• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞増殖因子徐放性生体内吸収材料による組織再生誘導型人工気管の研究

研究課題

研究課題/領域番号 12470276
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関香川医科大学

研究代表者

山本 恭通  香川医科大学, 医学部・附属病院, 講師 (50314927)

研究分担者 清水 慶彦  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (00027111)
山内 清明  香川医科大学, 医学部・附属病院, 教授 (00291427)
横見瀬 裕保  香川医科大学, 医学部, 教授 (80231728)
中村 達雄  京都大学, 再生医科学研究所, 助教授 (70227908)
田畑 泰彦  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (50211371)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2001年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
キーワード人工臓器 / 人工気管 / 組織再生 / 骨形成蛋白 / 軟骨再生 / 気管軟化症 / ゼラチン / 吸収性材料 / 骨形成蛋白(BMP-2) / 生体材料 / コラーゲン
研究概要

本研究の自的は生体内で吸収され、その過程で自己組織の再生を誘導し、気管組織の高次構造の再構築とその機能を代行する人工気管を作成することである。生体内吸収性材料である生体高分子のコラーゲンやゼラチンを加工し、これに増殖因子を付加した人工気管を移植するとこれら材料の吸収過程で増殖因子が徐放される。これまでにこれらの生体材料を移植し食道の再生に成功している。さらにイヌ頸部気管軟骨を一部切除しその間隙に骨形成蛋白であるBone Morphogenetic Protein (BMP)-2を徐放化した塩基性ゼラチンスポンジを移植したところ、移植後1ヶ月で軟骨の再生が認められ、BMP-2徐放ゼラチンが気管軟骨再生を誘導することが確認された。また、徐放BMP-2の濃度を高くすることと、自己骨膜での移植部位の被覆により軟骨および骨を含む硬組織により切除気管軟骨は橋渡しされ、気管内腔が咳嗽時にも虚脱せず、十分な力学的強度を保つことが証明され、気管軟化症の治療の一助となることが確認された。さらにこのBMP-2徐放ゼラチンとコラーゲンスポンジを複合させた人工気管で、気管粘膜が再生し、術後6ヶ月でも気管内腔を保持できる人工気管の開発に成功している。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Okamoto T, et al.: "Cartilage regeneration using slow release of bone morphogenetic protein (BMP)-2 gelatin sponge to treat experimental canine tracheomalacia : preliminary report"ASAIO Journal. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto Y, et al.: "Intrathoracic esophageal replacement with a collagen sponge-silicone double layer tube : Evaluation of omental-pedicl wrapping and prolonged placement of an inner stent"ASAIO Journal. 46. 734-739 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto T., Yamamoto Y., Goto M., et al.: "Cartilage regeneration using slow release of bone I morphogenetic protein (BMP)-2 gelatin sponge to treat experimental canine tracheomalacia: preliminary report"ASAIO Journal. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto Y., Nakamura T., Shimizu Y., et al.: "Intrathoracic esophageal replacement with a collagen sponge-silicone double layer tube: Evaluation of omental-pedicl wrapping and prolonged placement of an inner stent"ASAIO Jouranal. 46. 734-739 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto T, et al.: "Cartilage regeneration using slow release of bone morphogenetic protein (BMP)-2 gelatin sponge to treat experimental canine tracheomalacia : preliminary report"ASAIO Journal. (In Press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto Y, et al.: "Intrathoracic esophageal replacement with a collagen sponge-silicone double layer tube : Evaluation of omental-pedicl wrapping and prolonged placement of an inner stent"ASAIO Journal. 46. 734-739 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2021-09-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi