• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工皮膚による静摩擦覚機構の実現

研究課題

研究課題/領域番号 12450168
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関豊田工業大学

研究代表者

山田 陽滋  豊田工業大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (90166744)

研究分担者 森園 哲也  豊田工業大学, 大学院・工学研究科, 助手 (70309003)
梅谷 陽二  豊田工業大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20013120)
前野 隆司  慶應義塾大学, 理工学部, 助教授 (20276413)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
12,800千円 (直接経費: 12,800千円)
2001年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
2000年度: 7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
キーワード触覚 / 静摩擦覚 / 機械受容器 / PVDFフィルム / 応力 / 指紋 / ひずみ / 初期局所滑り
研究概要

本研究の目的は,ヒトの皮膚と同等の機械的構造および触覚機能をもつ人工的な皮膚を開発し,そこから得られる情報に基づいて静摩擦覚機構を実現することであった.この目的に対し,静摩擦覚機構の解明に重要な役割を果たすと考えている初期局所滑り現象とこれに関与するヒトのFAI型触覚受容器に着目した.そしてまず,ヒト指の構造的特徴を模倣して,柔軟なシリコーンゴム材の表面に指紋状の凹凸を配置し巨視的に曲率を持たせた形状を考案し,各指紋状凸部内に,対向状に1対の人工マイスナー小体(PVDFフィルムあるいは歪ゲージ)を配置した人工皮膚を構築し,さらに以下の研究を進めた.
すなわち,まずPVDF回路信号の周波数特性を詳細に調べた結果,折れ点周波数を境に,応力の1次時間微分(stress-rate)特性と3次微分(stress-jerk)特性を合せもつことがわかった.つぎに,1対のPVDF回路出力あるいは歪ゲージ回路出力の差分信号についてFEMを用いた初期局所滑りの動的挙動解析結果との照合を図ったところ,指紋の滑りの前兆を表す低周波信号,またその直後に滑りそのものに対応する高周波信号がそれぞれ検出できることを確認した.さらに,人工皮膚上で物体の転がりを生じさせた場合のPVDF回路信号を調べた結果,転がりの場合には上記信号が現れないことがわかった.最後に,人工皮膚を表面に装着したフィンガを用いて,それらの物体把持実験を行った結果,重量や静摩擦係数に拘らず,物体を安定に把持することができた.
以上の成果から,本研究は,人工指紋の動的挙動および人工マイスナー小体からの情報処理を伴う初期局所滑りが静摩擦覚機構の中心的な役割を果たしていると考えることができ,また,その情報処理機構の有効性をも検証することができたとまとめることができる.

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] 木村竜司, 内山孝憲, 前野隆司: "把持力制御のための2軸弾性フィンガ型センサの開発"日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'02講演論文集. No.02-6(発表予定). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daisuke Yamada, Takashi Maeno, Yoji Yamada: "Artificial Finger Skin having Ridges and Distributed Tactile Sensors used for Grasp Force Control"Journal of Robotics and Mechatronics. 14-2(掲載予定). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yamada, I.Fujimoto, T.Morizono, Y Umetani, T.Maeno, D.Yamada: "Development of Artificial Skin Surface Ridges with Vibrotactile Sensing Elements for Incipient Slip Detection"Proc.IEEE Conference on Multisensor Fusion and Integration for Intelligent Systems. 251-257 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田陽滋, 前野隆司, 藤本勲, 森園哲也, 梅谷陽二: "人工触覚受容器としてのPVDFフィルムトランスデューサによる応力検出特性について"日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'01講演論文集. No.01-4. 1A1-C6 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daisuke Yamada, Takashi Maeno, Yoji Yamada: "Artificial Finger Skin having Ridges and Distributed Tactile Sensors used for Grasp Force Control"Proc.IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems. 686-691 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daisuke Yamada, Yoji Yamada, Takashi Maeno: "Design of Artificial Finger Skin Having Ridges and Distributed Tactile Sensors"Proc.32nd International Symposium on Robotics. 1243-1248 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村竜司, 前野隆司, 内山孝憲: "ヒトの触覚機構を模倣した3次元弾性フィンガ型センサの開発(有限要素解析によるセンサの形状設計)"第22回バイオメカニズム学術講演会予稿集. 141-144 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田大介, 前野隆司, 山田陽滋: "指紋状凸部内部の分布触覚情報検出に基づく把持力制御用弾性フィンガの設計"日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'01講演論文集. No.01-4. 1A1-C9 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMADA Yoji, MORIZONO Tetsuya, UMETANI Yoji, et al.: "Highly Soft Viscoelastic Robot Skin with Contact Surface Location Sensing Capability"Proc.32nd International Symposium on Robotics. 1237-1242 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田陽滋, 前野隆司他: "人工機械受容器としてのPVDFフィルムの検出感度特性について"第18回日本ロボット学会学術講演会(草津市)予稿集. Vol.3. 1005-1006 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田陽滋他: "ロボットハンドのための指紋を備えた高周波微振動検出式滑り覚センサ"計測自動制御学会論文集. 36・6. 473-480 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Maeno, et al.: "Development of Elastic Finger-like Sensor for Control of Grasping Force in Dual Axiis"Proc. JSME ROBOMEC '02. No. 02-6 (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daiske YAMADA, Takashi MAENO, Yoji YAMADA: "Artificial Finger Skin having Ridges and Distributed Tactile Sensors used for Grasp Force Control"Journal of Robotics and Mechatoronics. Vol. 14, No. 2 (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoji Yamada, Takashi Maeno, et al.: "Development of Artificial Skin Surface Ridges with Vibrotactile Sensing Elements for Incipient Slip Detection"Proc. IEEE Int. Conf. on Multisensor Fusion and Integration for Intelligent Systems (MFI2001). 251-257 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Yamada, T. Maeno, et al.: "Study on The Stress Detection Characteristics of PVDF Film Transducers as Artificial Mechanoreceptors"Proc. JSME ROBOMEC '01. No. 01-4. 1A1-C6 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daisuke YAMADA, Takashi MAENO, Yoji YAMADA: "Artificial Finger Skin having Ridges and Distributed Tactile Sensors used for Grasp Force Control"Proc. IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems, 2001. 686-691 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daisuke YAMADA, Yoji YAMADA, Takashi MAENO: "Design of Artificial Finger Skin Having Ridges and Distributed Tactile Sensors"Proc. the 32nd International Symposium on Robotics (ISR2001). 1243-1248 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Maeno, et al.: "Development of a three-dimensional elastic finger type tactile sensor imitated the human tactile sense mechanism"Proc. Society of Biomechanics SOBIM 2001. 141-144 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D. Yamada, T. Maeno and Y. Yamada: "Design of Elastic Finger Having Distributed Tactile Sensors underneath Ridges of finger Surface for Controlling Grasping Force"Proc. JSME ROBOMEC '01. No. 01-4. 1A1-C9 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMADA Yoji, et al.: "Highly Soft Viscoelastic Robot Skin with Contact Surface Location Sensing Capability"Proc. the 32nd International Symposium on Robotics (ISR2001). 1237-1242 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoji Yamada, Takashi Maeno, et al.: "On The Detection Sensitivity of PVDF Film Transducers as Artificial echanoreceoptors"Proc. RSJ 18th Annual Meeting. Vol. 3. 1005-1006 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoji Yamada, et al.: "A Slip Sensors with Surface Ridges Which is Mounted on a Robot Hand Generates High-Frequency Signals for Isolating Slip Phases"Journal of the Society of Instrument and Control Engineers. Vol. 36, No. 6. 473-480 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yamada, I.Fujimoto, T.Morizono, Y.Umetani, T.Maeno, D.Yamada: "Design and Implementation of Artificial Skin with Mechanoreceptors Using PVDF Films for Static Friction Sensation"Proc. IEEE Conference on Multisensor Fusion and Integration for Intelligent Systems. 251-257 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山田陽滋, 前野隆司, 藤本勲, 森園哲也, 梅谷陽二: "人工触覚受容器としてのPVDFフィルムトランスデューサによる応力検出特性について"日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'01講演論文集. No.01-4. 1A1-C6 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Daisuke Yamada, Takashi Maeno, Yoji Yamada: "Artificial Finger Skin having Ridges and Distributed Tactile Sensors used for Grasp Force Control"Journal of Robotics and Mechatronics. 14-2(掲載予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Daisuke Yamada, Takashi Maeno, Yoji Yamada: "Artificial Finger Skin having Ridges and Distributed Tactile Sensors used for Grasp Force Control"Proc. IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems. 686-691 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Daisuke Yamada, Yoji Yamada, Takashi Maeno: "Design of an Artificial Finger Skin Having Ridges and Distributed Tactile Sensors"Proc. 32nd International Symposium on Robotics. 1243-1248 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 木村竜司, 内山孝憲, 前野隆司: "把持力制御のための2軸弾性フィンガ型センサの開発"日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'02講演論文集. No.02-6(発表予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 木村竜司, 前野隆司, 内山孝憲: "ヒトの触覚機構を模倣した3次元弾性フィンガ型センサの開発(有限要素解析によるセンサの形状設計)"第22回バイオメカニズム学術講演会予稿集. 141-144 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山田大介, 前野隆司, 山田陽滋: "指紋状凸部内部の分布触覚情報検出に基づく把持力制御用弾性フィンガの設計"日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'01講演論文集. No.01-4. 1A1-C9 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 山田陽滋,前野隆司 他: "人工触覚受容器としてのPVDFフィルムトランスデューサによる応力検出特性について"日本機械学会ロボメカ講演会講演論文集. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 前野隆司,山田陽滋 他: "指紋状凸部内部の分布触覚情報検出に基づく把持力制御用弾性フィンガの設計"日本機械学会ロボメカ講演会講演論文集. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] YAMADA Yoji, et.al.: "Highly Soft Viscoelastic Robot Skin with Contact Surface Location Sensing Capability"Proceedings of the 32nd International Symposium on Robotics (ISR2001),Seoul,Korea. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi MAENO,Yoji YAMADA, et al.: "Design of Artificial Finger Skin Having Ridges and Distributed Tactile Sensors"Proceedings of the 32nd International Symposium on Robotics (ISR2001),Seoul,Korea. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山田陽滋,前野隆司 他: "人工機械受容器としてのPVDFフィルムの検出感度特性について"第18回日本ロボット学会学術講演会(草津市)予稿集. Vol.3. 1005-1006 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山田陽滋 他: "ロボットハンドのための指紋を備えた高周波微振動検出式滑り覚センサ"計測自動制御学会論文集. 36・6. 473-480 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi