• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

過剰空孔の導入及びその緩和過程制御による擬似単結晶シリコン形成技術の研究

研究課題

研究課題/領域番号 12450015
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関九州大学

研究代表者

宮尾 正信  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 教授 (60315132)

研究分担者 権丈 淳  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助手 (20037899)
佐道 泰造  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助教授 (20274491)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
14,800千円 (直接経費: 14,800千円)
2002年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2001年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2000年度: 11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
キーワードシリコン / イオン線 / 固相成長
研究概要

ULSIとディスプレイの融合を目指し、絶縁膜上におけるSiGe擬似単結晶薄膜の低温形成プロセスの研究を行い、以下の成果を得た。
1.イオン線照射による結晶核の低温度形成
非晶質Siの固相成長過程は結晶核の発生(活性化エネルギー:3.7eV)とそれを種とした核成長(2.7eV)に大別できる。従って固相成長の低温化には、核発生に要する活性化エネルギーの低下が鍵となる。固相成長は、空孔を介在とし構成原子がボンドを再配列することにより進行するから、Si-Siボンドの結合を弱めることにより、核形成に要する活性化エネルギーの低下が期待できる。そこで、非晶質Si薄膜へのGe原子導入或いはイオン線照射等を行い、ボンド結合を変調させ、核発生温度低下の可能性を調べた。非晶質SiにGe導入を行い、且つ熱処理中にイオン線照射を併用する事で結晶核の発生頻度を大幅に促進した。その結果、従来(非晶質Siの熱的固相成長)は700℃を必要とした固相成長が500℃迄に低温化した。
2.Ge局所導入による結晶核の方位制御
絶縁膜上に堆積した非晶質Siの固相成長層には種々の面方位を有する結晶粒がランダムに混在する。これは、結晶核の発生領域が局在化されていない為、ランダムな結晶方位を有するバルク核が優先的に発生する為である。もし、非晶質Si/SiO_2界面のみで選択的に結晶核が発生できれば、自由エネルギーの差により、結晶核の方位を揃える起動力が発現する可能性がある。そこで、核発生の空間位置を制御し、結晶方位を揃える事を目的とし、非晶質Si薄膜の局所位置にGe原子を導入する手法を検討した。その結果、非晶質Si内部に10nm以上の膜厚を有すGe薄膜を局在導入する事により、結晶核の発生位置制御が可能となった。特にSi/SiO_2界面にGe薄膜を挿入する事により、界面核の選択的発生が実現し、結晶方位制御の道が拓かれた。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] M.Miyao et al.: "Ion Irradiated Stimulated Crystal Nucleation in Amorphous Si on Sio_2"Ext. Abst. 2000 International Conf. on Solid State Devices and Materials (SSDM). 442-443 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Miyao et al.: "Ion-beam Stimulated Solid-phase Crystallization of Amorphous Si on SiO_2"Thin Solid Films. Vol.383. 104-106 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Murakami et al.: "Dose Rate Dependence of Ion-Induced-Damage in Si Evaluated by Spectroscovic Ellipsometry"Solid State Phenomena. Vol.78-79. 341-344 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Tsunoda et al.: "Influence of Ion Beam Irradiation on Solid-Phase Regrowth of Amorphous Si on SiO_2"Solid State Phenomena. Vol.78-79. 345-348 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Tsunoda et al.: "Low-temperature solid-phase crystallization of a-Si_<1-x>Gex ON SiO_2 by ion-beam stimulation"Materials Science and Engineering B. Vol.89. 336-340 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sadoh et al.: "Enhancement of Bulk Nucleation in Si_<1-x>Ge_x on SiO_2 for Low-Temperature Solid-Phase Crystallization"Thin Solid Films. Vol.427. 96-100 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Miyao et al.: "Ion Irradiated Stimulated Crystal Nucleation in Amorphous Si on SiO2"Ext. Abst. 2000 International Conf. on Solid State Devices and Materials (SSDM). 442-443 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Miyao et al.: "Ion-beam Stimulated Solid-phase Crystallization of Amorphous Si on SiO2"Thin Solid Films. Vol.383. 104-106 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Murakami et al.: "Dose Rate Dependence of Ion-Induced-Damage in Si Evaluated by Spectroscopic Ellipsometry"Solid State Phenomena. Vol.78-79. 314-344 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Tsunoda et al.: "Influence of Ion Beam Irradiation on Solid-Phase Regrowth of Amorphous Si on SiO2"Solid State Phenomena. Vol.78-79. 345-348 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Tsunoda et al.: "Low-temperature solid-phase crystallization of a-Sil-XGeX ON SiO2 by ion-beam stimulation"Materials Science and Engineering B. Vol. 89. 336-340 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Sadoh et al.: "Enhancement of Bulk Nucleation in Sil-xGex on SiO2 for Low-Temperature Solid-Phase Crystallization"Thin Solid Films. Vol.427. 96-100 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sadoh 他: "Pre-Irradiation Effect on Solid-Phase Crystallization in a-Si1-xGex on SiO2"The 2nd International Workshop on New Group IV(Si-Ge-C) Semiconductors. IV-02 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sadoh 他: "Low-temperature formation of poly-SiGe on insulator enhanced by metal-catalysis and ion-irradiation"E-MRS Spring Meeting. K-IV4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sadoh 他: "Thickness Dependence and Pre-Irradiation Effects for Low-Temperature Nucleation in a-Si1-xGex on SiO2"2002 International Workshop on Active-Matrix Liquid-Crystal Displays. TFTp2-2 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 角田功他: "非晶質SiGe/絶縁膜の低温固相成長(1) -初期非晶晶質性の検討-"第63回応用物理学会学術講演会. 26p-G-5 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 角田功他: "非晶質SiGe/絶縁膜の低温固相成長(2) -イオン誘起核発生-"第63回応用物理学会学術講演会. 26p-G-6 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tsunoda他: "Enhanced Crystal Nucleation in a-SiGe/SiO2 by Ion-irradiation Assisted Annealing"First International SiGe Technology and Device Meeting. IX-B-2 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Murakami et al.: "Dose Rate Dependence of Ion-Induced-Damage in Si Evaluated by Spectroscopic Ellipsometry"Solid State Phenomena. Vol.78-79. 341-344 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] I.Tsunoda et al.: "Influence of Ion Beam Irradiation on Solid-Phase Regrowth of Amorphous Si on SiO_2"Solid State Phenomena. Vol.78-79. 345-348 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 佐道 泰造 他: "イオン誘起固相成長によるSiGe擬似結晶/絶縁膜の形成"平成13年 電気学会 電子・情報・システム部門大会. MC1-MC2 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 村上 裕二 他: "SiおよびGeにおけるイオン線照射誘起欠陥の緩和過程"第62回応用物理学会学術講演会. 13aV7 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] I.Tsunoda et al.: "Low-temperature solid-phase crystallization of a-Si_1-xGex ON SiO_2 by ion-beam stimulation"Materials Science and Engineering B. Vol.89. 336-340 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Miyao et al.: "Ion-beam Stimulated Solid-phase Crystallization of Amorphous Si on SiO_2"Book of Abst.of European Materials Conference (E-MRS). O-8-O-8 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Miyao et al.: "Ion Irradiated Stimulated Crystal Nucleation in Amorphous Si on SiO_2"Ext.Abst.2000 International Conf.on Solid State Devices and Materials (SSDM). 442-443 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Murakami et al.: "Dose rate dependence of ion-induced-damage in Si evaluated by spectroscopic ellipsometry"Abst.of 6th Internationa Workshop on Beam Injection Assessment of Microstructures in Semiconductors. 56-56 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] I.Tsunoda et al.: "Influence of ion beam irradiation on solid-phase regrowth of amorphous Si on SiO_2"Abst.of 6th Internationa Workshop on Beam Injection Assessment of Microstructures in Semiconductors. 57-57 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sadoh et al.: "Solid Phase Crystallization of a-Si on SiO_2 Induced by Ion Irradiation at Low Temperature"Abst.of IUVSTA International Workshop on Selective and functional Film Deposition Technologies as Applied to ULSI Technology. 255-257 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi