• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者などの視覚的弱者に配慮した快適視環境計画に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 12450237
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関奈良女子大学

研究代表者

井上 容子  奈良女子大学, 生活環境学部, 教授 (70176452)

研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2000年度: 8,500千円 (直接経費: 8,500千円)
キーワード明視環境計画 / 視力 / 読み易さ / 高齢者 / 文字標示物 / 大きさ / 輝度対比 / 視背景輝度 / 明視性評価 / 文字 / 色 / 配列 / 明視性 / 作業者心理 / 細部識別閾 / 読みやすさ / 誘目性 / 字体 / 文字配列 / 文字寸法 / 文書の読み易さ / 文字色
研究概要

本研究は作業者の視覚特性の個人差を考慮した明視評価に関する研究の一環として実施したものである。本研究の成果は、若齢者から高齢者などの視覚的弱者にまで適用可能であり、安全で快適な明視環境計画に有効に資するものである。主な成果は以下の通りである。
1.生活視力の実態と環境による視力の変化について明らかにした。視力には年齢差や各年齢層内での個人差が大きいが、各背景輝度での視力(保証視力)と最大視力の比(視力比)には個人差が無いことを見出し、個人の視認能力の視標として最大視力が有効性を示した。更に、視力比と最大視力による保証視力の予測方法を示した。
2.視認実験結果に基づいて、最大視力と文書の読み易さの関係を検討し、読み易さは文字寸法と最大視力の相対的関係によって決まることを見出した。これを相対視力と定義し、相対視力を用いることで、個人の最大視力、文字寸法、輝度対比、背景輝度の4変数に対する読み易さの予測式を求めた。
3.文字視対象の各構成要素(対比、形、配列、字体)、環境条件(背景輝度、視距離、観察方向)、および観察者条件(年齢、視力)の読み易さへの影響が全て文字寸法の影響(等価文字寸法)に置換できることを確認し、各条件の等価文字寸法への換算方法を示した。これによって、各条件の読み易さへの影響度の比較が可能となった。
4.等価文字寸法(物理条件)と最大視力(個人の視認能力)から読み易さの評価式を呈示した。
5.屋外標示物や、日常生活品の説明書きの明視性に関与する物理的条件の実測を行い、その設置環境や文字条件の実態を把握した。一つの標示物には、複数の大きさの文字や色が使われているが、それら輝度対比は0.5以上であり、実在の文字標示物はほぼ読み易さ評価法の適用範囲内に分布していることを確認した。
6.実際の文字標示物の明視性を評価するには、大きさや対比が異なる複数の文字群の明視性を総合的に評価する手法の考案が必要であるため、構築した読み易さ評価法を基に、物理条件が輻輳している場合の読み易さを数量化し、観察者の視認能力に応じて各標示物の明視性を評価する方法、ならびに複数の標示物が存在する空間全体の明視性を評価する方法を提案した。
7.最後に、評価法に組み込まれていない諸要因の取り扱いを、実験や調査の結果に基づいて考究した。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (128件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (128件)

  • [文献書誌] 秋月有紀, 井上容子: "個人の最大視力に対する視力比の概念の導入個人の視力に配慮した視認能力評価における背景輝度と視距離の影響の取り扱いについて"照明学会誌. Vol.86 No.10. 819-829 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋月有紀, 井上容子: "明視性評価における年齢の取り扱い及び相対視力の適用範囲に関する検討"日本建築学会計画系論文集. No.562. 15-22 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuki AKIZUKI, Youko INOUE: "The Evaluation method for Visibility by introducing the Maximum Level of Individual Visual Acuity"International Workshop on Gerontechnology. 79-80 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuki AKIZUKI, Youko INOUE: "The evaluation method for visibility introducing individual visual ability (Part1) The Maximum Level of Individual Visual Acuity as an index of Visual Ability"25^<th> session of the CIE proceedings. (発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Youko INOUE, Yuki AKIZUKI: "The evaluation method for visibility introducing individual visual ability (Part2) The Introduction of the Concept of Visual Acuity Ratio to the Maximum Level of or Individual Visual Acuity"25^<th> session of the CIE proceedings. (発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋月有紀, 井上容子: "個人の視力を導入した明視環境設計法に関する研究(その3) 色が明視性に及ぼす影響"日本建築学会2001年度大会学術講演梗概集 D-1 環境工学I. 447-448 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上容子, 石田享子: "住宅室内に求める雰囲気と照明に関する調査"日本建築学会2001年度大会学術講演梗概集 D-1 環境工学I. 455-456 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田享子, 井上容子: "くつろぎのための室内空間雰囲気と好まれる明るさ"日本建築学会2001年度大会学術講演梗概集 D-1 環境工学I. 457-458 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩田三千子, 井上容子, 原直也, 秋月有紀: "標示物の明視性に関する実態調査(その1)、大学及び駅の構内に存在する標示物の寸法"日本建築学会2002年度大会学術講演梗概集 D-1 環境工学I. 437-438 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩田三千子, 新城晶子, 井上容子, 秋月有紀, 原直也: "標示物の明視性に関する実態調査(その2)、大学及び駅の構内に存在する標示物の色彩"日本建築学会2002年度大会学術講演梗概集 D-1 環境工学I. 439-440 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上容子, 田中悠子, 秋月有紀, 岩田三千子, 原直也: "標示物の明視性に関する実態調査(その3)、施設内に存在する標示物の明視性の把握"日本建築学会2002年度大会学術講演梗概集 D-1 環境工学I. 441-442 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西村南美, 秋月有紀, 井上容子: "段昇降における視環境条件と段寸法との関わりについての検討"日本建築学会2002年度大会学術講演梗概集 D-1 環境工学I. 407-408 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田享子, 井上容子: "照明設置位置と被験者の目の高さのくつろぎの雰囲気と好まれる明るさへの影響に関する研究"日本建築学会2002年度大会学術講演梗概集 D-1 環境工学I. 417-418 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋月有紀, 井上容子: "明視性評価に対する字体の影響"日本建築学会2003年度大会学術講演梗概集 D-1 環境工学I. (発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西村南美, 秋月有紀, 井上容子: "段昇降における視環境条件と段寸法との関わりについての検討、その2 標準的な青年女子における定量的検討"日本建築学会2003年度大会学術講演梗概集 D-1 環境工学I. (発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 児玉千恵, 秋月有紀, 井上容子: "視対象の呈示位置が明視性に及ぼす影響-鉛直面に呈示された視対象について-"日本建築学会2003年度大会学術講演梗概集 D-1 環境工学I. (発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田享子, 井上容子: "順応と順応時間がくつろぎの明るさと雰囲気に与える影響"日本建築学会2003年度大会学術講演梗概集 D-1 環境工学I. (発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋月有紀, 井上容子: "色が明視性に及ぼす影響(その1)ランドルト環視力表を用いた細部識別閾に関する定性的検討"日本建築学会近畿支部研究報告集 環境系. 第41号. 5-8 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田享子, 井上容子: "くつろぎ空間に求める雰囲気と明るさに関する研究-天井照明およぴ壁照明の場合について"日本建築学会近畿支部研究報告集 環境系. 第41号. 13-16 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩田三千子, 井上容子, 原直也, 秋月有紀: "文字標示物に関する実態調査(その1)大学及び駅の施設内に存在する文字標示物の寸法と色彩"日本建築学会近畿支部研究報告集 環境系. 第42号. 45-48 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋月有紀, 井上容子, 岩田三千子, 原直也: "文字標示物に関する実態調査(その2)-実空間に存在する文字標示物の明視性の把渥方法-"日本建築学会近畿支部研究報告集 環境系. 第42号. 49-52 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田享子, 井上容子: "くつろぎ空間に求める雰囲気と明るさに関する研究 第2報-壁面の色とランプの色温度について"日本建築学会近畿支部研究報告集 環境系. 第42号. 25-28 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北川葵, 秋月有紀, 井上容子: "標示物の明視性に関する検討-案内・誘導標示物の記載文字について-"日本建築学会近畿支部研究報告集 環境系. 第43号(発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 児玉千恵, 秋月有紀, 井上容子: "視対象の呈示位置と観察方向が細部識別閾および読み易さに及ぼす影響 -壁面上斜め45度方向に視標呈示位置を変化させた場合-"日本建築学会近畿支部研究報告集 環境系. 第43号(発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西村南美, 秋月有紀, 井上容子: "段昇降のし易さにおける明視要素と段形状との関わり-青年女子14名による定量的検討-"日本建築学会近畿支部研究報告集 環境系. 第43号(発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋月有紀, 井上容子: "文書の明視性に関する研究(第3報)色彩が明視性に及ぼす影響"日本家政学会第53大会研究発表要旨集. 240 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上容子, 石田享子: "くつろぎのための照明に関する研究・求められる雰囲気と明るさ"日本家政学会第53大会研究発表要旨集. 241 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋月有紀, 井上容子: "文書の明視性に関する研究(第4報)サイン計画の明視性の検討方法"日本家政学会第54大会研究発表要旨集. 241 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 児玉千恵, 秋月有紀, 井上容子: "文書の明視性に関する研究(第5報)リモコン機器の見やすさ評価の方法"日本家政学会第54大会研究発表要旨集. 241 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西村南美, 秋月有紀, 井上容子: "階段昇降における視環境条件と階段寸法との関わりについての研究、その1 踏面と段鼻の輝度対比と階段寸法についての定性的検討"日本家政学会第54大会研究発表要旨集. 242 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田享子, 井上容子: "言葉の持つ明暗の印象に関する検討"日本家政学会第54大会研究発表要旨集. 240 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋月有紀, 井上容子: "文書の明視性に関する研究(第6報)明視性評価に対する字体の影響"日本家政学会第55大会研究発表要旨集. (発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北川葵, 秋月有紀, 井上容子: "観光地における案内・誘導標示物の明視性に関する検討"日本家政学会第55大会研究発表要旨集. (発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 児玉千恵, 秋月有紀, 井上容子: "視対象の呈示位置と観察方向が明視性及び疲労感に与える影響"日本家政学会第55大会研究発表要旨集. (発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西村南美, 秋月有紀, 井上容子: "階段昇降における視環境条件と階段寸法との関わりについての研究、その2 標準的青年女子による定量的倹討"日本家政学会第55大会研究発表要旨集. (発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田享子, 井上容子: "言葉の持つ明暗の印象度合いに関する検討-その2-"日本家政学会第55大会研究発表要旨集. (発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上容子, 秋月有紀: "明視性に対する色の影響(その1)細部識別閾に関する定性的検討"平成13年度 (第34回) 照明学会全国大会講演論文集. 215 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋月有紀, 井上容子: "明視性に対する色の影響(その2)明視性評価を含む主観評価に関する定性的検討"平成13年度(第34回)照明学会全国大会講演論文集. 216 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田享子, 井上容子: "住宅の雰囲気照明に関する調査"平成13年度(第34回)照明学会全国大会講演論文集. 213 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋月有紀, 筒井康子, 井上容子: "明視性に対する色の影響(その3)色差による検討"平成14年度(第35回)照明学会全国大会講演論文集. 189 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋月有紀, 井上容子, 岩田三千子, 原直也: "文字標示物の実態-標示物の色彩及び明視性の把握-"平成14年度(第35回)照明学会全国大会講演論文集. 194-195 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上容子, 秋月有紀: "個人の視力を考慮した明視環境評価法の提案-無彩色視対象に対する相対視力を導入した等読み易さ評価図の適用方法"平成14年度(第35回)照明学会全国大会講演論文集. 190 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 児玉千恵, 秋月有紀, 井上容子: "リモコン操作に対する明視性の寄与に関する検討"平成14年度(第35回)照明学会全国大会講演論文集. 192-193 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田享子, 井上容子: "光源と目の位置関係がくつろぎの明るさと雰囲気に与える影響に関する研究"平成14年度(第35回)照明学会全国大会講演論文集. 226 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋月有紀, 井上容子: "明視性評価法における字体の取り扱い"平成15年度(第36回)照明学会全国大会講演論文集. (発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北川葵, 秋月有紀, 井上容子: "実在の文字表示部に対する明視性評価法の適用"平成15年度(第35回)照明学会全国大会講演論文集. (発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田享子, 井上容子: "順応輝度と順応時間がくつろぎの明るさと雰囲気に与える影響"平成15年度(第35回)照明学会全国大会講演論文集. (発表予定). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上容子, 秋月有紀: "視力を導入した適正照明環境の検討-輝度と色温度について-"平成12年電気関係学会関西支部連合大会講演論文集. S60 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋月有紀, 井上容子: "視環境条件と個人の視力の関係-視環境評価法に対する指標としての個人の最大視力の導入-"平成12年電気関係学会関西支部連合大会講演論文集. G381 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋月有紀, 井上容子: "視環境評価法に対する指標としての個人の最大視力の導入(その2)色の三属性の細部識別閾への影響"平成13年電気関係学会関西支部連合大会講演論文集. G343 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 筒井靖子, 秋月有紀, 井上容子: "視環境評価法に対する指標としての個人の最大視力の導入(その3)色の三属性の明視性評価を含む主観評価への影響"平成13年電気関係学会関西支部連合大会講演論文集. G344 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上容子, 秋月有紀: "視環境評価法に対する指標としての個人の最大視力の導入(その4)サイン計画の明視性の検討方法"平成13年電気関係学会関西支部連合大会講演論文集. G345 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上容子: "個人の視力を考慮した読み易さの評価法"第4回人間福祉医工学研究部門研究フォーラム「視覚フォーラム.文字の読み易さに関わる視環境と視覚特性」資料. 17-20 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 日本建築学会編: "光と色の環境デザイン"オーム社. 165(148-151) (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 照明学会編: "やさしい照明技術、利用者の視力に応じた必要輝度の予測方法.利用者の最大視力と視力比曲線を用いて"照明学会誌 第86巻 第7号. 102(466-468) (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 日本建築学会編: "都市・建築空間の科学.環境生理心理からのアプローチ"技報堂. 222(129-146) (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 日本建築学会 色彩と明視性SWG編: "生活の中の色彩.サイン等の標示物の色彩計画"日本建築学会光環境小委員会 色彩と明視性SWG. 72 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 日本建築学会 複合効果と環境デザインWG編: "複合効果と環境デザインWG、2001-2002公開研究会資料"日本建築学会環境心理生理委員会 複合効果と環境デザインWG. 320 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "The Concept of Visual Acuity Ratio to the Maximum Level of Individual Visual Acuity -The Evaluation Method of Background Luminance and Visual Distance on Viability taking into account of Individual Visual Acuity"Journal of Illuminating Engineering Institute of Japan. Vol.86, No.11. 819-829 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "Study on the treatment method of age and the applicability of Relative Acuity for visiability"Journal of Architecture, Banning and Environmental Engineering. No.562. 15-21 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "The Evalualion metood for Viability by introducing the Maximum Level of Individual Visual Acuity"Proceedings of International Workshop on Gerontechnology. 13-16. 79-80 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "The evaluation method for viability introducing individual visual abilily (Part 1) The Maximum Level of Individual Visual Acuity as an index of visual ability"25th session of the CIE proceedings. [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] INOUE Youko and AKIZUKI Yuki: "The evaluation method for visibility introdycing individual visual ability (Part 2) The Introduction of the Concept of Visual Acuity Ratio to the Maximum Level Individual Visual Acuity"25th session of the CIE proceedings. [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "The evaluation method for viability introducing individual visual acuity (Part 3) Effects of Color on Viability"Summaries of technical papers of annual meeting of Architectural Institute of Japan 2001, Environmental Engineering. 447-448 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] INOUE Youko, ISHIDA Kyouko: "Investigation on the desired atmosphere and the artificial lighting of house"Summaries of technical papers of annual meeting of Architectural Institute of Japan 2001, Environmental Engineering. 455-456 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ISHIDA Kyouko, INOUE Youko: "Experiment on the atmosphere and the brightness for relaxation"Summaries of technical papers of annual meeting of Architectural Institute of Japan 2001, Environmental Engineering. 457-458 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IWATA Michiko, INOUE Youko, HARA Naoya, AKIZUKI Yuki: "Research on the actual visual condition of signs (Part1) The Sizes of Sign Placed in University and Station"Summaries of technical papers of annual meeting of Architectural Institute of Japan 2002, Environmental Engineering. 437-438 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] INOUE Youko, IWATA Michiko, HARA Naoya, AKIZUKI Yuki: "Research on the actual visual condition of signs (Part2) The Colors of sign Placed in University and Station"Summaries of technical papers of annual meeting of Architectural Institute of Japan 2002, Environmental Engineering. 439-440 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko, IWATA Michiko, HARA Naoya: "Research on the actual visual condition of signs (Part3) The Evaluation Method of Visibilily on Actual Visual Environment"Summaries of technical papers of annual meeting of Architectural Institute of Japan 2002, Environmental Engineering. 441-442 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NISHIMURA Nami, AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "The Relationship between the Visual Factors and the Size for Easily Moving Up and Down Steps"Summaries of technical papers of annual meeting of Architectural Institute of Japan 2002, Environmental Engineering. 407-408 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ISHIDA Kyouko, INOUE Youko: "Effects of lighting source position and eyes position on the atmosphere and the brightness for relaxation"Summaries of technical papers of annual meeting of Architectural Institute of Japan 2002, Environmental Engineering. 417-418 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "Effects of fonts for visibility"Summaries of technical papers of annual meeting of Architectural Institute of Japan 2003, Environmental Engineering. [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NISHIMURA Nami, AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "The Relationship between the Visual Factors and the Size for Easily Moving Up and Down Steps, Part 2 The quantitative examination by standard young girls"Summaries of technical papers of annual meeting of Architectural Institute of Japan 2003, Environmental Engineering. [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KODAMA Chie, AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "Influence of the positions of object for the visibility -the case of the objects delayed on the vertical place-"Summaries of technical papers of annual meeting of Architectural Institute of Japan 2003, Environmental Engineering. [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ISHIDA Kyouko, INOUE Youko: "Effects of the adaptation luminance and adaptation time on the proper illuminance and the atmosphere for relaxation"Summaries of technical papers of annual meeting of Architectural Institute of Japan 2003, Environmental Engineering. [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "Effects of color on Visibility (Part1) Qualitative analysis of recognizable threshold on form perception by Landolt ring"Proceedings of Architectural Instituted of Japan KINKI Brunch. No.41Environmaital. 5-8 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ISHIDA Kyouko, INOUE Youko: "Study on the element of relaxing lighting and the brightness for relaxation ,The case of the ceiling luminous and the wall bracket"Architectural instituted of Japan KINKI chapter research meeting. No.41 Environmental. 13-16 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IWATA Michiko, INOUE Youko, HARA Naoya, AKIZUKI Yuki: "Research on the actual condition of signs (Part 1) The size and colors of signs placed in universities and a station"Proceedings of Architectural Instituted of Japan KINKI Brunch. No.42 Environmental. 45-48 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youk, IWATA Michiko, HARA Naoya: "Research on the actual condition of signs (Part 2) The evaluation method of the visibility on actual visual environments"Proceedings of Architectural Instituted of Japan KINKI Brunch. No.42 Environmental. 49-52 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ISHIDA Kyouko, INOUE Youko: "Study on the element of relaxing lighting and the brightness for relaxation (Part 2) The effect of the color of wall and the correlated color temperature of lamps"Proceedings of Architectural Instituted of Japan KINKI Brunch. No.42 Environmental. 25-28 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KITAGAWA Aoi, AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "The study on visibility -design and visual attraction of signs guided and induced to the destination"Proceedings of Architectural Instituted of Japan KINKI Brunch. No.43 Environmental [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KODAMA Chie, AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "Influence of the positions of object and the observed directions for recognizable threshold and the legibility -The case of the presentation position changed on the wall surface in the oblique 45 degcees direction-"Proceedings of Architectural Instituted of Japan KINKI Brunch. No.43 Environmental [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NISHIMURA Nami, AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "The relationship between the visual factors and the size for easily moving up and down steps -The qualitative examination by fourteen youth girls-"Proceedings of Architectural Instituted of Japan KINKI Brunch. No.43 Environmental [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yoki, INOUE Youko: "Study on the visibility for reading (Part3) The effects of color on visibility"Abstracts of 53th annual congress of The Japan Society of Home Economics. 240 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] INOUE Youko, ISHDA Kyouko: "Study on lighting for relaxation -Atmosphere and luminous intensity-"Abstracts of 53th annual congress of The Japan Society of Home Economics. 241 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "Study on the visibility for reading (Part 4) The method of evaluating the visibility on actual visual environment"Abstracts of 54th annual congress of The Japan Society of Home Economics. 241 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KODAMA Chie, AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "Study on the visibility for reading (Part 5) The evaluation method of visibility on remote-control devices"Abstracts of 54th annual congress of The Japan Society of Home Economics. 241 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NISHIMURA Nami, AKIZUKI Yuki, INDUE Youko: "The rdationship between the visual factors and the size for easily moving up and down steps Part1 Qualitative study on the relationsip between the luminance contrast and size of steps"Abstracts of 54th annual congress of The Japan Society of Home Economics. 242 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] INOUE Youko, ISHIDA Kyouko: "Study on the image of light and shade in words"Abstracts of 54th annual congress of The Japan Society of Home Economics. 240 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INDUE Youko: "Study on the visbilily for reading (Part 6) The influence of the form of characters on the evaluation method for visibilily"Abstracts of 55th annual congress of The Japan Society of Home Economics. [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KITAGAWA Aoi, AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "The survey of actual condition and visibility for signs which guide and lead people into scenic spots and place of historical interest"Abstracts of 55th annual congress of The Japan Society of Home Economics. [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KODAMA Chie, AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "Influence of the positions of object and the observed directions for visibility and fatigue"Abstracts of 55th annual congress of The Japan Society of Home Economics. [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NISHIMURA Nami, AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "The relationship between the visual factors and the size for easily moving up and down steps, Part 2 The qualitative examination by the standard youth girl"Abstracts of 55th annual congress of The Japan Society of Home Economics. [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] INOUE Youko, ISHIDA Kyouko: "Study on the image of light and shade in words, Part2"Abstracts of 55th annual congress of The Japan Society of Home Economics. [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] INOUE Youko, AKIZUKI Yuki: "effects of color on visibility (Part1) -Qualitative analysis of recognizable threshold on form perception-"Proceedings of 2001 Annual Conference of The Illuminating Engineering Institute of Japan. 215 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "effects of color on visibility (Parf2) -Qualitative analysis of subjective evaluation including legibility-"Proceedings of 2001 Annual Conference of The Illuminating Engineering Institute of Japan. 216 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ISHIDA Kyouko, INOUE Youko: "Survey on the consciousness of artificial lighting for comfortable environment of housing"Proceedings of 2001 Annual Conference of The Illuminating Engineering Institute of Japan. 213 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, TSUTSUI Yasuko, INDUE Youko: "Effecte of Color on Visibility (Part3) -Investigation by color difference-"Proceedings of 2002 Annual Conference of The Illuminating Engineering Institute of Japan. 189 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko, IWATA Michiko, HARA Naoya: "Actual Visual Condition of Signs, The Color and Visiability of Signs"Proceedings of 2002 Annual Conference of The Illuminating Engineering Institute of Japan. 194-195 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] INOUE Youko, AKIZUKI Yuki: "Suggestion of fte Evaluation Method of Visibility considering the Individual Visual Ability, -The case of achromatic objects-"Proceedings of 2002 Annual Conference of The Illuminating Engineering Institute of Japan. 190 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KODAMA Chie, AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "The effects of visibility for operating the remote-control devices"Proceedings of 2002 Annual Conference of The Illuminating Engineering Institute of Japan. 192-193 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ISHIDA Kyouko, INOUE Youko: "Effects of the relationship between lighting source position and eyes position on the brightness and the atmosphere for relaxation"Proceedings of 2002 Annual Conference of The Illuminating Engineering Institute of Japan. 226 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "Effects of font for the evaluation method of visibility considering the individual visual ability"Proceedings of 2003 Annual Conference of The Illuminating Engineering Institute of Japan. [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KITAGAWA Aoi, AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "Applying the evaluation method of visibility to actual description character -Actual visual conditions of household articles-"Proceedings of 2003 Annual Conference of The Illuminating Engineering Institute of Japan. [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ISHIDA Kyouko, INOUE Youko: "Effects of the adaptation luminance and adaptation time on the proper illuminance and the atmosphere for relaxation"Proceedings of 2003 Annual Conference of The Illuminating Engineering Institute of Japan. [in print]. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] INOUE Youko, AKIZUKI Yuki: "The examination of the proper lighting environment by introducing of visual acuity -On luminance and color temperature"RECORD OF THE 2001 KANSAI-SECTION JOINT CONVENTION OF ELECTRICAL ENGINEERING. S60 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "Introduction of Maximum Level of Individual Visual Acuity as an index of visual ability for the evaluation method on visual environment, The relationship between visual environment condition and Maximum Level of Individual Visual Acuity"RECORD OF THE 2001 KANSAI-SECTION JOINT CONVENTION OF ELECTRICAL ENGINEERING. G381 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "Introduction of Maximum Level of Individual Visual Acuity as an index of visual ability for the evaluation method on visual environment (Part2) Effect of three-color attributes on Recognizable threshold"RECORD OF THE 2001 KANSAI-SECTION JOINT CONVENTION OF ELECTRICAL ENGINEERING. G343 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "Introduction of Maximum Level of Individual Visual Acuity as an index of visual ability for the evaluation method on visual (Part3) Effect of three-color attributes on subjective evaluation including legibility"RECORD OF THE 2001 KANSAI-SECTION JOINT CONVENTION OF ELECTRICAL ENGINEERING. G344 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] AKIZUKI Yuki, INOUE Youko: "Introduction of Maximum Levd of Individual Visual Acuity as an index of visual ability for the evaluation method on visual environment (Part4) Evaluation method of visibility for sign planning"RECORD OF THE 2001 KANSAI-SECTION JOINT CONVENTION OF ELECTRICAL ENGINEERING. G345 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] INOUE Youko: "The evaluation method of visibility considering the individual visual acuity"4th session of HSBE Research Forum proceedings, Institute of Human Science and Biomedical Engineering. 17-20 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Edited by IEIJ: "The plain lighting technology, Evaluation method of the background luminance of visual objects taking account of user's visual acuity -By use of the Maximum level of Individual Visual Acuity and the Curve of Visual Acuity Ratio"Journal of Illuminating Engineering Institute of Japan. Vol.86 No.7. 102 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Edited by AIJ: "The environmental design of lighl and color"Ohmsha, Ltd.. 165 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Edited by AIJ: "Science of Urban and Architectural space, The approach from Environment Psychophysiological"Gihodo Shuppan Co., Ltd.. 222 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Edited by Sub Working group on Effect of Color on Visibility of AIJ: "Color in the life. The color planning of displays things such as the sign"Sub Committee of Luminous Environment of AIJ. 72 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Edited by Working group on Effect of Psychophysical Elements on Architectural Environment Design of AIJ: "Record of 2001-2002 Workshops on Combined Effect of psychophyacal Element on Architectural Environment Design"Sub Committee of Environmental Psychology and Physiology. 320 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋月 有紀: "明視性評価における年齢の取り扱い及び相対視力の適用範囲に関する検討"日本建築学会計画系論文集. 第562号. 15-21 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 秋月 有紀: "個人の最大視力に対する視力比の概念の導入-個人の視力に配慮した視認能力評価における背景輝度と視距離の影響の取り扱いについて"照明学会誌. 86-11. 819-829 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 石田 享子: "くつろぎの空間に求める雰囲気と明るさに関する研究 第2報 -壁面の色とランプの色温度について-"日本建築学会近畿支部研究報告集. 第42号. 25-28 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岩田 三千子: "大学及び駅の施設内に存在する文字標示物の寸法と色彩,文字標示物に関する実態調査(その1)"日本建築学会近畿支部研究報告集. 第42号. 45-48 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 秋月 有紀: "実空間に存在する文字標示物の明視性の把握方法 文字標示物に関する実態調査(その2)"日本建築学会近畿支部研究報告集. 第42号. 49-52 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 日本建築学会編: "都市・建築空間の科学-環境心理生理からのアプローチ-"技報堂出版. 222 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤 太佳子: "住居証明に関する研究(その3)"日本建築学会近畿支部研究報告集. 第40号. 255-260 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 秋月 有紀: "日本語文書の明視性評価に及ぼす影響"日本建築学会近畿支部研究報告集. 第40号. 281-284 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 村上 幸: "照明の色温度の瞬時変化が明視性評価に及ぼす影響"日本建築学会近畿支部研究報告集. 第40号. 277-280 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 石田 享子: "くつろぎ空間に求める雰囲気を明るさに関する研究"日本建築学会近畿支部研究報告集. 第41号. 13-16 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 秋月 有紀: "色が明視性に及ぼす影響(その1)"日本建築学会近畿支部研究報告集. 第41号. 5-8 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 日本建築学会編: "光と色の環境デザイン"(株)オーム社. 165 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi