• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病原性細菌のLPSによるCD14依存性および非依存性B細胞活性化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 12470387
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

木村 重信  岩手医科大学, 歯学部, 教授 (10177917)

研究分担者 田近 志保子  岩手医科大学, 歯学部, 助手 (20048531)
根本 優子  岩手医科大学, 歯学部, 講師 (10164667)
佐々木 実  岩手医科大学, 歯学部, 助教授 (40187133)
古賀 俊也  岩手医科大学, 歯学部, 助手 (10279309)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,500千円 (直接経費: 14,500千円)
2001年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
2000年度: 10,000千円 (直接経費: 10,000千円)
キーワード歯周病原性細菌 / LPS / CD14 / B細胞 / シグナル伝達機構 / 細胞内シグナル伝達系
研究概要

本研究では,歯周病原性細菌のLPSによるB細胞活性化機構の解明を目的として,まず,LPS受容体であるCD14のB細胞上での発現の有無,発現状態について検討した.次に,CD14依存性および非依存性のB細胞活性化機構について,増殖反応,サイトカイン産生,免疫グロブリンのクラススイッチ等から検討した.さらに,種々の歯周病原性細菌のLPS刺激後のB細胞内シグナル伝達機構についても検討した.その結果,以下の成績を得た.
1.マクロファージ系細胞と比較しその発現量が少ないものの,マウスB細胞株であるCH12.LX細胞はCD14分子を細胞膜上に発現していることが明らかとなった.
2.P. gingivalis LPSは,CD14依存性およびCD14非依存性にB細胞を活性化することが明らかとなった.
3.LPS刺激後のB細胞の増殖活性,IL-6産生,IgM産生等は,CD14非依存性の活性化経路であることが明らかとなった.
4.一方、TGF-β,IgA産生等はCD14依存性に誘導されることが明らかとなった.
5.CD14依存性経路では,LPS刺激はCD14からToll-like receptor-4を介してtransduceされ,B細胞内のNF-κBを活性化することが強く示唆された.
6.IgA産生へのクラススイッチは,CD14非依存性に産生されたIL-6とCD14依存性に産生されたTGF-βの共刺激で誘導されることが示唆された.
7.今回調べたいずれの歯周病原性細菌のLPSも,B細胞内チロシンリン酸化およびスレオニンリン酸化反応を活性化することが強く示唆された.

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] S.Kimura, et al.: "CD14-dependent and independent pathways in lipopolysaccharides-induced activation of a murine B cell line, CH12.LX."Scand. J. Immunol.. 51. 392-399 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kimura, et al.: "Induction of experimental periodontitis in mice with Porphyromonas gingivalis-adhered ligatures"J. Periodontol.. 71. 1167-1173 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kimura, et al.: "Periodontopathic bacterial infection in childhood"J. Periodontol.. 73. 20-26 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村重信: "口腔感染症としての歯周炎"岩医大歯誌. 25. 429-434 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村重信: "歯周炎の病因"東北のコロニー. 31. 35-41 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村重信: "小児の歯周疾患と歯周病原性細菌"小児歯科臨床. 6. 19-26 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村重信: "8.歯周病 I 歯周病の病像.In口腔微生物学・免疫学(浜田茂幸 編)"医歯薬出版,東京. 289-295 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kimura et al.: "CD14-dependent and independent pathways in lipopolysaccharides-induced activation of a murine B cell line"CH12.LX. Scand J. Immunol. 51. 392-399 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kimura et al.: "Induction of experimental periodontitis in mice with Porphyromonas gingivalis-adhered ligatures"J. Periodontol.. 71. 1167-1173 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kimura: "Periodontopathic bacterial infection in childhood"J. Periodontol. 73. 20-26 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kimura: "Periodontitis, an oral infectiovisous disease (in Japanese)"Dent. J. Iwate Med. Univ.. 25. 1-7 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kimura: "Pathogenesis in human periodontitis (in Japanese)"J. Tohoku Soc. Microbiol.. 31. 35-41 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kimura: "Etiology of periodontal diseases in children in relation to periodontopathic bacteria (in Japanese)"Japan. J. Clin. Dent. Child. 6. 19-26 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kimura: "8. Periodontal diseases I. Etiology and diagnosis of periodontal disease, In Oral Microbiology ahd Immunology (S. Hamada ed.) (in Japanese)"Ishitaku Publishers, Tokyo. 289-295 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kimura, et al.: "Periodohtopathic bacterial infection in childhood"J. Periodontol. 73. 20-26 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kimura, et al.: "CD14-dependent and independent pathways in lipopolysaccharides-induced activation of a murine B cell line. CH12.LX."Scand.J.Immunol.,. 51. 392-399 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2021-11-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi