研究課題/領域番号 |
12470150
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
循環器内科学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
児玉 逸雄 名古屋大学, 環境医学研究所, 教授 (30124720)
|
研究分担者 |
佐久間 一郎 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (50178597)
本荘 晴朗 名古屋大学, 環境医学研究所, 助教授 (70262912)
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2001
|
研究課題ステータス |
完了 (2001年度)
|
配分額 *注記 |
16,700千円 (直接経費: 16,700千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 15,500千円 (直接経費: 15,500千円)
|
キーワード | スパイラルエントリー / 心室頻拍 / 光学マッピング / 活動電位 / 異方向性興奮伝導 / 電位感受性色素 / ブロックライン / 不整脈 / スパイラルリエントリー / 異方性興奮伝導 / 高速度ビデオカメラ / イオンチャネル / 不整脈薬物治療 |
研究概要 |
心筋活動電位の高分解能光学マッピングシステムを開発し、致死性不整脈である心室頻拍や細動に重要な役割を果たすスパイラルリエントリーのダイナミクスを解析した。 1.活動電位光学マッピングシステムの開発 高輝度発光ダイオードを励起光源とし、高速度ビデオカメラを用いた新たな光学マッピングシステムを開発した。本システムは時間分解能1.3ms、空間分解能0.1mm、画像(4x4画素の平均)S/N比10.6、連続記録時間約10秒、蛍光退色率2.4%minであり、従来報告されているシステムと比べて高分解能で高品位のデータを長時間繰り返して記録することが可能であった。 2.心室スパイラルリエントリーの解析 家兎二次元灌流心に直流通電を加えて誘発した心室スパイラルリエントリーのダイナミクスを解析した。心室スパイラルには、旋回中心部に線状の機能的ブロックラインが形成される型と、旋回のpivot pointがほぼ円形の軌跡を描くコア形成型が認められた。ブロックラインは、両側で活動電位位相が大きく異なる(不応期により形成される)部分と、旋回のpivot point付近で興奮伝導が遅延することによる(心筋線維を横切るように興奮が旋回する際に興奮前面の曲率が増大するために形成される)部分から成り、後者は常に心筋繊維走行と平行に形成された。Pivot point付近での活動電位波形は立ち上がりが遅く、興奮前面が方向転換した後では活動電位の立ち上がり速度が増大した。コア形成型は心筋線維走向が一様でない心尖部付近に多く形成された。以上より、心筋二次元スパイラルのダイナミクスは、(1)興奮波面の曲率、(2)興奮波脱分極前面と再分極終末部との相互作用、(3)心筋構築の異方性(anisotropy)によって規定されることが判明した。
|