• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Lipotoxicityは、細胞内にacyl-CoAが蓄積すると起きるのか?

研究課題

研究課題/領域番号 12470229
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関徳島大学

研究代表者

桑島 正道  徳島大学, 医学部, 助教授 (00205262)

研究分担者 水野 昭  徳島大学, 医学部・附属病院, 助手 (80219641)
野間 喜彦  徳島大学, 医学部・附属病院, 講師 (10218349)
土井 俊夫  徳島大学, 医学部, 教授 (60183498)
島袋 充生  琉球大学, 医学部・附属病院, 講師 (60271144)
石村 和敬  徳島大学, 医学部, 教授 (90112185)
村上 尚  徳島大学, 医学部, 助手 (40210009)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
12,700千円 (直接経費: 12,700千円)
2001年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
2000年度: 7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
キーワードカルニチン / カルニチン輸送担体 / インスリン / JVSマウス / octn 2 / グルカゴン / 2-DG取り込み / 脂肪酸 / octn2 / 膵β細胞 / 長鎖脂肪酸 / 高血糖 / 脂肪毒性 / 膵ラ氏島
研究概要

長鎖脂肪酸は高血糖を起こす毒である(Lipotoxicity)。これについては異論はない。しかしその細胞内メカニズムはわかっていない。そこで、次の分析を行った。
1.JVSマウスは、カルニチン輸送担体(octn 2)が欠損しカルニチンの細胞内濃度が10%以下なので、acyl-CoAが大量に蓄積していると考えられる.そこで、JVSマウスを使って分析し次の結果を得た。
(1)膵ラ氏島の組織:JVSマウスでは、controlに比し、PCNAの染色が悪くグルカゴンの染色は強くpancreatic polypeptideの染色は弱かった.しかし、インスリンについては高度に染色性の低下しているものと、正常と差のないものが存在していた.
(2)心筋細胞のカルニチン輸送活性:JVSマウスでは、正常血漿遊離カルニチン濃度である25μMでは、正常対照の約20%であり、saturable uptakeが障害されていた。
(3)心臓のカルニチン濃度と2-DGの取り込み率の分析:生後2、4、8週令のJVSマウスの心臓内遊離カルニチン濃度は、対照の1.1%、3.2%、2.4%であった。2-DGの取り込み率は、JVSでは27.0±7.9μmol/100g心重量/分であり、正常対照(2.4±0.3)の約11倍であった。
2.β細胞由来株INS-1を用いて遊離脂肪酸による膵β細胞傷害の機序につき検討した。まず、INS-1を4%BSA含有パルミチン酸(0,0.5,2mM)で24時間培養した。パルミチン酸は用量依存的に中性脂肪含量を増加させ、同時に細胞傷害活性を示した。また、パルミチン酸によるリン酸化AktおよびNFκβシグナル活性化が細胞傷害に関連することが示唆された。
3.カルニチン欠乏を合併する糖尿性心肥大でのCa^<2+> overloadはT_3で阻害されることが示された。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Y.Oshiro: "Triodothyronine concomitartly inhibits calcium overoad and postischemic myocardial stunning in diabetic rats"Life Sci.. 69・16. 1907-1918 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桑島正道: "血糖測定器の測定原理"プラクティス. 18. 502-505 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桑島正道: "原発性カルニチン欠乏症"日本臨床. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桑島正道: "続発性カルニチン欠乏症"日本臨床. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桑島正道: "血中グルコース濃度の測定原理とその誤差の要因"日本臨床. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桑島正道: "血糖自己測定(SMBG)指導ガイド"日本医学出版社(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshiro,Y.: "Triiodothyronine concomitantly inhibits calcium overload and postischemic myocardial stunning in diabetic rats."Life Sci.. 69. 1907-1918 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Osiro: "Triiodothyronine concomitantly inhibits calcium overload and pastischemic myscardial stunning in diabetic rats"Life Sci.. 69・16. 1907-1918 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 桑島正道: "血糖測定器の測定原理"プラクティス. 18(5). 502-505 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 桑島正道: "原発性カルニチン欠乏症"日本臨床. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 桑島正道: "続発性カルニチン欠乏症"日本臨床. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 桑島正道: "血中グルコース濃度の測定原理とその誤差の要因"日本臨床. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 桑島正道: "血糖自己測定(SMBG)指導ガイド"日本医学出版社(印刷中).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] I.Komiya: "Lys (173) Arg and -344T/C variants of CYP11B2 in Japanese patients with low-renin hypertension"Hypertension. 35. 699-703 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 桑島正道: "総合内科診断学(総編集:垂井清一郎)"朝倉書店. 656 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 桑島正道: "血糖値をみる・考える(編集:島健二)"南江堂. 168 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi