• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メカニカルアロイング法を応用したセメンタイトバルク材の創製と物性研究

研究課題

研究課題/領域番号 12450281
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造・機能材料
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

梅本 実  豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (90111921)

研究分担者 土谷 浩一  豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授 (50236907)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,300千円 (直接経費: 14,300千円)
2001年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2000年度: 9,700千円 (直接経費: 9,700千円)
キーワード鉄鋼 / セメンタイト / メカニカルアロイング / 焼結 / 強度 / 合金化 / 機械的特性 / 物理的特性
研究概要

本研究ではメカニカルアロイング法とプラズマ焼結法を用いて世界で初めてセメンタイトバルク材を作製しその特性を評価した。
セメンタイトは鉄鋼材料における最も基本的な構成相の一つであるにもかかわらず、準安定であるためその特性がほとんど不明であった。本研究では純鉄とグラファイトを適当な時間ボールミルした粉末をプラズマ焼結することによって任意の大きさのセメンタイトバルク材を作製すること、それの機械的、物理的特性を評価することを目的に行った。
純鉄とグラファイトをMAした粉末を焼結すると、相対密度は約98%の純セメンタイトの焼結体が創製できた。焼結体は純鉄に似た金属光沢をし、硬さは10GPaと純鉄の10倍であり,ヤング率は190GPaと純鉄より10%程度小さい値であった。熱膨張係数は210℃以下では6.8x10^<-6>/K,以上では16.2x10^<-6>/K,電気伝導率は100/μΩ・cmであった。
Mn, Cr, Mo, Vを添加するとそれらが鉄原子と置換した合金セメンタイトが作製できた。しかし、Si, Ni, Ti, Al, CuではFeの5%を置換した場合でも焼結体は大半がセメンタイト以外の相になった。合金セメンタイトは熱的に安定で、1273Kまで分解が起こらなくなった。合金を添加することによって硬さは増加するが、その傾向はCr, Mn, Moの順で顕著であった。CrやMnの添加によって室温でのヤング率の上昇、熱膨張率の増加、比熱の減少などが観察された。
以上本研究により、これまでその特性がほとんど不明であったセメンタイトの物性を世界で初めて直接測定することができた。この結果は鉄鋼材料の特性の制御のみならず、磁気記録材料としてのセメンタイトや地球物理(地球の内殻はセメンタイトとされている)、宇宙空間物質の研究にとって重要な知見を与えるものである。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 梅本 実, 土谷浩一: "セメンタイトの基本的特性とその理解の現状"鉄と鋼. 88. 117-128 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tokumitsu, M.Umemoto: "Structural Change and 57Fe Mossbauer Spectroscopy Study of Mechanically Alloyed Fe_2 C Powder"Materials Science Forum. 386-388. 479-484 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Umernoto, Z.G.Liu, D.Y.Liu, H.Takaoka, K.Tsuchiya: "Characterization of Alloyed Cementite Produced by Mechanical Alloying and Spark Plasma Sintering"Materials Science Forum. 386-388. 199-204 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Umemoto, Z.G.Liu, H.Takaoka, M.Sawakami, K.Tsuchiya, K.Masuyama: "Production of Bulk Cementite and Its Characterization"Metall. Mater. Trans.. 32A(8). 2127-2131 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Umemoto, Z.G.Liu, Masuyama, K.Tsuchiya: "Influence of Alloy Additions on Production and Properties of Bulk Cementite"Scripta Materialia. 45. 391-397 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tokumitsu and M. Umemoto: "Structural Change and 57Fe Mossbauer Spectroscopy Study of Mechanically Alloyed Fe_2C Powder"Materials Science Forum. 386-388. 479-484 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Umemoto , Z.G. Liu, D.Y. Liu, H. Takaoka and K. Tsuchiya: "Characterization of Alloyed Cementite Produced by Mechanical Alloying and Spark Plasma Sintering"Materials Science Forum. 386-388. 199-204 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Umemoto, Z.G. Liu, H. Takaoka, M. Sawakami, K. Tsuchiya and K. Masuyama: "Production of Bulk Cementite and Its Characterization"Metall. Mater. Trans. 32A(8). 2127-2131 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Umemoto, Z.G. Liu, K. Masuyama and K. Tsuchiya: "Influence of Alloy Additions on Production and Properties of Bulk Cementite"Scripta Materialia. 45. 391-397 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 梅本 実, 土谷浩一: "セメンタイトの基本的特性とその理解の現状"鉄と鋼. 88. 117-128 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tokumitsu, M.Umemoto: "Structural Change and 57Fe Mossbauer Spectroscopy Study of Mechanically Alloyed Fe_2C Powder"Materials Science Forum. 386-388. 479-484 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Umemoto, Z.G.Liu, D.Y.Liu, H.Takaoka, K.Tsuchiya: "Characterization of Alloyed Cementite Produced by Mechanical Alloying and Spark Plasma Sintering"Materials Science Forum. 386-388. 199-204 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Umemoto, Z.G.Liu, H.Takaoka, M.Sawakami, K.Tsuchiya, K.Masuyama: "Production of Bulk Cementite and Its Characterization"Metall.Mater.Trans.. 32A(8). 2127-2131 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Umemoto, Z.G.Liu, K.Masuyama, K.Tsuchiya: "Influence of Alloy Additions on Production and Properties of Bulk Cementite"Scripta Materialia. 45. 391-397 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Umemoto,Z.G.Liu,H.Takaoka,M.Sawakami,K.Tsuchiya and K,Masuyama: "Production of Bulk Cementite and Its Characterization"Metall. Mater. Trans.. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Umemoto,Z.G.Liu,K,Masuyam and K.Tsuchiya: "Influence of Alloy Addition on Production and Properties of Bulk Cementite"Scripta Materialia. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Z.G.Liu,M.Sawakami,H.Takaoka,K.Masuyama,K.Tsuchiya and M.Umemoto: "Characterization of Bulk Cementite and Effect of Alloy Additions"Proc.of ISAEM-2000,Guilin. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Koichi Tsuchiya: "Structural Change and ^<57>Fe Mossbauer Spectroscopy of Mechanically Alloyed Fe_3C and Fe_5C_2"Proc.of Nano-2000,Sendai. (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi