• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

粘弾性相分離の物理的起源とドメイン成長則の解明

研究課題

研究課題/領域番号 12440109
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理学一般
研究機関東京大学

研究代表者

田中 肇  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (60159019)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
13,900千円 (直接経費: 13,900千円)
2001年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2000年度: 10,700千円 (直接経費: 10,700千円)
キーワード粘弾性相分離 / 高分子溶液 / 分子量依存性 / 過渡的ゲル / ゲルの破壊パターン / 濃度依存性 / クエンチ温度依存性 / 動的非対称性
研究概要

我々は最近、動的に非対称な混合系においてこれまで知られている相分離様式では説明できない新しい相分離様式(粘弾性相分離)を発見した。本研究の目的はこの粘弾性相分離の物理的起源の解明、その普遍性の範囲の明確化、構造形成過程でのドメイン成長則の解明にある。
この現象の高分子溶液系におけるより定量的な全容を明らかにすべく、重合度、クエンチ深さなどの因子が粘弾性相分離にどのような影響を与えるかに注目し詳細な研究を行った。その結果、臨界組成付近の高分子溶液系において、過渡的なゲル状態が出現し、これが粘弾性相分離の発現に対し重要な役割を果たすことが分かった。その出現温度Ttは、分子量に依存し、臨界温度と過渡的ゲルの出現温度の差は、分子量が高くなるにつれ重合度の-1/2乗に比例して減少することが分かった。また、通常の相分離領域、粘弾性相分離領域に加え、Tt以下でゲル状となった高分子リッチ相を破壊するようなパターンが現れる第3の領域があることを見出し、その通常の粘弾性相分離からゲルの破壊パターンを伴うゲル相分離へ移行する遷移温度をTgelと名づけた。このTgelの測定を各分子量に対しおこなったところ、θ-Tgel^∝N^1であることが明らかとなった。このことは、高分子量の極限において、通常の流体系相分離に起こらず既知の相分離現象の普遍性が成り立たないことを表している。
また、粘弾性相分離は高分子系特有の現象ではなく、コロイド分散系などの動的に非対称な系で起こるという我々の考えを明らかにすべく粒子間の流体力学的相互作用を取り入れた新しい数値計算手法を開発しコロイド系の凝集過程を調べた。その結果、凝集過程において過渡的にネットワーク構造を形成し、粘弾性相分離に似た振舞いをすることが分かった。内部自由度の無い系でも粘弾性相分離が起こるということは、新しい相分離普遍性クラスの存在を支持する結果である。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Viscoelastic Phase Separation"Journal of Physics : Condensed Matter. 12. R207-R264 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka, Takeaki Araki: "Surface effects on spinodal decomposition of incompressible binary fluid mixtures"Europhysics Letters. 51-2. 154-160 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka, Takeaki Araki: "Simulation Method of Colloidal Suspensions with Hydrodynamic Interactions: Fluid Particle Dynamics"Physical Review Letters. 85-8. 1670-1673 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Interplay between wetting and phase separation in binary fluid mixtures: roles of hydrodynamics"Journal of Physics : Condensed Matter. 13-21. 4637-4674 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeaki Araki, Hajime Tanaka: "Three-dimensional numerical simulation of viscoelastic phase separation: Morphological characteristics"Macromolecules. 34-6. 1953-1963 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka, Yohei Nakanishi, Naoko Takubo: "Nonuniversal nature of dynamic critical anomaly in polymer solutions"Physical Review E. 65-2. 021802 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Viscoelasticf Phase Separation"Journal of Physics : Condensed Matter. Vol.12. R207-R264 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka and Takeaki Araki: "Surface effects on spinodal decomposition of incompressible binary fluid mixtures"Europhysics Letters. Vol.51,No.2. 154-160 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka and Takeaki Araki: "Simulation Method of Colloidal Suspensions with Hydrodynamic Interactiions : Fluid Particle Dynamics"Physical Review Letters. Vol.85,No.8. 1670-1673 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeaki Araki and Hajime Tanaka: "Three-dimensional numerical simulatio of viscoelastic phase separation : Morphological characteristics"Macromolecules. Vol.34,Nol.6. 1953-1963 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Interplay between wsetting and phase separation in binary fluid mixtures : roles of hydrodynamics"Journal of Physics : Condensed Matter. Vol.13,Nol.21. 4637-4674 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nakazawa et al: "Phase separation and gelatioin of polymjer-dispersed liquid crystals"Computational and Theoretical Polymer Science. Vol.11,No.6. 445-458 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Nakazawa et al: "Polymerizatioin-induced phase separation of polymer-dispersed liquid crystal"Molecular Crystals and Liquid Crystals. Vol.366. 2723-2730 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka, Yohei Nakanishi, and Naoko Takubo: "Nonuniversal nature of dynamic critical anomaly in polymer solutions"Physical Review E. Vo.65,No.2. 021802 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Interplay between wetting and phase separation in binary fluid mixtures : roles of hydrodynamics"Journal of Physics : Condensed Matter. 13-21. 4637-4674 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nakazawa, et al.: "Phase separation and gelation of polymer-dispersed liquid crystals"Computational and Theoretical Polymer Science. 11-6. 445-448 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nakazawa, et al.: "Polymerization-induced phase separation of polymer-dispersed liquid crystal"Molecular Crystals and Liquid Crystals. 366. 2723-2370 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Tanaka, Yohei Nakanishi, Naoko Takubo: "Nonuniversal nature of dynamic critical anomaly in polymer solutions"Physical Review E. 65-2. 021802 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Viscoelastic Phase Separation"Journal of Physics : Condensed.Matter. 12. R207-R264 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Tanaka and Takeaki Araki: "Surface effect on spinodal decomposition of incompressible binary fluid mixtures"Europhysics Letters. 52・2. 154-160 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Tanaka and Takeaki Araki: "Simulation method colloidal suspensions with hydrodynamic interactions : Fluid particle dynamics"Physical Review Letters. 85・6. 1338-1341 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Jun Yamamoto and Hajime Tanaka: "Transparent nematic phase in a liquid-crystal-based microemulsion"Nature. 409. 321-325 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takeaki Araki and Hajime Tanaka: "Three-dimensional numerical simulations of viscoelastic phase separation : morphological characteristics"Macromolecules. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi