• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能スクリーニング法を用いた塩生植物からの環境ストレス耐性団子群の単離と応用

研究課題

研究課題/領域番号 12440224
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物生理
研究機関東京農工大学

研究代表者

小関 良宏  東京農工大学, 工学部, 助教授 (50185592)

研究分担者 三村 徹郎  奈良女子大学, 理学部, 教授 (20174120)
山田 晃世  東京農工大学, 工学部, 助手 (30293012)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2001年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワードマングローブ / 塩生植物 / 耐塩性 / 環境ストレス耐性 / mangrin
研究概要

マングローブ等の「環境ストレス耐性植物」は進化の過程で、通常の植物とは異なる多彩な環境ストレス耐性機構を獲得し、現在に至ったと考えられる。よって、その遺伝子は植物の環境ストレス耐性を向上させるための重要な遺伝子資源と言える。本研究では環境ストレス耐性植物として、マングローブ植物(Bruguiera sexangula, Avicenia marina)、アカザ科植物(Suaeda japonica, Salsola komarovii)、そしてアイスプラント(Mesembryanthemum crystallinum)に着目し、大腸菌を用いた機能スクリーニング法で「環境ストレス耐性因子遺伝子」の探索を試みた。1次スクリーニングで約2000cDNAを導入した大腸菌に耐塩性の向上が認められたが、このうち、安定したストレス耐性強化機能を有するものは64cDNAであった。これらの塩基配列を解析した結果、大別して、浸透圧調節物質の合成系タンパク質(phosphoehanolamine N-methyl transferase)、シャペロニン等のヒートショックタンパク質(TCP-1)、イオン輸送タンパク質(H+ATP ase)、LEAタンパク等がコードされていると考えられるcDNAの他、上記の分類に属さない機能未知のタンパク質が多数得られた。特にBruguiera sexangulaから発見した新規耐塩性強化因子mangrinを発現した大腸菌は耐塩性の他、浸透圧耐性、耐熱性、凍結耐性が向上していることも確認された。マングリンcDNAを導入した酵母や大腸菌にも大腸菌で得られた結果と同様な効果が確認された。さらに、本研究ではマングリンの他、TCP-1についても詳細な機能解析を行い、TCP-1がモノマーの状態でも分子シャペロンの機能を有することを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Mato, M: "Flavonoid biosynthesis of white-flowered Sim carnations (Dianthus caryophyllus)"Scientia Horticulturae. 84・3. 333-347 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimoto, Y.: "Isolation and characterization of a cDNA for phenylalanine ammonia-lyase (PAL) from Dianthus caryophyllus (carnation)"Plant Biotechnology. 17・4. 325-329 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ozeki Y.: "Phenylalanine ammonia-lyase genes involved in anthocyanin synthesis and the regulation of its expression in suspension cultured carrot cells"J. Plant Res.. 113・3. 319-326 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, Y: "Identification of genetic alterations in carrot cell lines using transposable elements belonging to the Tdcl family"Plant Biotechnology. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, Y: "Excision of transposable elements from the chalcone isomerase and dihydroflavonol 4-reductase genes may contribute to the variegation of the yellow-flowered carnation (Dianthus caryophyllus)"Plant Cell Physiol.. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada, A: "Detection of differences in mRNA expression regulated by salt-stress in mangrove cultured cells"Plant Cell Physiol.. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oyanagi, M., Ozeki, Y.: "Molecular Breeding of Woody Plants"Functional analysis of phenylalanine ammonia-lyase gene promoter of popular. 391 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mato M., Onozaki T., Ozeki Y., Higeta D., Itoh Y., Yoshimoto Y., Ikeda H., Yoshida H., Shibata M: "Flavonoid biosynthesis of whiteflowered Sim carnations (Dianthus carydphyllus)"Scientia Horticulturae. 84. 333-347 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimoto Y., Higeta D., Itoh Y., Yoshida H., Hasebe M., Ozeki Y.: "Isolation and characterization of a cDNA for phenylalanine ammonia-lyase (PAL) from Dianthus caryophyllus (carnation)"Plant Biotechnology. 17. 325-329 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ozeki Y., Ito Y., Sasaki N., Oyanagi M., Akimoto H., Chikagawa Y., Takeda J.: "Phenylalanine ammonia-lyase genes involved in anthocyanin synthesis and the regulation of its expression in suspension cultured carrot cells"J. Plant Res.. 113. 319-326 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oyanagi M., Ozeki Y.: "Functional analysis ofphenylalanine ammonia-lyase gene promoter of popular"Morohoshi, N. and Komamine, A. (Eds), Molecular Breeding of Woody Plants, Elsevier Tokyo. 163-170 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh Y., Ozeki Y.: "Identification of genetic alterations in carrot cell lines using transposable elements belonging to the Tdcl family"Plant Biotechnol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh Y., Higeta D., Suzuki A., Yoshida H., Ozeki Y.: "Excision of transposable elements from the chalcone isomerase and dihydroflavonol 4reductase genes may contribute to the variegation of the yellow-flowered carnation (Dianthus caryophyllus)"Plant Cell Physiol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamada A., Saitoh T., Mimura T., Ozeki Y.: "Detection of differences in mRNA expression regulated by salt-stress in mangrove cultured cells"Plant Biotechnol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, Y: "Identification of genetic alterations in carrot cell lines using transposable elements belonging to the Tdc1 family"Plant Biotechnology. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh, Y: "Excision of transposable elements from the chalcone isomerase and dihydroflavonol 4-reductase genes may contribute to the variegation of the yellow-flowered carnation(Dianthus caryophyllus)"Plant Cell Physiol.. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamada A.: "Detection of differences in mRNA expression regulated by salt-stress in mangrove cultured cells"Plant Biotechnology. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Oyanagi, M., Ozeki, Y.: "Molecular Breeding of Woody Plants"Functional analysis of phenylalanine ammonia-lyase gene promoter of popular. 391 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mato,M: "Flavonoid biosynthesis of white-flowered Sim carnations (Dianthus caryophyllus)."Scientia Horticulturae. 84・3. 333-347 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimoto,Y.: "Isolation and Characterization of a cDNA for phenylalanine ammonia-lyase (PAL) from Dianthus caryophyllus (carnation) ."Plant Biotechnology. 17・4. 325-329 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ozeki,Y.: "Phenylalanine ammonia-lyase genes involved in anthocyanin synthesis and the regulation of its expression in suspension cultured carrot cells."J.Plant Res.. 113・3. 319-326 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi