• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インフルエンザ脳症の脳内サイトカイン蓄積からみた病態解析

研究課題

研究課題/領域番号 12470169
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

横田 俊平  横浜市立大学, 医学部, 教授 (10158363)

研究分担者 宮前 多佳子  横浜市立大学, 医学部・附属病院, 助手 (90322354)
森 雅亮  横浜市立大学, 医学部・附属病院, 助手 (30254204)
相原 雄幸  横浜市立大学, 医学部・附属病院, 助教授 (50211686)
伊部 正明  横浜市立大学, 附属病院, 講師 (00232588)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
2001年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
キーワードインフルエンザ / 急性脳炎脳症 / グリア細胞 / 炎症性サイトカイン / リポポリサッカライド / 脳血管門 / 中枢神経障 / インフルエンザ脳症 / サイトカイン / リポポリサッカライド(LPS) / 核内因子
研究概要

インフルエンシザ関連脳症は5歳以下の乳幼児に好発し、その約30%が予後不良となる重天な疾患である。原因は不明で米国との共同の調査研究でもReye症候群とは異なりわが国独特の疾患であることを平成12年度の研究で明らかにした。またこの研究から中枢神経障害は全身への致死的病態の波及前に出現していることも明らかになり、平成13年度の研究では中枢神経内に誘導される炎症性サイトカインの異常産生に焦点を当てた。Wisterラット(8〜12週齢、雌)の脳室内にInjection Pype(IP)を留置した後、髄腔内へlipopolysaccharide(LPS ; E.coli由来)を30ugまたは300ug投与し、径時的にIPより脳室液を採取して液中の炎症性サイトカイン(IL-1β、IL-6、 TNFα)をELISA法にて測定した。その結果、髄液中のIL-1β、IL-6、TNFαは投与2時間後に著しく上昇した。血清中ではLPS300ug投与により同様にIL-1β、IL-6、TNFαの上昇をみたが、30ug投与では上昇しなかった。このことはLPS髄腔内投与が脳内に高サイトカイン状態を惹起することを示したが、LPS30ugでは高サイトカイン状態は脳内に留まり、LPS300ug投与により脳血管門の破綻が生じ全身性の高サイトカイン状態に至ることが推察された。次に脳組織からmRNAを抽出しIL-1β、1L-6、TNFαそれぞれのmRNAをRPA法により検討した。いずれのmRNAも著しい発現増強を認め、脳内サイトカインは脳実質細胞に由来することが判明した。脳実質内においてLPS受容体をもつ細胞はGliaであることが知られており,以上の実験結果から炎症性サイトカインはGlia活性化に由来することが想定され、インフルエンザ関連脳症では脳内Glia細胞の異常活性化と脳血管門の破綻が病態を形成していることが推定された。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 森島恒雄, 富樫武弘, 横田俊平他: "インフルエンザに合併する脳炎・脳症に関する全国調査"日本医事新報. 3953. 26-28 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横田俊平: "インフルエンザ関連脳症の問題点"Current concept in Infectious Diseases. 1. 16-17 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokota S., Imagawa T., Miyamae T., et al.: "Hypothetical pathophysiology of acute encephalopathy and encopnalitis"Pediatric International. 42. 197-203 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokota S: "Influenza virus infection involving the central nervous system"Pediatric International. 42. 186 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横田俊平: "インフルエンザ関連脳症とサイトカイン"Current Insights Neurological Sciences. 9. 8-9 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morishima T., Togashi T., Shumpei Yokota, et al.: "Influenza-associated encephalitis/encephalopathy in Japan"Submitted.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 横田俊平: "インフルエンザ関連脳症の治療"インフルエンザ. 2. 307-311 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MORISHtMA T, TOGASHI T, YOKOTA S, ET AL.: "NATIONAWIDE STUDY OF INFLUENZA-ASSOCIATED/ENCEPHALITIS"IJI-SHINNPOU. 3953. 26-28 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOKOTA: "PROBLEMS OF INFLUENZA-ASSOCIATED ENCEPHALOPATHY"CURRENT CONCEPT IN INFECTIOUS DISEASES. 21. 16-17 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOKOTA S, IMAGAWA T, MIYAMAE T, ET AL: "HYPOTHETICAL PATHOPHYSlOLOGY OF ACUTE ENCEPHALOPATHY AND ENCEPHALITIS RELATED TO INFLUENZA VIRUS INFECTION AND HYPOTHERMIA THERAPY"Pediatric International. 42. 197-203 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOKOTA S: "INFLUENZA VIRUS INFECTION INVOLVING THE CENTRAL NERVOUS SYSTEM"Pediatric International. 42. 186 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOKOTA S: "INFLUENZA-ASSOCIATED ENCEPHALOPATHY AND CYTOKINES"CURRENT INSIGHTS IN NEUROLOGICAL SCIENCES. 9. 8-9 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MDRISHIMA T, TOGASHI T, YOKOTA S, et al: "INFLUENZA-ASSOCIATED ENCEPHALITIS AND ENCEPHALOPATHY IN JAPAN"(SUBMITTED).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森島恒雄, 富樫武弘, 横田俊平 他: "インフルエンザに合併する脳失・脳症に関する全国調査"日本医事新報. 3953. 26-28 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 横田俊平: "インフルエンザ関連脳症の問題点"Current Concept in Infectious Diseases. 21. 16-17 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yokota S, Imagawa T, Miyamae et al.: "Hypothetical pathoplysiology of acute encephalopathy and encyhalfis"Pediatric International. 42. 197-203 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi