• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

離散ウェーブレット変換に基づく動画像符号化・復号化器のVLSI化設計に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12450153
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報通信工学
研究機関大阪大学

研究代表者

白川 功  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (10029100)

研究分担者 藤田 玄  大阪大学, 先導的研究オープンセンター, 助手 (30304025)
尾上 孝雄  京都大学, 大学院・情報学研究科, 助教授 (60252590)
石浦 菜岐佐  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (60193265)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
2001年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2000年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
キーワード離散ウェーブレット変換 / VLSI / 低消費電力 / 4相NMOS / ウエーブレット変換 / 画像圧縮 / MPEG-4 / JPEG2000
研究概要

本研究では離散ウェーブレット変換を用いた動画像および音声符号化/復号化システムの実現を目標に,フレームメモリ・ワークメモリ量を削減した離散ウェーブレット動画像符号化アルゴリズムとアーキテクチャに関する研究を行った.具体的には1)時間冗長性を考慮したウェーブレット手法の検討,2)ウェーブレット演算部のVLSI化設計,3)4相NMOS回路技術のCAD実装,4)ウェーブレット符号化・復号化システムの性能評価,および5)音声符号化処理のVLSI化設計を行った.研究を以下のとおり分担し,研究代表者がこれを統括するという形で研究を推進した.
1.時間冗長性を考慮したウェーブレット手法の検討) 動き検出をとりいれたアルゴリズムや,3次元ウェーブレットと本手法を演算量,圧縮率によって比較し,本手法の有効性を確認した.
2.ウェーブレット演算部のVLSI化設計 前年度に設計を行った演算コアの検証を行った.さらに,復号処理も含めた結合テストを行い,システム全体としての面積,遅延,消費電力の評価を行った.その結果をフィードバックすることにより,アーキテクチャ,詳細設計の改良を行った.
3.4相NMOS回路技術のCAD実装 前年度に設計を行ったアルゴリズムを改良し,ワークステーション上に実装した.大規模な回路へ適用し,その評価を行った.さらに処理の高速化のためのプログラムの最適化を行った.
4.ウェーブレット符号化・復号化システムの性能評価(石浦) 本手法を他のアルゴリズムやDSPによるソフトウェア処理を行った場合と比較し,実用化に向けての問題提起および改善を行った.
5.音声符号化処理のVLSI化設計 前年度に設計を行ったアーキテクチャ考案に基づき,検証用のCモデルを作成した.さらに詳細なRT(Register Transfer)レベルの設計を行い,ハードウェア記述言語を用いて設計,検証を行った.

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (45件)

  • [文献書誌] B.Y.Song: "Low-Power VLSI Implementation by NMOS 4-Phase Dynamic Logic"Trans. of IPSJ. 41,4. 899-907 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takahashi: "Thread Composition Method For Hardware Compiler Bach Maximizing Resource Sharing among Processes"IEICE Trans. Fundamentals. E83-A,12. 2456-2463 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hashimoto: "VLSI Impplementation of Portable MPEG-4 Audio Decorder"Proc. Int'l ASIC/SOC Conference. 80-84 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Y.Omaki: "Realtime Wavelet Video Coder Based on Reduced Memory Accessing"Proc. Asia and South Pacific Design Automation Conference. 15-16 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Kobayashi: "3D Acoustic Image Localization Algorithm by Embedded DSP"IEICE Trans. Fundamentals. E84-A,6. 1423-1430 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Furuie: "Two-Dimensional Array Layout for Low Power NMOS 4-Phase Dynamic Logic"Proc. Int'l Conf. on Electronics Packaging. 417-421 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okada: "Error Detection Based on check Marker Embedding for MPEG-4 Video Coding"Proc. Int'l Technical Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications. 96-99 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.S.Song: "Error Concealment Algorithm by Motion Estimation Method for MPEG-4 Video Coding"Proc. Int'l Technical Conf. on Circuits/Systems, Computers and Communications. 104-107 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Sakamoto: "Low Power DSP Implementation of 3D Sound Localization for Monaural Sound Source"Proc. World Multiconference on Systemics, Cybernetics and Informatics. 173-177 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Sakamoto: "DSP Implementation of 3D Sound Localization Algorithm for Monaural Sound Source"Proc. The 8^<th> IEEE Int'l Conf. on Electronics, Circuits and systems. 1061-1064 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Furuie: "Two-Dimensional Array Layout for NMOS 4-Phase Dynamic Logic"Proc. The 8^<th> IEEE Int'l Conf. on Electronics, Circuits and systems. 589-592 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Y.Omaki: "An Embedded Zerotree Wavelet Video Coding Algorithm with Reduced Memory Bandwidth"IEICE Trans. Fundamentals. E85-A,3. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B. Y. Song, M. Furuie. Y. Yoshida, T. Onoye, and I. Shirakawa: "Low-Power VLSI Implementation by NMOS 4-Phase Dynamic Logic"Trans. of IPSJ. Vol. 41, no. 4. 899-907 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Ishiura, T. Watanabe, and M. Yamaguchi: "A Code Generation Method for Datapath Oriented Application Specific Processor Design"Proc. Workshop on Synthesis and System Integration of Mixed Technologies (SASIMI 2000), Kyoto, Japan. 71-78 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Y. Omaki, Y. Dong, M. H. Miki, M. Furuie, S. Yamada, D. Taki, M. Tarui, G. Fujita, T. Onoye, and I. Shirakawa: "VLSI Implementation of a Realtime Wavelet Video Coder"Proc. Custom Integrated Circuits Conference (CICC 2000), Orlando, Florida, USA. 543-546 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Sakamoto, W. Kobayashi, T. Onoye, and I. Shirakawa: "Low Power DSP Implementation of 3D Sound Localization"Proc. International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2000), Pusan, Korea. 253-256 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W. Kobayashi, N. Sakamoto, T. Onoye, and I. Shirakawa: "3D Acoustic Image Localization Algorithm by Embedded DSP"Proc. International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2000), Pusan, Korea. 264-267 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Kuroda, G. Fujita, T. Onoye, and I. Shirakawa: "Discrete Cosine Transformer with Variable-Length Basis Vector for MPEG-4 Video Codec"Proc. International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2000), Pusan, Korea. 811-814 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Watanabe and N. Ishiura: "Minimization of Spill Code Insertion by Register Constraint Analysis for Code Generation for Application Specific DSPs"Proc. International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2000), Pusan, Korea. 953-956 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Hashimoto, A. Niwa, H. Okuhata, T. Onoye, and I. Shirakawa: "VLSI Implementation of Portable MPEG-4 Audio Decoder"Proc. International ASIC/SOC Conference (ASIC/SOC 2000), Arington, VA, USA. 80-84 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Dong, R. Y. Omaki, T. Onoye, and I. Shirakawa: "VLSI Implementation of a reduced memory bandwidth realtime EZW video coder"Proc. International Conference on Image Processing (ICIP 2000), Vancouver, BC, Canada. Vol. III. 126-129 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Takahashi, N. Ishiura, A. Yamada, and T. Kambe: "Thread Composition Method for Hardware Compiler Bach Maximizing Resource Sharing among Processes"IEICE Trans. Fundamentals. Vol. E83-A, no. 12. 2456-2463 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Y. Omaki. Y. Dong, M. H. Miki, M. Furuie, D. Taki, M. Tarui, G. Fujita, T. Onoye, and I. Shirakawa: "Realtime Wavelet Video Coder Based on Reduced Memory Accessing"Proc. Asia and South Pacific Design Automation Conference (ASP-DAC 2001), Yokohama, Japan. 15-16 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Furuie, T. Onoye, S. Tsukiyama, and Isao Shirakawa: "Two-Dimensional Array Layout for Low Power NMOS 4-Phase Dynamic Logic"Proc. International Conference on Electronics Packaging(2001 ICEP), Tokyo. 417-421 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W. Kobayashi, N. Sakamoto, T. Onoye. and I. Shirakawa: "3D Acoustic Image Localization Algorithm by Embedded DSP"IEICE Trans. Fundamentals. Vol. E84-A, no. 6. 1423-1430 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Watanabe and N. Ishiura: "Resister Constraint Analysis to Minimize Spill Code for Application Specific DSPs"IEICE Trans. Fundamentals. Vol. E84-A, no. 6. 1541-1544 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Okada, H. S. Song, G. Fujita, T. Onoye, and I. Shirakawa: "Error Detection Based on Check Marker Embedding for MPEG-4 Video Coding"Proc. International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC'01), Tokushima, Japan. 96-99 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. S. Song, H. Okada, G. Fujita, T. Onoye, and I. Shirakawa: "Error Concealment Algorithm by Motion Estimation Method for MPEG-4 Video Decoder"Proc. International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC'01), Tokushima, Japan. 104-107 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Sakamoto, W. Kobayashi, T. Onoye, and I. Shirakawa: "DSP Implementation of Realtime 3D Sound Localization Algorithm"Proc. International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC'01), Tokushima, Japan. 1140-1143 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Sakamoto, W. Kobayashi, T. Onoye, and I. Shirakawa: "Low Power DSP Implementation of 3D Sound Localization for Monaural Sound Source"Proc. World Multiconference on Systemics, Cybernetics and Informatics (SCI 2001), Orlando, Florida, USA. 173-177 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Sakamoto, W. Kobayashi, T. Onoye, and I. Shirakawa: "DSP Implementation of 3D Sound Localization Algorithm for Monaural Sound Source"Proc. The 8th IEEE International Conference on Electronics, Circuits and Systems(ICECS 2001), Malta. 1061-1064 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Furuie, T. Onoye. S. Tsukiyama, and I. Shirakawa: "Two-Dimensionai Array Layout for NMOS 4-Phase Dynamic Logic"Proc. The 8th IEEE International Conference on Electronics, Circuits and Systems(ICECS 2001), Malta. 589-592 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Sakamoto, W. Kobayashi T. Onoye, and I. Shirakawa: "DSP Implementation of Low Computational 3D Sound Localization Algorithm"Proc. 2001 IEEE Workshop on Signal Processing Systems. Design and Implementation(SIPS 2001), Antwerp, Belgium. 109-116 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Kobayashi: "3D Acoustic Image Localization Algorithm by Embedded DSP"IEICE Trans.Fundamentals. E84-A, 6. 1423-1430 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Watanabe: "Resister Constraint Analysis to Minimize Spill Code for Application Specific DSPs"IEICE Trans.Fundamentals. E84-A, 6. 1541-1544 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Furuie: "Two-Dimensional Array Layout for Low Power NMOS 4-Phase Dynamic Logic"Proc.Int'l Conf.on Electronics Packaging. 417-421 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okada: "Error Detection Based on Check Marker Embedding for MPEG-4 Video Coding"Proc.Int'l Technical Conf.on Circuits/Systems, Computers and Communications. 96-99 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Furuie: "Two-Dimensional Array Layout for NMOS 4-Phase Dynamic Logic"Proc.The 8^<th> IEEE Int'l Conf.on Electronics, Circuits and Systems. 589-592 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] N.Sakamoto: "DSP Implementation of 3D Sound Localization Algorithm for Monaural Sound Source"Proc.The 8^<th> IEEE Int'l Conf.on Electronics, Circuits and Systems. 1061-1064 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] R.Y.Omaki: "An Embedded Zerotree Wavelet Video Coding Algorithm with Reduced Memory Bandwidth"IEICE Trans.Fundamentals. E85-A, 3. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] R.Y.Omaki: "VLSI Implementation of a Realtime Wavelet Video Coder"Proc.Custom Integrated Circuits Conference (CICC 2000). 543-546 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] B.Y.Song: "Low-Power VLSI Implementation by NMOS 4-Phase Dynamic Logic"Trans.of IPSJ. vol.41,no.4. 899-907 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.Ishiura: "A Code Generation Method for Datapath Oriented Application Specific Processor Design"Proc.Workshop on Synthesis and System Integration of Mixed Technologies (SASIMI 2000). 71-78 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] R.Kuroda: "Discrete Cosine Transformer with Variable-Length Basis Vector for MPEG-4 Video Codec"Proc.International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2000). 811-814 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hashimoto: "VLSI Implementation of Portable MPEG-4 Audio Decoder"Proc.International ASIC/SOC Conference (ASIC/SOC 2000). 80-84 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi