• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔癌の縮小手術を目的とした術前化学療法の効果に関する基礎的ならびに臨床的研究

研究課題

研究課題/領域番号 12470444
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

小浜 源郁  札幌医科大学, 医学部, 教授 (80014009)

研究分担者 井出 隆 (井手 隆)  札幌医科大学, 医学部, 助手 (70274933)
野口 誠  札幌医科大学, 医学部, 助教授 (50208328)
田中 信幸  札幌医科大学, 医学部, 助教授 (50163548)
金城 尚典  札幌医科大学, 医学部, 助手 (00262676)
宮崎 晃亘  札幌医科大学, 医学部, 助手 (10305237)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
2002年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2001年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2000年度: 10,300千円 (直接経費: 10,300千円)
キーワード核DNA量 / 口腔癌 / 術前化学療法 / Mitotic index(MI) / Mitotic index (MI) / Mitotic index
研究概要

口腔扁平上皮癌一次症例118例を対象として、生検組織と手術切除組織からHE染色標本ならびにFeulgen染色標本を作製した。HE染色標本を参考にして生検組織と手術切除組織の癌発育先進部における核DNA量と核分裂指数(MI)を画像解析装置を用いて測定した。各症例のDNAヒストグラムから術前化学療法前の超4c率および術前化学療法前後の平均DNA量を算出した。生検組織において超4c率10%未満群(A群)と10%以上群(B群)に分け、術前化学療法前後の平均DNA量とMIの変化値から術前化学療法効果を検討した。術前化学療法前後の平均DNA量とMIの変化値からA群、B群を細分類すると、A群(n=53)では、i;術前化学療法後平均DNA量とMIがともに減少(n=32)、ii;術前化学療法後平均DNA量が増加しMIが減少(n=21)の2亜群に分類しえた。B群(n=65)では、i;(n=27)、ii;(n=18)のほかに、iii;術前化学療法後平均DNA量、MIともに増加(n=7)、iv;術前化学療法前後で平均DNA量に変化がみられずMIが減少あるいは変化なし(n=13)の4亜群に分類しえた。5年累積生存率をみるとA群では、i;93.4%、ii;90.2%で、治療成績は良好であった。B群では、i;72.9%、ii;79.1%、iii;0%、iv;38.5%であった。術前化学療法前後の平均DNA量とMIを測定し、それらの変化値から化学療法効果を判定することは予後を反映するより客観性のある確度の高い効果判定法であることが示唆された。
口腔扁平上皮癌症例のpRB2/p130の蛋白発現を免疫組織学的に検索し、それらの臨床病理組織学的所見と比較検討したところ、pRB2/p130陽性例は、陰性例に比較して5年累積生存率が高く、高分化型の症例に多くに認められた。現在、pRB2/p130のmutationについて検索中である。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] 金城尚典.他: "核DNA量の画像解析法を用いた口腔癌の術前化学療法効果の評価"札幌医学雑誌. 69. 45-54 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久保田裕美.他: "下顎歯肉扁平上皮癌の外科治療成績と予後因子の検討"日本口腔腫瘍学会誌. 13. 9-16 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小浜源郁.他: "口腔扁平上皮癌の臨床所見と病理組織所見に基づいた外科治療-481例の分析-"日本口腔腫瘍学会誌. 13. 33-41 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, N., et al.: "PRb2/p130 protein expression is correlated with clinicopathologic findings in patients with oral squamous cell carcinoma"Cancer. 92. 2117-2125 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noguchi, M., et al.: "Invasive front in oral squamous cell carcinoma : image and fiow cytometric analydid with clinicopstholigic correlation"OSOMOP. 93. 682-687 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noguchi M., et al.: "Conyrol of cell proliferation kinetics of tumor in neoadjuvant chemothrrapy for advanced oral squamous cell carcinoma and its prognostic implications"Int Clin Oncol. 7. 138-144 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinjyo, H., Noguchi, M., Kohama, G.: "Image analysis of nuclear DNA content for assessment of effects of preoperative chemotherapy on oral squamous cell carcinoma"Sapporo Med J. 69. 45-54 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubota, H., Noguchi, M., Takemura, K., Miyazaki, A., Suyama, T., Kido, Y., Kohama, G.: "A study of surgical management and prognostic factors for survival in patients with carcinoma of the lower alveolus and gingival"J Jpn Soc Oral Tumor. 13. 9-16 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kohama, G., Noguchi, M., Kido, Y., Kubota, H., Kinjyo, H., Miyazaki, A.: "Surgical management of oral squamous cell carcinoma with special reference to clinical and histological features-Retrospective analysis of 481 cases-"J Jpn Soc Oral Tumor. 13. 33-41 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, N., Ogi, K., Odajima, T., Dehari, H., Yamada, S., Sonoda, T., Kohama, G.: "pRb2/p130 protein expression is correlated with clinicopathologic findings in patients with oral squamous cell carcinoma"Cancer. 92. 2117-2125 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noguchi, M., Kinjyo, H., Kohama, G., Nakamori, K.: "Invasive front in oral squamous cell carcinoma : Image and fiow cytomrtric analydid with cllinicopstholigic correlation"OSOMOP. 93. 682-687 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noguchi, M., Kinjyo, H., Miyazaki, A., Kubota, H., Kohama, G.: "Conyrol of cell proliferation kinetics of tumor in neoadjuvant chemothrrapy for advanced oral squamous cell carcinoma and its prognostic implications"Int J Clin Oncol. 7. 138-144 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木戸幸江 他: "口腔扁平上皮癌の治療期間別の予後因子の解析"日本口腔外科学会雑誌. 47.6. 331-340 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 久保田裕美 他: "下顎歯肉扁平上皮癌の外科治療成績と予後因子の検討"日本口腔腫瘍学会誌. 13.1. 9-16 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小浜源郁 他: "口腔扁平上皮癌の臨床所見と病理組織所見に基づいた外科療法-481例の分析-"日本口腔腫瘍学会誌. 13.2. 33-41 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 久保由裕美 他: "下歯肉扁平上皮癌の術前療法効果"口腔腫瘍学会誌. 13.1. 9-16 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Noguchi M, et al.: "The tumor invasive front in oral squamous cell carcinoma : image and Fiow cytornetric analysis with clinicopatholigic correlation"OSOMOP. 93. 682-687 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Makoto Noguchi., et al.: "Control of cell proliferation kinetics of tumor in neoadjuvant chemotherapy for Advanced oral squamous cell carcinoma and its prognostic implications"Int J Clin Oncol. 7. 138-144 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 木戸幸恵, 他: "口腔扁平上皮癌の治療期間別の予後因子の解析"日本口腔外科学会雑誌. 47(6). 331-340 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 久保田裕美, 他: "下顎歯肉扁平上皮癌の外科治療成績と予後因子の検討"日本口腔腫瘍学会誌. 13(1). 9-16 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小浜源郁, 他: "口腔扁平上皮癌の臨床所見と病理組織所見に基づいた外科療法ー481例の分析ー"日本口腔腫瘍学会誌. 13(2). 33-41 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 木戸幸恵, 他: "Stage I, II口腔扁平上皮癌の外科療法と予後因子ーexcisional biopsyとpreoperative chemotherapy症例の対比ー"日本口腔腫瘍学会誌. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 久保田裕美, 他: "下顎歯肉扁平上皮癌の術前療法効果"日本口腔腫瘍学会誌. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮崎晃亘, 他: "早期舌癌に対するexcisional biopsyの適応と治療成績"日本口腔腫瘍学会誌. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Noguchi M., et al.: "The tumor invasive front in oral sqaumous cell carcinoma : image and flow cytometric analysis with clinicopathologic correlation"OSOMOP (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 野口誠 他: "口底癌の進展と悪性度に基づく切除法と治療成績"頭頸部腫瘍. 26. 23-28 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 金城尚典 他: "核DNA量の画像解析装置を用いた口腔癌の術前化学療法効果"札幌医誌. 69. 45-54 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 野口誠 他: "口腔扁平上皮癌の核DNA量と核分裂指数の変化に基づく術前化学療法効果"日本口腔科学会雑誌. 50・1. 10-18 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] TANAKA.N. et.al: "Expression of Rb, pRb2/p130 and p16 proteins in malignant melanoma of oral mucosa"Oral Oncology. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi