• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

震源・地盤・構造物総合系の観点からの都市震害予測と制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12450226
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関京都大学

研究代表者

河野 允宏  京都大学, 工学研究科, 教授 (20026090)

研究分担者 松田 敏  関西大学, 工学部, 助手 (60278603)
浅野 幸一郎  関西大学, 工学部, 教授 (80067644)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
11,900千円 (直接経費: 11,900千円)
2002年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2001年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2000年度: 7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
キーワード地震動予測モデル / 波動伝播理論 / 免震構造物 / 応答予測 / 不整形地盤 / 表面波 / ランダム応答解析 / 地震信頼性 / 震源過程 / 免震構造 / 兵庫県南部地震 / 被害率 / 震源・地盤・構造物総合系 / Riccati Method / 応答制御 / 都市震害制御 / 免震制振構造物 / 不整形地盤の地震波動伝播 / 地震動観測
研究概要

(1)震源・地盤・構造物総合系の地震応答予測
南関東地震,東海地震,濃尾地震,山崎断層地震などを対象として,震源モデルと波動伝播理論に基づく地震動予測モデルを作成し,幾つかの免震構造物,高層建物の応答予測を行った.その結果,震源断層と観測点との幾何学的関係-震源距離,断層面上のアスペリティのサイズや分布,破壊伝播方向と観測点の位置関係-と観測点近傍の地盤構成が,地震動特性,そして構造物の応答性状に大きな影響を及ぼすことが明らかにされた.さらに,アスペリティのサイズやディレクティビティ効果と地盤増幅の相乗効果により,地震動特性に対応して構造物の終局状態における様態が変化し,要求される耐震性能が異なってくる可能性があることが示された.
(2)不整形地盤内の波動伝播の解明
一般座標系による3次元不整形地盤の新しい地震応答解析法を開発し,その有効性を検証した.更に,種々の応答解析を実施して,入射波の種別,不整形地盤の形状と応答性状の関係について系統的検討を行った.その結果,不整形地盤の形状と内部生成表面波の関係,実体波と表面波の干渉パターン,不整形地盤の固有振動と内部生成表面波の関係等,2次元,3次元不整形地盤における波動伝播・増幅の基本機構を明らかにした.
(3)都市域での震害予測と制御
大阪市域における地震動予測モデルを対象として,建築構造物の統計的2次モーメント応答に基づく地震信頼性解析を実施し,大阪市域の「地震信頼性マップ」を作成した.また,兵庫県南部地震を対象として,観測地震動より確率論的入力地震動を作成し,S造,RC造建物の地震信頼性解析を実施した.そして,解析的に得られた地震信頼性と対応する実被害を比較した結果,両者には有意な相関が認められた.

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] M.Kawano, H.Dohi, K.Asano, S.Matsuda: "Verification of Predicted Non-linear Site Response during The 1995 Hyogo-ken Nanbu Earthquake"Soil Dynamics and Earthquake Engineering. Vol.20. 493-507 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金子修平, 松田敏, 浅野幸一郎: "上町断層系想定地震動モデルによる大阪市域を対象として建築構造物の地震信頼性解析"日本建築学会構造系論文集. 第530号. 29-36 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松田敏, 河野允宏, 浅野幸一郎: "Riccati Methodによる不整形地盤の地震応答解析-SH波入射の場合-"日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系第41号. 5-8 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kawano, H.Dohi, S.Matsuda: "Response prediction of base isolated building by ground motion model for great event"Proceedings of the 12th European Conference on Earthquake Engineering. 752 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 二宅真司郎, 松田敏, 浅野幸一郎: "S造,RC造構造物の地震信頼性解析〜1995年神戸地震による事例研究〜"日本建築学会構造系論文集. 第556号. 59-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松田敏, 河野允宏, 浅野幸一郎: "Riccati Methodによる不整形地盤の地震応答解析-3次元問題への適用-"日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系第42号. 325-328 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kawano, H. Dohi, K. Asano and S. Matsuda: "Verification of Predicted Non-linear Site Response during The 1995 Hyogo-ken Nanbu Earthquake"Soil Dynamics and Earthquake Engineering. Vol.20. 493-507 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kaneko, S. Matsuda and K. Asano: "Seismic reliability analysis of building structures in Osaka city area based on earthquake excitation models considering the Uemachi fault movement (in Japanese)"Journal of Structural and Construction Engineering. No.530. 29-36 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kawano, H. Dohi and S. Matsuda: "Response prediction of base isolated building by ground motion model for great event"Proceedings of the 12th European Conference on Earthquake Engineering. No.752. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S, Miyake, S. Matsuda and K. Asano: "Seismic reliability analysis of steel and reinforced concrete structures-Case studies for 1995 Kobe earthquake - (in Japanese)"Journal of Structural and Construction Engineering. No.556. 59-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kawano, H. Dohi, K. Asano and S. Matsuda: "Response Prediction of base isolated building and high-rise building for great event using ground motion model"Proceedings of Structural Engineers World Congress. 26-36 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kawano, H.Dohi, K.Asano, S.Matsuda: "Response prediction of base isolated building and high-rise building for great event using ground motion model"Proceedings of Structural Engineers World Congress. 26-36 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kawano, H.Dohi, S.Matsuda: "Response prediction of base isolated building by ground motion model for great event"Proceedings of the 12th European Conference on Earthquake Engineering. No.752. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 三宅真司郎, 松田敏, 浅野幸一郎: "S造,RC造構造物の地震信頼性解析〜1995年神戸地震による事例研究〜"日本建築学会構造系論文集. 556. 59-62 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山田明, 鈴木三四郎, 浅野幸一郎: "偏心軸組木造平屋住宅モデルの地震応答特性に関する一考察"日本建築学会構造系論文集. 562. 75-82 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 松田敏, 河野允宏, 浅野幸一郎: "Riccati Methodによる不整形地盤の地震応答解析-3次元問題への適用-"日本建築学会近畿支部研究報告集. 42・構造系. 325-328 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田伏雅樹, 松田敏, 浅野幸一郎: "多質点系構造物モデルのランダム応答解析法"日本建築学会近畿支部研究報告集. 42・構造系. 377-380 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 河野允宏, 浅野幸一郎, 土肥 博, 松田 敏: "濃美地震に対する構造物の応答評価の試み"日本地震学会研究発表討論会梗概集. 26 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 松田 敏, 河野允宏, 浅野幸一郎: "Riccati Methodによる2次元不整形地盤の地震応答解析"日本建築学会大会学術講演梗概集. B-2. 801-802 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 堀健太郎, 石本賢史, 中川 肇, 浅野幸一郎: "Maxwell型非線形粘性ダンパーの最高パラメータ非定常確率過程に基づく評価"日本建築学会大会学術講演梗概集. B-2. 295-296 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中川 肇, 浅野幸一郎: "Maxwell型非線形粘性ダンパーを有する構造物の最適地震応答制御について"日本建築学会構造系論文集. 542. 83-89 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 緒方一生, 松田敏, 浅野幸一郎: "観測地震記録に基づく非定常ランダム入力地震動モデルの作成"日本建築学会大会学術講演梗概集. B-2. 19-20 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 三宅真司郎, 松田 敏, 浅野幸一郎: "構造物の地震信頼性解析 1995年神戸地震による事例研究"日本建築学会大会学術講演梗概集. B-2. 133-134 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kawano M.,A.Asano,H.Dohi,S.Matusda: "Verification of Predicted Non-linear Site Response during the 1995 Hyogo-ken Nanbu Earthquake,"Soil Dynamics and Earthquake EngineeringBergen. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 河野允宏,土肥博,松田敏: "地震動モデルによる構造物の応答予測:その1南関東地震、東海地震、濃尾地震、山崎断層地震、"日本建築学会大会学術講演梗概集. 229-230 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 河野允宏,土肥博,松田敏: "地震動モデルによる構造物の応答予測:その2高層ビル、免震ビルの地震応答、"日本建築学会大会学術講演梗概集. 231-232 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中川肇,浅野幸一郎: "Poly-linear型履歴ダンパーを用いた多層構造物の最適地震応答制御について、-Poly-linear履歴型ダンパーの最適剛性分布の評価、"日本建築学会構造系論文集. 第530号. 45-51 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 金子修平,松田敏,浅野幸一郎: "上町断層系想定地震動モデルによる大阪市域を対象とした建築構造物の地震信頼性解析、"日本建築学会構造系論文集. 第530号. 29-36 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤政志,松田敏,浅野幸一郎: "想定地震動モデルに基づく建築構造物の地震信頼性評価について、"日本建築学会大会学術講演梗概集. 99-100 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi