• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい太陽風加速理論のための観測的制約の研究

研究課題

研究課題/領域番号 12440130
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 超高層物理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

小島 正宜  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 教授 (70023687)

研究分担者 林 啓志  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, COE研究員
藤木 謙一  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助手 (20303597)
徳丸 宗利  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教授 (60273207)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
2002年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2001年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2000年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
キーワード太陽風 / CME / 電波観測 / 加速機構 / 惑星間空間プラズマ / 惑星間空間衝撃波 / 太陽活動 / 惑星間空間シンチレーション / 計算機トモグラフィ / 計算機シミュレーション
研究概要

太陽風の加速理論構築のため,以下の観測的研究を行った。
(1)コロナホール起源の太陽風研究
高速風がコロナホール起源であることは明確な観測事実であり、高速風は極めて早い段階で加速が終了していると考えられてきた。しかしながら我々の惑星間空間シンチレーション(IPS)観測と探査機ユリシーズの観測により木星軌道辺りまでわずかながら加速が継続していることが明らかになった。これは惑星間空間に加速源となりうる熱源の存在を示唆している。一方、低速太陽風の起源は複雑で、いくつかのモデルが提案されている。これまで、高速風の源と思われていたコロナホールは、そのサイズが小さくなると低速風を吹き出すのではないかと推測されていたが、本研究において、この推測の正しさを証明した。しかも、低速風は、低温かつ低密度のコロナホールから吹き出したにもかかわらず、惑星間空間ではその質量密度は高く、流源のコロナの温度も高いことを発見した。さらに、低速風にもかかわらず、He量の多さ、密度・速度変動量の小ささは、高速風に似ていることも明らかになった。
(2)ICMEの伝搬特性の研究
本研究で我々が解析したのは、2000年6月および1998年9月に観測された2つのICMEイベントである。我々は、これらのICMEイベントについてg値の観測データにモデル計算値をフィットすることによって、密度増加域の3次元構造の再構築を行った。モデルフィッテイング解析の結果、これらのイベントの拡がりは等方的でないことがわかった。このようなトロイダル状の構造は、2000年7月14日のX5.7/3Bフレアに伴うICMEイベントでも見つかっている。このイベントでは、東西の拡がりは南北の約7倍大きかった。これに比べると、今回解析したイベントの角度異方性は小さいが、このような異方性はある種のICMEイベントに共通の性質ではないかと推定される。この異方性を生じる原因としては、低速風との相互作用や磁気フラックスロープの影響などが考えられる。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (49件)

  • [文献書誌] Watanabe, T. et al.: "Interplanetary disturbances through the minimum to the maximum solar activities"Adv. Space Res.. 25. 1951-1960 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, M. et al.: "Low-speed solar wind associations with active regions near solar minimum"Adv. Space Res.. 25. 1893-1896 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokobe, A. et al.: "Radial Distance Dependence of the Solar Wind Speed at High Latitudes Observed by Interplanetary Scintillation"Adv. Space Res.. 25. 1947-1950 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chashei, I.V. et al.: "Anisotropy of magnetosonic turbulence in the solar wind between 0.1 AU and 0.4 AU"J.Geophys.Res.. 105. 27401-27408 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujiki, K. et al.: "Microwave Preflare Enhancement and Depletion in Long Duration Events"Adv. Space Res.. 26. 26477-26480 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moran, P.J.et al.: "Observations of interplanetary scintillation during the 1998 Whole Sun Month : A comparison between EISCAT, ORT and Nagoya data"Annales Geophysicae. 18. 1003-1008 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokumaru, M. et al.: "Three-dimensional propagation of interplanetary disturbances detected with radio scintillation measurements at 327 MHz"J.Geophys.Res.. 105. 2000JA900001 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fry, C.D.et al.: "Improvements to the HAF solar wind model for space weather predictions"J.Geophys.Res.. 106. 20001JA000220 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, K.: "Microwave Observation of Eruptive Solar Events with and without Flare Activity"Astrophys.J.. 533. 577-567 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Manoharan, P.K.: "Coronal mass ejection of July 14,2000 Flare Event : Imaging from near-Sun to Earth environment"Astrophys.J.. 559. 1180-1189 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, M.: "Latitudinal velocity structures up to the solar poles estimated from IPS tomography analysis"J.Geophys.Res.. 106. 15677-15686 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, M.: "Latitudinal velocity structures up to the solar poles estimated from interplanetary scintillation tomography analysis"J.Geophys.Res.. 106. 2001JA900037 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmi, T.: "Hakamada, Polar Low-speed Solar Wind at the Solar Activity Maximum"J.Geophys.Res.. 106. 24923-24936 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hakamada, K. et al.: "Solar wind speed and expansion rate of the coronal magnetic field in solar maximum and minimum phases"Solar Physics. 207. 173-185 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ananthakrishnan, S.: "Observation of travelling interplanetary disturbances"Adv. Space Res.. 29. 1467-1471 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, M.: "Tomographic analysis of solar wind structure using interplanetary scintillation"COSPAR Colloquium Series. 12. 55-59 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, T., M.Kojima, M.Tokumaru: "Interplanetary disturbances through the minimum to the maximum solar activities"Adv.Space Res.. 25. 1951-1960 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, M., K.Fujiki, K.Hakamada, T.Ohmi, M.Tokumaru, A.Yokobe: "Low-speed solar wind associations with active regions near solar minimum"Adv.Space Res.. 25. 1893-1896 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokobe, A., M.Kojima, M.Tokumaru: "Radial Distance Dependence of the Solar Wind Speed at High Latitudes Observed by Interplanetary Scintillation"Adv.Space Res.. 25. 1947-1950 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chashei, I.V., M.Kojima, M.Tokumaru: "Anisotropy of magnetosonic turbulence in the solar wind between 0.1 AU and 0.4 AU"J.Geophys.Res.. 105. 27404-27408 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujiki, K., H.Nakajima: "Microwave Preflare Enhancement and Depletion in Long Duration Events"Adv.Space Res.. 26477-26480 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moran, P.J., S.Ananthakrishnan, V.Balastibramanian, A.R.Breen, A.Canals, R.A.Fallows, P.Janardhan, M.Tokumaru, P.J.S.Williams: "Observations of interplanetary scintillation during the 1998 Whole Sun Month : A comparison between EISCAT, ORT and Nagoya data"Annales Geophysicae. 18. 1003-1008 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokumaru, M., Kojima, M., Fujiki, K., Yokobe, A.: "Three-dimensional propagation of interplanetary disturbances detected with radio scintillation measurements at 327 MHz"J.Geophys.Res.. Vol.105,(2000JA900001). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fry, C.D., Sun, W., Deehr, C.S., Dryer, M., Smith, Z., Akasofu, S.-I., Tokumaru, M., Kojima, M.: "Improvements to the HAF solar wind model for space weather predictions"J.Geophys.Res. Vol.106,(2000JA000220). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, K., T.Kosugi, K.Fujiki, H.Koshiishi, K.Shibasaki: "Microwave Observation of Eruptive Solar Events with and without Flare Activity"Astrophys.J.. 533. 557-567 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Manoharan, P.K., M.Tokumaru, M.Pick, P.Subramanian, F.M.Ipavich, K.Schenk, M.L.Kaiser, R.P.Lepping, A.Vourlidas: "Coronal mass ejection of July 14, 2000 Flare Event : Imaging from near-Sun to Earth environment."Astrophys.J.. 559. 1180-1189 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, M., K.Fujiki, T.Ohmi, M.Tokumaru, A.Yokobe, K.Hakamada: "Latitudinal velocity structures up to the solar poles estimated from IPS tomography analysis"J.Geophys.Res.. 106,(2001JA900037). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, M., Fujiki, K., Ohmi, T., Tokumaru, M., Yokobe, A., Hakamada, K.: "Latitudinal velocity structures up to the solar poles estimated from interplanetary scintillation tomography analysis"J.Geophys.Res.. 106. 24923-24936 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohmi, T., M.Kojima, A.Yokobe, M.Tokumaru, K.Fujiki, K.Hakamada: "Polar Low-speed Solar Wind at the Solar Activity Maximum."J.Geophys.Res.. 106. 24923-24936 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hakamada, K., M.Kojima, M.Tokumaru, T.Ohmi, A.Yokobe, K.Fujiki: "Solar wind speed and expansion rate of the coronal magnetic field in solar maximum and minimum phases"Solar Physics. 207. 173-185 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ananthakrishnan, S., M.Tokumaru, M.Kojima: "Observation of travelling interplanetary disturbances"Adv.Space Res.. 29. 1467-1471 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, M., K.Fujiki, M.Tokumaru, T.Ohmi, Y.Shimizu, A.Yokobe, B.V.Jackson, P.L.Hick: "Tomographic analysis of solar wind structure using interplanetary scintillation"COSPAR Colloquium Series. VOL.12. 55-59 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima et al.: "Tomographic analysis of solar wind structure using interplanetary scintillation"COSPAR Colloquium Series. 12. 55-59 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Chasei et al.: "On the correlation between small scale density fluctuations and speed in the solar wind"Advanced Space Research. 30. 411-446 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Breen et al.: "Large-scale structure of the solar wind from interplanetary scintillation measurements during the rising phase of cycle 23"Advanced Space Research. 29. 379-388 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ananthakrishnan et al.: "Observation of travelling interplanetary disturbances"Advanced Space Research. 29. 1467-1471 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hakamada et al.: "Solar wind speed and expansion rate of the coronal magnetic field in solar maximum and minimum phases"Solar Physics. 207. 173-185 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi et al.: "MHD tomography using interplanetary scintillation measurement"Journal of Geophysical Research. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kojima, M. et al.: "Latitudinal velocity structures up to the solar poles estimated from interplanetary scintillation tomography analysis"Journal of Geophysical Research. 106. 15677-15686 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kojima, M. et al.: "Low-speed solar wind associations with active regions near solar minimum"Advanced Space Research. 25. 1893-1896 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tokumaru, M. et al.: "Three-dimensional propagation of interplanetary disturbances detected with radio scintillation measurements at 327MHz"Journal of Geophysical Research. 105. 10435-10453 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tokumaru, M. et al.: "Large-scale structure of solar wind turbulence near the solar activity minimum"Advanced Space Research. 25. 1943-1946 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmi, T. et al.: "Low-speed Solar Wind Observed at the Polar Regions Near Solar Maximum"Proceedings of Western Pacific Geophysics Meeting Tokyo, Japan ; June 27-30, 2000. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ohmi, T. et al.: "Solar Wind Structure When The Polar Coronal Hole Disappears"Proceedings of The First S-RAMP Conference Sapporo, Japan ; October 2-6, 2000. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 袴田和幸 他: "太陽風の加速機構の解明-トモグラフィ-による太陽風速度分布の推定とポテンシャルモデルを用いた太陽表面への射影-"情報科学リサーチジャーナル. 7. 27-38 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tokumaru,M. et al.: "Three-Dimensional propagation of interplanetary disturbances detected with radio scintillation measurement at 327 MHz"Journal of Geophysical Research. 105. 10435-10453 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Manoharan,P.K. et al.: "Radial evolution and turbulence characteristics of a coronal mass ejection"Astrophys Journal. 530. 1061-1070 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Chashei,I.V. et al.: "Velocity fluctuations in the interplanetary scintillation pattern"Journal of Geophysical Research. 105. 27409-27417 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Chashei,I.V. et al.: "Anisotropy of magnetosonic turbulence in the solar wind between 0.1 AU and 0.4 AU"Journal of Geophysical Research. 105. 27401-27408 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi