression and role in oral tissue"Arch. Oral Biol.. 48(in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Warn, P. Harvey, A. Warn, A. Folney-Comer, P. Heldin, M. Versnel, N. Arakaki, Y. Daikuhara, C. J. Laurent, S. E. Sarah, E. Herrick and S. E. Mutsaers: "HGF/SF induces mesothelial cell migration and proliferation by autocrine and paracrine pathways."Exp. Cell Res.. 267. 258-266 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B. Matsumori, H. Takano, J. Obata, S. Takeda, N. Tsuyuguchi, K. Ono, M. Okada, T. Miyamoto, T. Ohnishi, Y. Daikuhara and S. Sasayama: "Circulating hepatocyte growth factor as a diagnostic marker of thrombus formation in patients with cerebral infarction."Jpn. Cir. J.. 66. 216-218 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Kakimoto, M. Machigashira, T. Ohnishi, T. Kajihara, I. Semba, T. Setoguchi, M. Tamura, Y. Izumi and Y. Daikuhara: "Hepatocyte growth factor (HGF) levels in gingival crevicular fluid and distribution of HGF-activator in gingival tissue from adult periodontitis."Arch. Oral Biol.. 47. 655-663 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tsuboi, K. Kakimoto, H. Akaku, Y. Daikuhara and T. Yamada: "Hepatocyte growth factor in cerebrospinal fluid in neurologic disease."Acta Neurol. Scand.. 106. 99-103 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tsuboi, K. Kakimoto, M. Nakajima, H. Akatsu, T. Yamamoto, K. Ogawa, T. Ohnishi, Y. Daikuhara and T. Yamada: "Increased hepatocyte growth factor level in cerebrospinal fluid in Alzheimer's disease."Acta Neurol. Scand.. 107. 81-86 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Ohnishi and Y. Daikuhara: "Hepatocyte growth factor in oral biology."Dentistry in Japan. 39. 48-51 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Ohnishi and Y. Daikuhara: "Hepatocyte growth factor/scatter factor (HGF/SF) in development, inflammation and carcinogenesis : its expression and role in oral tissue."Arch. Oral Biol.. 48 (in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kakimoto: "Hepatocyte growth factor (HGF) levels in gingival crevicular fluid and distribution of HGF-activator in gingival tissue from adult periodontitis"Arch. Oral Biol.. 47. 655-663 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] B.Matsumori: "Circulating hepatocyte growth factor as a diagnostic marker of thrombus formation in patients with cerebral infarction"Jpn. Cir. J.. 66. 216-218 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tsuboi: "Hepatocyte growth factor in cerebrospinal fluid in neurologic disease"Acta Neurol. Scand.. 106. 79-103 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tsuboi: "Increased hepatocyte growth factor level in cerebrospinal fluid in Alzheimer's disease"Acta Neurol. Scand.. 107. 81-86 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ohnishi: "Hepatocyte growth factor/scatter factor (HGF/SF) in development, inflammation and carcinogenesis : its expression and role in oral tissue"Arch. Oral Biol.. 48(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ohnishi: "Hepatocyte growth factor in oral biology"Dentistry in Japan. 39(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] R.Warn: "HGF/SF induces mesothelial cell migration and proliferation by autocrine and paracrine pathways"Exp.Cell Res.. 267. 258-266 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] B.Matsumori: "Circulating hepatocyte growth factor as a diagnostic marker of thrombus formation in patients with cerebral infarction"Cir.J.. 66. 216-218 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tsuboi: "Hepatocyte growth factor in cerebrospinal fluid in neurologic disease"Acta Neurol.Scand.. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 新垣 尚捷(分担): "タンパク質化学 第5巻(血漿タンパク質I)(長澤 滋治 編)"廣川書店. 107-112 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ohnishi,T.: "Prostaglandin E2 predominantly induces production of hepatocyte growth factor/scatter factor in human dental pulp in acute inflammation."J.Dent.Res.. 79. 748-755 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiyama,A.: "Enhancement of hepatocyte growth factor (scatter factor) production by human gingival fibroblasts in culture stimulated with Porphyromonas gingivalis fimbriae."J.Med.Microbiol.. 49. 319-325 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura,M.: "Structure and function of hepatocyte growth factor/scatter factor (HGF/SF)." Current Topics in Biochem.Res.. 2. 149-159 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumori,B.: "Circulating hepatocyte growth factor as a marker of thrombus formation in unstable angina pectoris."Jpn.Circ.J.. 64. 805-807 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ohnishi,T.: "Development of highly sensitive enzyme-linked immunosorbent assays for hepatocyte growth factor/scatter factor (HGF/SF) : determination of HGF/SF in serum and urine from normal human subjects."J.Immunol.Meth.. 244. 163-173 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 田村正人: "HGF(肝細胞増殖因子)"蛋核酵. 45. 1152-1157 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 新垣尚捷(分担): "タンパク質化学 第5巻(I)(血漿タンパク質)"廣川書店(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi