• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シアン化物イオン架橋混合原子価多核錯体における動的電子状態の創出

研究課題

研究課題/領域番号 12440184
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機化学
研究機関筑波大学 (2001-2002)
東北大学 (2000)

研究代表者

大塩 寛紀  筑波大学, 化学系, 教授 (60176865)

研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
15,200千円 (直接経費: 15,200千円)
2002年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2001年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2000年度: 9,800千円 (直接経費: 9,800千円)
キーワード混合原子価 / 部分酸化 / 金属錯体 / 高スピン分子 / 有機ラジカル / 金属多核錯体 / 混合原子価状態 / 電子移動
研究概要

金属錯体を構成単位とする集合体は,磁性・伝導性・光物性等様々な物性が発現する物質群であり、この物性発現には分子内および分子間の電荷移動相互作用が重要な役割を担っている。この強い電荷移動相互作用をもつ電子系(集積体)に電子移動・スピン平衡による動的現象を付加することができれば、外場応答磁性体など様々な多重機能を集積体に付与することが可能となる。本研究では異種金属イオンを含むシアン化物イオン架橋環状4角錯体を合成し,異種金属イオン間の磁気的・電子的相互作用を評価した。本年度は、混合原子価状態を取りやすいルテニウムイオンを骨格構造に持つ金属錯体、[Fe(II)_2Ru(II)_2(μ-CN)_4(bpy)_6](PF_6)_4を合成し、電気化学的手法により合成した[Fe(II)_2Ru(II)_2]、[Fe(II)Fe(III)Ru(II)_2]、[Fe(III)_2Ru(II)_2]状態の電子スペクトルを測定することによりFeとRuイオン間にH_<ab>=1000cm^<-1>以上の相互作用があることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] 大塩寛紀: "Cyanide Bridged Molecular Squares"Inorg. Chem.. 41. 5817-5820 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大塩寛紀: "Structures and Magnetic Properties of Dinuclear Mucw Complexes"Chem. Lett.. 844-855 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大塩寛紀: "Incomplete and Complete Manganese cubes"Chem. Lett.. 1016-1017 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大塩寛紀: "Mixed Valent Fe(II, III) Wheel with S=29/2"Angew. Chem.. 42. 233-234 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大塩寛紀: "Syn. and Structure of Multinuclear Manganese Complexes"Inorg. Chem. Commun.. 377-380 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Oshio: "Cyanide Bridged Molecular Squares with Ferromagnetically Coupled Mixed-Spin System"Inorg. Chem.. 41. 5817-5820 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Hoshino, T.Ito, M.Nihei, and H.Oshio: "Structures and Magnetic Properties of Di and Tetranuclear Nickel(II) Complexes with Schiff-basc Ligands"Chem. Lett.. 844-845 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Hoshino, T.Ito, M.Nihei, and H.Oshio: "Incomplete and Complete Manganese Cubes"Chem. Lett.. 1016-1017 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Oshio, N.Hoshino, T.Ito, M.Nakano, F.RENZ, and P.Guetclich: "Mixed Valent Fe(II, III) Wheel with S = 29/2 Ground State"Angew. Chem.. 42. 223-224 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Hoshino, T.Ito, M.Nihei, and H.Oshio: "Syntheses, Structures and Magnetic Properties of Multinuculear Manganese Complexes with Schiff Base Ligands"Inorg. Chem. Commun.. 6. 377-380 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大塩寛紀: "Cyanide Bridzed Mdeular Squares"Inorg. Chem.. 41. 5817 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 大城寛紀: "Strudures and Magnetic Properties of Dinuclear M(1) complexes"Chem. Lett.. 844 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 大塩寛紀: "Iucomplete and Complete Manganese Cukes"Chem. Lett.. 1016 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 大塩寛紀: "Mixed Valeut Fe(II, III)Wheel with S=29/2"Angew. Chem. 42. 223 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 大塩寛紀: "Syn. Struct. & Magnetic Properties of Multinuclear complexes"Inorg. Chem. Commun.. 377 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.OSHIO, M.Yamamoto, T.Ito: "Ferromagnetic Interactions in Metal Complexs with Imino nitroxida"Polyhedron. 20. 1621 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.OSHIO, M.Yamamoto, T.Ito: "Metal Complexes with an Imino nitroxyl Diradical"J.Solid State Chom.. 159. 455 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.OSHIO, M.Yamamoto, T.Ito: "Experimental and Theoretical Studies on Ferromagnetically coupled Metal Complexes with Imino nitroxides"Inorg.Chom.. 40. 5518 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.OSHIO: "Magnetic Interactions in copper complex with Nitronyl and Imino nitroxides"Inorg.Chim.Acta. 324. 188 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 大塩寛紀: "Superparamagnetic behavior in Alkoxo-bridged Iron (II) Cube"J.Am.Chem.Soc.. 122. 12602-12603 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大塩寛紀: "Cyanide Bridged Fe-Fe and Fe-Co Molecular Squares : Structures and Electrochemistry of [Fe (II)4(bpy)8](PF6)4"Chem.Eur.J.. 6. 2523-2530 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大塩寛紀: "A Mixed-Valent Mn (II,III) Complex with 2D Structure : Crystal Structure and Magnetic Properties of K[Mn2(μ-CrO4)2(μ-OH)2]"Chem.Lett.. 1138-1139 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大塩寛紀: "Structures and Magnetic Propeties of [ο-and p-MePyNN^+]_2[Cu(ox)_2](MePyNN+=Nitronyl Nitroxyl Radical Cation)"Bull.Chem.Soc.Jpn.. 38. 5686-5689 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大塩寛紀: "Strong Field Iron (II) Complex Converted by Light into Long-Lived High Spin State"Angew.Chem.. 39. 3699-3640 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大塩寛紀: "Assembly of Imino Nitroxides with Ag (I) and Cu (I) ions"Coord.Chem.Rev.. 198. 329-346 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大塩寛紀: "Hyper-Structures\d Molecules II : Ferromagnetic Interactions in Metal Complexes"Gordon & Breach Science Pulishers. 23 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi