• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荘園絵図史料のデジタル化と画像解析的研究

研究課題

研究課題/領域番号 12410087
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関東京大学

研究代表者

黒田 日出男  東京大学, 史料編さん所, 教授 (90013284)

研究分担者 保立 道久  東京大学, 史料編さん所, 教授 (70092327)
加藤 友康  東京大学, 史料編さん所, 教授 (00114439)
石上 英一  東京大学, 史料編さん所, 教授 (40092134)
久留島 典子  東京大学, 史料編さん所, 教授 (70143534)
林 譲  東京大学, 史料編さん所, 教授 (00164971)
KONDO Shigekazu  Historiographical Institute, The University of Tokyo, Professor (90153717)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,400千円 (直接経費: 14,400千円)
2001年度: 8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
2000年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワード荘園絵図 / 絵図史料 / 画像データベース / 画像分析 / 日本関係絵図 / 日本荘園史 / 画像情報 / 模本
研究概要

まず最初に、「東京大学史料編纂所所蔵荘園絵図摸本」と「西岡虎之助蒐集絵図コレクション」について、その目録を完成させた.
次に、前者の全点を4×5判カラーフィルムで撮影し、そのカラーフィルムをtiff形式で保存すると共に、高精細画像閲覧ソフトを組み込んだ「東京大学史料編纂所所蔵荘園絵図摸本データベース」の構築のために、現在市販されている高精細画像閲覧ソフトウェアの比較・検討を行ない、Rizardtech社の提供しているMrSIDが、2000年度段階では最適であるとの判断を下した.その結果、tiff形式で保存してある史料編纂所所蔵荘園絵図摸本のデータを、MrSIDのファイルへ変換すると共に、MrSlDについても、所内LANでの利用については、回転・水平反転などの機能を強化した。また、その作業と並行して、(1)管理情報と整えると共に、(2)トレース図や(3)原本実測図の作成を行ない、(4)釈文情報と(5)画像情報を作り、(6)文献情報も用意して、「東京大学史料編纂所所蔵荘園絵図摸本データベース」の構築を行なった。
また、「備中国服部郷図」「下総国毛呂郷図」などについて、原本調査と現地調査を実施するなどして、新たな研究成果を得た。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 黒田 日出男: "図像の歴史学"歴史評論. 606号. 3-19 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 黒田 日出男: "称名寺絵図のアポリアとその解決 上"金沢文庫研究. 307号. 1-15 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 黒田 日出男: "称名寺絵図のアポリアとその解決 下"金沢文庫研究. 308号. 1-17 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口 英男: "古代荘園図に見る寺域の構成"古代. 110号. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 聡: "橘中村文書の荘園絵図について"東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信. 14号. 6-7 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水 亮: "金沢文庫所蔵「荘園図」位置比定の試み"東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信. 14号. 8-9 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 黒田 日出男: "中世荘園絵図の解釈学"東京大学出版会. 423 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KURODA Hideo: ""Zuzo no rekishigaku" (The Historiography of Iconography)"Rekishi hyoron. 606. 3-19 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KURODA Hideo: ""Shomyoji ezu no aporia to sono kaiketsu (I)" (The Aporia of Shomyoji Pictorial Map and Its Solutions, I)"Kanazawa bunko kenkyu. 307. 1-15 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KURODA Hideo: ""Shomyoji ezu no aporia to sono kaiketsu (II)" (The Aporia of Shomyoji Pictorial Map and Its Solutions, II)"Kanazawwa bunko kenkyu. 308. 1-17 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMAGUCHI Hideo: ""Kodai shoenzu ni miru jiiki no kenkyu" (The Study of Temple Territories as Seen in the Ancient Shoen Maps)"Kodai. 110. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] INOUE Satoshi: ""Tachibana Nakamura monjo no shoen ezu ni tsuite" (On the Shoen Maps in the Tachibana Nakamura Archives)"Tokyo Daigaku Shiryo hensanjo fuzoku gazo shiryo kaiseki sentaa tsushin. 14. 6-7 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHIMIZU Ryo: ""Kanazawa bunko shozo 'Shoenzu' ichi hitei no kokoromi" (Estimating the Location of the Siles in the Shoen Maps in the Kanazawa bunko Collection)"Tokyo Daigaku Shiryo hensanjo fuzoku gazo shiryo kaiseki sentaa tsushin. 14. 8-9 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KURODA Toshio: "University of Tokyo Press"Chusei shoen ezu no kaishakugaku (A Study on Interpretation of Medieval Shoen Maps). 423 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 黒田 日出男: "称名寺絵図のアポリアとその解決 上"金沢文庫研究. 307号. 1-15 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 黒田 日出男: "称名寺絵図とアポリアとその解決 下"金沢文庫研究. 308号. 1-17 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山口 英男: "古代荘園図に見る寺域の構成"古代. 110号. (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 黒田 日出男, 他2名: "地図と絵図の政治文化史"東京大学出版会. 456 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 黒田日出男: "図像の歴史学"歴史評論. 606号. 3-19 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋典幸: "肖像画データベースの試み"人文学と情報処理. 22号. 36-42 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原重雄: "史料編纂所島津本『玉ものまへ』について"『東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信』. 11号. 2-3 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原重雄: "「口絵解説 車絵図(『徳大寺公清公記』所収)"日本歴史. 632号(口絵表裏). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 黒田日出男: "中世荘園絵図の解釈学"東京大学出版会. 435 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 榎原雅治: "日本中世地域社会の構造"校倉書房. 492 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi