• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小平次元0の代数多様体とボゴモロフ分解の一般化

研究課題

研究課題/領域番号 12440007
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関大阪大学

研究代表者

並河 良典  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (80228080)

研究分担者 後藤 竜司  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (30252571)
宮西 正宜  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80025311)
藤木 明  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80027383)
佐竹 郁夫  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (80243161)
大野 浩司  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (20252570)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2001年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2000年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード複素シンプレクティック多様体 / 導来圏 / 変形理論 / 特異点 / 同期 / トレリ型問題 / 高次元代数多様体 / カラビ・ヤウ多様体 / トレリ問題 / モジュライ空間 / カラビーヤウ多様体 / 双有理幾何 / 基本群 / 倉西空間
研究概要

第2コホモロジーの周期が、複素既約シンプレクティック多様体の同型類を決定するか否かが、Torelli型問題とよばれるものである.K3曲面の場合、これは正しが、4次元以上の場合には、Debarreによる反例がある.この反例をうけて、向井、Haybrechts等は、双有理的Torelli問題を提起していた.この問題に対して反例を与えた.
一方、複素既約シンプレクティック多様体の上の連接層の導来圏がもとの多様体をどの程度まで復元できるか?いかなるときに連接層の導来圏が同値になるか?は興味深い問いである.本研究では、向井フロップで結ばれる2つの多様体の導来圏の間に同値が存在することを示し、その応用として、4次元射影的複素シンプレクティック多様体が双有理同値なら、両者の導来圏が圏同値であることを証明した.
その他にも、複素シンプレクティック多様体の変形、特異点をもった複素シンプレクティック多様体の研究も行った.

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] 並河良典: "Mukai flops and derived categories"J.Reine Angew.Math.. (印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 並河良典: "Counter-example to global Torelli problem for irreducible symplectic manifolds"Math.Ann.. 324. 841-845 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 並河良典: "Stratified local moduli of Calabi-Yau threefolds"Topology. 41. 1219-1237 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 並河良典: "Projectivity criterion of Moishezon spaces and ・・・・"International J.Math.. 13. 125-135 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 並河良典: "Extension of 2-forms and symplectic varieties"J.Reine Angew.Math.. 539. 123-147 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 並河良典: "Deformation theory of singular symplectic n-folds"Math.Ann.. 319. 597-623 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Global smoothing of Calabi-Yau threefolds II"Compositio Math.. 125. 55-68 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Deformation theory of singular symplectic n-folds"Math. Ann. 319. 597-623 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Extension of 2-forms and symplectic varieties"J. Reine Angew. Math.. 539. 123-147 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Calabi-Yau threefolds and deformation theory"Sugaku Exposition, AMS.. 15. 1-29 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Stratified local moduli of Calabi-Yau threefolds"Topology. 41. 1219-1237 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Projectivity criterion of Moishezon Spaces and density of projective symplectic varieties"Intern. J. Math.. 13. 125-135 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Counter-example to global Torelli problem for irreducible symplectic manifolds"Math. Ann. 324. 841-845 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Mukai flops and derived categories"J. Reine Angew. Math.. to appear. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 並河良典: "Counter-example to global Torelli problem for irreducible symp"Math.Ann.. 324. 841-845 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 並河良典: "Stratified local moduli of Calabi-Yau threefolds"Topology. 41. 1219-1237 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 並河良典: "Projectivity criterion of Moishezon spaces and density of projective symplectic varieties"Inern.J.Math.. 13. 125-135 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 並河良典: "Calabi-Yau threefolds and deformation theory"Sugaku Exposition, A.M.S.. 15. 1-29 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 宮西正宜(共著): "Open algebraic surfaces with finite group actions"Transform.Groups. 7. 185-207 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 藤木明: "Topology of compact self-dual manifolds whose twbfor space is of positive algebraic dimension"J.Math.Soc.Japan. 54. 587-608 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 並河良典: "Deformation thcory of singular symplectic n-folds"Math.Ann.. 319. 597-623 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 並河良典: "Global smoothing of Calabi-Yau Threefolds II"Compositio Math.. 125. 55-68 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 並河良典: "Extension of 2-forms and symplectic Varieties"J.Reine Angew.Math.. 539. 123-147 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 並河良典: "Stratified local moduli of Calabi-Yau threefold"Topology. (掲載予定).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 並河良典: "Projectivity Criterion of Moishegon spaces and density of projective simplectic varieties"Intern.J.Math. (掲載予定).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 並河良典: "Deformation theory of Calabi-Yaus"Sugaku exposition (AMS). (掲載予定).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 並河良典: "Calabi-Yaus and Deformation Theory"Sugaku exposition, American Math.Soc.. (刊行予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 並河良典: "Global smoothing of Calabi-Yau threefolds II"Compositio Math.. (刊行予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 並河良典: "Deformation theory of singular symplectic n-folds"Math.Ann.. (刊行予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 並河良典: "Extension of 2-forms and symplectic varieties"J.fiir reine angew.Math. (刊行予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 宮西正宜(増田氏と共著): "Etale endomorphisms of algebraic surfaces with Gm-actions"Math.Ann.. (刊行予定).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 藤木明: "Compact self-dual manifolds with torus actions"J.Diff Geometry. (刊行予定).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 宮西正宜: "open algebraic Aurfaces"Amer, Math. Soc.. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi