• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スマート型空間構造物の開発と構造挙動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12450218
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関東京大学

研究代表者

川口 健一  東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (40234041)

研究分担者 宮崎 明美  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (40228185)
高山 誠  金沢工業大学, 工学部, 教授 (40064472)
林 暁光  大阪工業大学, 工学部, 講師 (30262124)
研究期間 (年度) 2000 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
15,100千円 (直接経費: 15,100千円)
2003年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2002年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
2001年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2000年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
キーワード展開構造 / 可変構造 / スマート構造 / 柔軟構造 / PVDF / スマート材料 / 開閉式屋根 / 膜構造
研究概要

本研究では、空間構造物本来の特徴である軽量性を損なわず、様々な荷重、用途条件下で最も適した構造システムを形成するスマート構造としての可変空間構造を開発することを研究の目的としている。
初年度(12年度)は、代表的空間構造である立体トラス及び膜構造に着目して、既に開発している立体トラス構造の弾性逆解析プログラムを2次元構造物である膜構造へ適応するため、理論構成及び解析プログラムを発展させた。さらに、膜構造の自己モニタリングを行なうための低剛性センサーを開発する必要があるため、PVDF(ポリフッ化ビニリデン)を膜構造のセンサーとして用いるための基礎的な実験を行ない、膜面に貼られたPVDFセンサーの基本的な確認した。
13年度は、膜構造の低剛性センサーの開発を進め、実際の膜構造に対してPVDF(ポリフッ化ビニリデン)によるセンサーを貼り付け、基礎的な観測データを得た。結果として、実験室環境とは比較にならないノイズにさらされていることが判った。また、安定的な観測を行うためにはコンピュータに依存した測定システムを見直し、チャージアンプによるアナログ的な積分回路を組み込む必要があることが判り,積分回路の試作も行った。また,ケーブルドームのモデルに対して張力導入実験を実施した。
14年度は13年度のモデル実験結果を解析システムにより確認した。
15年度は可変制御モデルとして,形状記憶合金(バイオメタル)による可変長部材を用いたモデルを作成した。ある程度の応力制御が可能であることを確認したが,製品化されている部材の径が細いため,建築構造としての十分な応力を得ることが出来ず,今後の課題となっている。

報告書

(5件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Ken'ichi Kawaguchi, Nobutaka Kashimoto: "Application of PVDF as a New Strain Gauge for Membrane"Proc.6th Asian Pacific Conference on Shell and Spatial Structures, Ed.by T.J.Kwun and D.G.Lee, Hakmun Pub.Inc.. Volume II. 661-668 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林充, 川口健一: "応力変位指定の膜構造線形逆解析に関する基礎的研究について"日本応用数理学会2000年度会講演予稿集. 88-89 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林充, 川口健一: "応力及び変位を指定した膜構造の逆解析 その1:定式化と簡単な例題"日本建築学会大会学術講演梗概集. B1. 1081-1082 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 樫本信隆, 川口健一: "圧電ポリマーを用いた膜構造のための低剛性歪センサーの開発に関する実験的研究"日本建築学会大会学術講演梗概. B1. 1083-1084 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林充, 川口健一: "応力及び変位を指定した膜構造の線形逆解析に関する研究"日本建築学会大会学術講演梗概集. B1. 877-878 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林充, 川口健一: "PVDFセンサーを用いた膜の歪測定実験その1:閉回路による方法"日本機械学会大会(北陸)学術講演会梗概集. B1. 845-846 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤原啓晴, 川口健一: "ケーブルドームの変位制御に関する基礎的考察"日本機械学会大会(北陸)学術講演梗概集. B1. 855-856 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken'ichi Kawaguchi: "Prestress States of Tension-Truss and Tensegrity"Proc.International Symposium on Shell and Spatial Structures 2003 at Taipei. (CD-ROM). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken'ichi Kawaguchi, Nobutaka Kashimoto: "Application of PVDF as a New Strain Gauge for Membrane Structures"Proc. 6th Asian Pacific Conference on Shell and Spatial (Ed. by T.J.Kwun and G. Lee Hakmun Pub.Inc.). Volume II. 661-668 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuru Kobayashi, Ken'ichi Kawaguchi: "Fundamental research for membrane structures under stress and displacement control (in Japanese)"Proc. of annual symposium of Japan Applied Mathematicls. 88-89 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuru Kobayashi, Ken'ichi Kawaguchi: "Inverse analysis of membrane structures under stress and displacement control, part 1: formulations and examples (in Japanese)"Proc.of annual symposium of Architectural Institute of Japan. B1. 1081-1082 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken'ichi Kawaguchi, Nobutaka Kashimoto: "Experimental study for application of PVDF as a flexible strain gauge for membrane structures (in Japanese)"Proc.of annual symposium of Architectural Institute of Japan. B1. 1083-1084 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuru Kobayashi, Ken'ichi Kawaguchi: "Inverse analysis of membrane structures under stress and displacement control, part 1: formulations and examples (in Japanese)"Proc.of annual symposium of Architectural Institute of Japan. B1. 1081-2001 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuru Kobayashi, Ken'ichi Kawaguchi: "Strain measurement with PVDF sensor part 1: Closed circuit (in Japanese)"Proc.of annual symposium of Architectural Institute of Japan. B1. 845-846 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takaharu Fujiwara, Ken'ichi Kawaguchi: "Fundamental research on displacement control of cable structures (in Japanese)"Proc.of annual symposium of Architectural Institute of Japan. B1. 855-856 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken'ichi Kawaguchi: "Prestress states of tension truss and tensegrity (invited lecture)"Proc. International Symposium on Shell and Spatial Structures 2003 at Taipei, (IASS-APCS). (CD-ROM). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken'ichi Kawaguchi: "Prestress States of Tension-Tr uss and Tensegrity"Proceedings of IASS-APCS 2003,Oct.22-25,2003,Taipei. (CD-ROM).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小林充, 川口健一: "PVDFセンサーを用いた膜の歪測定実験 その1:閉回路による方法"日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. B1. 845-846 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原啓晴, 川口健一: "ケーブルドームの変位制御に関する基礎的考察"日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. B1. 855-856 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小林充, 川口健一: "応力及び変位を指定した膜構造の線形逆解析に関する研究"日本建築学会大会学術講演梗概集. 877-878 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kenichi Kawaguchi and Nobutaka Kashimoto,: "Application of PVDF as a New Strain Gauge for Membrane"Proc.6th Asian Pacific Conference on Shell and Spatial Structures,Volume II, Ed.by T.J.Kwun and D.G.. 661-668 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小林充,川口健一: "応力変位指定の膜構造線形逆解析に関する基礎的研究について"日本応用数理学会2000年度会講演予稿集. 88-89 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小林充,川口健一: "応力及び変位を指定した膜構造の逆解析その1:定式化と簡単な例題,"日本建築学会大会学術講演梗概集,. 1081-1082 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 樫本信隆,川口健一: "圧電ポリマーを用いた膜構造のための低剛性歪センサーの開発に関する実験的研究"日本建築学会大会学術講演梗概集,. 1083-1084 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi