• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

冬期雪路走行を考慮した高機能かつ軽量・コンパクトな電動車椅子の開発

研究課題

研究課題/領域番号 12470311
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

横串 算敏  札幌医科大学, 医学部, 助教授 (20145593)

研究分担者 成田 寛志  札幌医科大学, 医学部, 講師 (30228093)
山越 憲一  金沢大学, 工学部, 教授 (40014310)
内山 英一  札幌医科大学, 医学部, 助手 (70221108)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
14,100千円 (直接経費: 14,100千円)
2002年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2001年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
2000年度: 6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
キーワード電動車椅子 / 雪路 / 座位保持 / 動作解析 / リハビリテーション工学
研究概要

本研究では,車輪内臓型モータと水素イオン電池を使った軽量・コンパクトで車載可能かつ高機能な6輪構造電動車椅子(6W-NProto)を設計・製作した.この試作モデルのベースとなったYamahaJW3との比較走行試験を行った結果,6W-NProtoは良好な雪路走破性をしめした.
[新型電動車いす(6W-NProto)の仕様]重量:48.5[kg].駆動方式:前輪フリーキャスター,センター駆動輪に内蔵モータ[90W×2],後輪に内蔵補助モータ[70W×2]を採用.タイヤサイズ:[直径]は前輪150,センター輪350,後輸200[mm].座席:障害者の安定した座位環境を可能にする調節可能なシート構造.フレーム:路面の変化に対応するフレキシブルなフレーム構造.通常走行はセンター輸駆動による2輪走行であり,後輪の補助モータは段差を乗り越えるとか雪道などの悪路でセンター駆動輪のパワーをアシストをするいわゆるパートタイム4輸駆動である
[比較走行試験結果]平坦路(乾燥)では両機種とも良好な走行性能を示した.平坦路(雪)ではYamahaJW3は走行可能,6W-NProtoは良好なそう高性能を示した.4.1°の軽スロープでは6W-NProtoは良好な走行性能を示し,YamahaJW3も走行可能であった.6.6°のスロープでは6W-NPrtoは良好な走行性能を示し,YamahaJW3は左右に振られ不安定であったがなんとか走行可能であった.120mmの段差(乾燥)は6W-NProtoはクリアーしたが,YamahaJW3は走行不能であった.120mmの段差(雪)は6W-Nprotoは不安定であったがクリアーした.YamahaJW3はクリアーできなかった.雪の状態はアイスバーンに30mmのシャーべット状雪路である.
電動車いすにとって、最も条件の悪いシャーベット状雪路{平坦路,スロープ,段差}で、制御しやすかったのは荷重が駆動輪に集中するパートタイム4輪駆動6輪構造の6W-NProtoであった.パワーウェイトレシオ,駆動輪への荷重割合で不利なYamahaJW3は平坦路,軽スロープ以外では走行困難または不能であった.

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 内山英一, 成田寛志, 横串算敏, 佐々木鉄人, 山越憲一: "計量・コンパクトな電動車椅子の雪路走破性は?"日本臨床バイオメカニクス学会誌. 23. 497-500 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐久間和子, 内山英一: "ライフサイクルからみた脳性麻痺-中高年期のみかた-"J Clinical Rehabilitation. 11・8. 713-721 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西村重男, 八田達夫: "特集-車椅子の進歩,脳性麻痺と筋ジストロフィー者に必要な構成要素-ダイナミックバランスシーティングの視点から-"日本義肢装具学会誌. 18・4. 284-292 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E Uchiyama, S Nishimura K Yamakoshi, K Yokogusi, T Sasaki: "b-Wheel Motorized Wheelchair for Driving in Snowfall conditions"Proceedings of the 10th International Conference on Biomedical Engineering. 251-252 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchiyama E, Nishimura S, Yamakoshi K, Yokogusi K, Sasaki T: "6-Wheel Motorized Wheelchair for Driving in Snowfall condition"Proceedings of the 10th International Conference on Biomedical Engineering. 251-252 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchiyama E, Narita H, Yokogusi K, Yamakoshi K, Sasaki T: "Driving Performance of Light Weight Motorized Wheelchairs in Snowfall Conditions"J Jpn Clin Biomech(Japanese). 23. 497-500 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishimura S, Hatta T: "The necessary Components of the seating System for Cerebral Palsy and/or Muscular Dystrophy-From the Point of Dynamic Balance Seating-"J Jpn Prosthesis and Orthotics(Japanese). 18. 284-292 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakuma K, Uchiyama E: "How to Check the Middle-Aged and Elderly Cerebral Palsy"J Clin Rehab(Japanese). 11. 713-721 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内山英一, 成田寛志, 横串算敏, 佐々木鉄人, 山越憲一: "軽量・コンパクトな電動車椅子の雪路走破性は?"日本臨床バイオメカニクス学会誌. 23. 497-500 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 佐久間和子, 内山英一: "ライフサイクルからみた脳性麻痺-中高年期のみかた-"J Clinical Rehabilitation. 11.8. 713-721 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 西村重男, 八田達夫: "特集-車いすの進歩,脳性麻痺と筋ジストロフィー者に必要な構成要素-ダイナミックバランスシーティングの視点から-"日本義肢装具学会誌. 18・4. 284-292 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 内山英一, 西村重男, 山下敏彦, 横串算敏: "車いす操作時の運動計測と評価"日本理学診療医学会誌「運動療法と物理療法」. 12巻4号. 316-322 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 木村 清司, 高橋正次, 西村重男, 内山英一, 佐々木鉄人: "シーティングバギー使用におけるその影響 -重度脳性麻痺障害者におけるシーティングバギー使用結果-"北海道リハビリテーション学会誌. 29巻. 129-133 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 西村重男, 内山英一, 横串算敏: "軽量6輪構造型電動車いすの雪路走行試験"第16回リハ工学カンファレンス講演論文集. 61-64 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 内山英一, 成田寛志, 山下敏彦, 横串算敏, 西村重男, 佐々木鉄人, 山越憲一: "軽量・コンパクトな電動車椅子の雪路走破性は?"日本臨床バイオメカニクス学会誌(発表予定). 23巻. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] E Uchiyama,S Nishimura,K Yamakoshi,K Yokogusi,T Sasaki: "6-Wheel Motorized Wheel chair for Driving in Snowfall conditions"Proceedings of the 10^<th> International Conference on Biomedical Engineering. 251-252 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi