• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

副腎皮質幹細胞の単離・同定と細胞層形成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 12470030
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

戸谷 敬子 (2001)  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (30124952)

石村 巽 (2000)  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (40025599)

研究分担者 向井 邦晃  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (80229913)
三谷 芙美子  慶應義塾大学, 医学部, 専任講師 (60041852)
戸谷 敬子  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (30124952)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,500千円 (直接経費: 14,500千円)
2001年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2000年度: 11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
キーワード副腎皮質 / ステロイドホルモン / 細胞分化 / 組織形成 / 器官形成 / 幹細胞
研究概要

哺乳動物の副腎皮質は、球状層、束状層、網状層の3層から成る。我々は、近年3層に加えて、球状層と束状屈の間に未分化な細胞層(未分化細胞層)を見い出した。その後の解析から、未分化細胞層は、多能性の幹細胞を含み、分化・増殖して球状層と束状眉の細胞が生じるとの仮説を提唱した。12年度は、温度感受性SV40T抗原遺伝子をトランスジーンとして持つマウス副腎から、未分化細胞冠と同様な分化形宜を示す細胞株AcA101を樹立した。未分化細胞株AcA101は、非許容温度でdibutyryl cAMPの存在下で培養することにより、束状層マーカー遺伝子の発現が誘導されることが判明した.従って、未分化な状態から、束状屈様に分化することが判明した。未分化細胞株に加えて、束状層細胞様に分化した形質を示す細胞株も得られた。
未分化状態の副腎皮質細胞には、細胞の増殖・分化の制御に重要な分子が発現している可能性がある。13年度には、未分化細胞株に高発現し、分化した細胞に低発現する遺伝子の同定を行った。その結果、新しい分泌蛋白質を同定した。この蛋白質は、EGF様配列、プロカテプシンB様配列から構成された。このような構造から、本蛋白質が、細胞外における情報伝達、細胞外基質等の分解に関与することが推定された。本蛋白質を束状層様の細胞株に発現させ、分化状態を解析したところ、束状層の分化マーカー遺伝子(コルチコステロン合成における最終段階の酵素)P45011betaの発現が抑制された。この結果は、新規蛋白質の発現により、細胞層特異的なステロイド合成酵素遺伝子の発現が抑制されることを示す。従って、未分化細胞株から同定した新しい分泌蛋白質は、in vitroで最終分化形質を抑制しうることを示す。本蛋白質は、他の臓器にも発現しており、今後の研究により組織一般の形成、維持における役割の解明が重要と思われる。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] Miyamoto, H.: "Daily regeneration of rat adrenocortical cells : circadian and zonal variations in cytogenesis"Endocrine Res.. 26・4. 899-904 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishimura, Y.: "A functionally undifferentiated cell layer between the zona glomerulosa and the zona fasciculata of the adrenal cortex of rats : Is it the stem cell zone?"Molecular Steroidogenesis. 201-204 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mukai, K.: "Immortalized Adrenocortical Cells from Transgenic Mice Harboring a Temperature Sensitive SV4O Large T-Antigen Gene"Molecular Steroidogenesis. 225-226 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyamoto, H.: "A low-sodium diet affects the proliferation and migration of rat adrenocortical cells in vivo"Molecular Steroidogenesis. 227-228 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyamoto, H.: "Metyrapone, an inhibitor of glcocorticoid synthesis, had two opposite effects on the cell proliferation in rat adreani cortex"Molecular Steroidogenesis. 229-230 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitani, F.: "Fate of adrenocrtical cells distribution of degenerating cells and macrophages in rat adrenal cortex"Molecular Steroidogenesis. 231-232 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mukal, K.: "Regulation of rat steroid 11β-hydroxylase gene: suppression of transcriptional activation involving AP-1 factors through an upstream element"Oxygenase and Life-Oxyqenases, Oxidases and Lipid Mediator. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitani, F.: "Steroid monooxygenases as markers for studying the functionaizonation in the adrenal cortex"Oxygenase and Life-Oxyqenases, Oxidases and Lipid Mediator. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mukai, K.: "Conditionally immortalized adrenocortical cell lines at undifferentiated states exhibit inducible expression of glucocorticoid-synthesizing genes"Eur.J.Biochem.. 269. 69-81 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 向井 邦晃: "基礎生化学実験法第3巻タンパク質1.検出・構造解析法SDS-ポリアクリルアミドゲル電気泳動法、ウェスタンブロット法"日本生化学会編、東京化学同人. 282 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyamoto, H.: "Daily regenration of rat adrenocortical cells: circadian andzonal variations in cytogenesis"Endocr. Res.. 26. 899-904 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishimura, Y.: "A functionally undifferentiated cell layer between the zona glomerulosa and the zona fasciculata of the adrenal cortex of rats: Is it the tem cell zone?"Molecular Steroidogenesis. 201-204 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mukai, K.: "Immortalized Adrenocortical Cells from Transgenic Mice Harboring a Temperature Sensitive SV40 Large T-Antigen Gene"Molecular Steroidogenesis. 225-226 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyamoto, H.: "A low-sodium diet affects the proliferation and migration of rat adrenocortical cells in vivo"Molecular Steroidogenesis. 227-228 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyamoto, H.: "Metyrapone, an inhibitor of glcocorticoid synthesis, had two opposite effects on the cell proliferation in rat adreanl cortex"Molecular Steroidogenesis. 229-230 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitani, F.: "Fate of adrenocrtical cells distribution of degenerating cells and macrophages in rat adrenal cortex"Molecular Steroidogenesis. 231-232 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mukai, K.: "Conditionally immortalized adrenocortical cell linesat undifferentiated states exhibit inducible expression of glucocorticoid-synthesizing genes"Eur. J. Biochem.. 269. 69-81 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mukai, K.: "Regulation of rat steroid 11β-hydroxylase gene: suppression of transcriptional activation involving AP-1 factors through an upstream element"Oxygenases, and Life-Oxygenases, Oxidases and Lipid Mediators. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitani, F.: "Steroid monooxygenases as markers for studying the functionalzonation in the adrenal cortex"Oxygenases, and Life-Oxygenases, Oxidases and Lipid Mediators. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mukai, K.: "Conditionally immortalized adrenocortical cell lines at undifferentiated states exhibit inducible expression of glucocorticoid-synthesizing genes"Eur.J.Biochem.. 269. 69-81 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mukai, K.: "Regulation of rat steroid 11β-hydroxylase gene : suppression of transcriptional activation involving AP-1 factors through an upstream element"Oxygenase and Life -Oxygenases, Oxidases and Lipid Mediators. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mitani, F.: "Steroid monooxygenases as markers for studying the functionalzonation in the adrenal cortex"Oxygenase and Life -Oxygenases, Oxidases and Lipid Mediators. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 向井 邦晃: "基礎生化学実験法 第3巻タンパク質I.検出・構造解析法SDS-ポリアクリルアミドゲル電気泳動法、ウェスタンブロット法"日本生化学会編、東京化学同人. 282 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Miyamoto,H.: "Daily regeneration of rat adrenocortical cells : circadian and zonal variations in cytogenesis"Endocrine Res.. 26・4. 899-904 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ishimura,Y.: "A functionally undifferentiated cell layer between the zona glomerulosa and the zona fasciculata of the adrenal cortex of rats : Is it the stem cell zone?"Molecular Steroidogenesis. 201-204 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mitani,F.: "Fate of adrenocrtical cells distribution of degenerating cells and macrophages in rat adrenal cortex."Molecular Steroidogenesis. 231-232 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mukai,K.: "Immortalized Adrenocortical Cells from Transgenic Mice Harboring a Temperature Sensitive SV4O Large T-Antigen Gene"Molecular Steroidogenesis. 225-226 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miyamoto,H.: "A low-sodium diet affects the proliferation and migration of rat adrenocortical cells in vivo"Molecular Steroidogenesis. 227-228 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Miyamoto,H.: "Metyrapone, an inhibitor of glcocorticoid synthesis, had two opposite effects on the cell proliferation in rat adreanl cortex."Molecular Steroidogenesis. 229-230 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Suematsu,M.: "The heme oxygenase-carbon monoxide system : A regulator of hepatobiliary function"Hepatology. 31. 3-4 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Egawa,T.: "Formation of compound I in the reaction of native myoglobins with hydrogen peroxide"J.Biol.Chem.. 275. 34858-34866 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hishiki,T: "X-ray crystal structure and catalytic properties of Thr252Ile mutant of cytochrome P450cam : Roles of Thr252 and water in the active center"J.Biochem. 128. 231-232 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Iizuka,T.: "Stage-specific expression of mucosal addressin cell adhesion molecule-1 during embryogenesis in rats"J.Immunol.. 164. 2463-2471 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Katayama,T.: "Immunoneutralization of glycoprotein Ib attenuates endotoxin-induced rolling of Platelets and leukocytes on rat venular endothelium in vivo"Circ.Res.. 86. 1031-1037 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi