• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭頸部癌におけるシクロオキシゲナーゼ-2発現とその阻害剤による腫瘍増殖抑制効果

研究課題

研究課題/領域番号 12470453
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

浦出 雅裕  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (70104883)

研究分担者 野口 一馬  兵庫医科大学, 医学部, 助手 (50309473)
櫻井 一成 (桜井 一成)  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (30129118)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
10,600千円 (直接経費: 10,600千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2001年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2000年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
キーワード頭頸部癌 / シクロオキシゲナーゼ(COX)-2 / 腫瘍増殖と転移 / COX-2阻害剤 / 抗癌剤 / アポトーシス / 転移 / 腫瘍増殖抑制 / 扁平上皮癌 / 前癌病変 / 唾液腺癌
研究概要

本研究は,頭頸部癌におけるシクロオキシゲナーゼ(COX)-2発現を免疫組織化学的ならびに分子生物学的に検索し,腫瘍増殖および悪性度におけるCOX-2の関与とCOX-2阻害剤による腫瘍増殖抑制効果を明らかにすることを目的としている.本研究において得られた成果を以下に述べる.
1.頭頸部扁平上皮癌および唾液腺癌において,いずれの癌にもCOX-2発現を認めたが,唾液腺癌で高発現する割合が高かった.扁平上皮癌では,分化度の低いものほど発現が高く,未分化癌では全てに高発現がみられた.扁平上皮癌のみならず,上皮過形成,上皮異形成症,上皮内癌においても悪性化に応じてCOX-2発現の増強を認めた.
2.扁平上皮癌におけるCOX-2発現とトポイソメラーゼIIα発現は正の相関を示し,ともに高発現している扁平上皮癌患者の予後は不良であった.
3.口腔扁平上皮癌の転移巣は原発巣に比べて有意にCOX-2発現の増加がみられた.また,原発巣,転移巣いずれにおいても,腫瘍の分化度の低下に伴い,COX-2発現は増強する傾向を示した.
4.頭頸部扁平上皮癌細胞であるKB, SCC25,唾液腺癌細胞であるHSG, HSYに,COX-1およびCOX-2阻害剤であるスリンダク,選択的COX-2阻害剤であるエトドラク,セレコキシブを作用させると,アポトーシスを介して細胞増殖は濃度依存性に抑制されたが,SCC25とHSGでより著明であった。また,セレコキシブのIC_<50>はエトドラクの1/5,スリンダクの1/10であった.
5.SCC25細胞は多量のPGE_2を産生していたが,KB, HSG, HSYではわずかであった.SCC25,HSGにPGE_2を作用させると,SCC25では増殖が促進されたが,HSGでは促進されなかった.またセレコキシブにより,PGE_2産生とCOX-2蛋白発現は効率よく抑制された.
6.細胞毒性のないあるいは軽度毒性のある濃度のセレコキシブと抗癌剤を併用してSCC25,HSGを処理した場合,アドリアマイシン,ビンクリスチン,ブレオマイシンにおいて2〜10倍の効果増強がみられた.この増強効果は,アポトーシス誘導の程度とおおむね一致していた.
7.ジメチルペンツアントラセン塗布によるハムスター頬嚢発癌実験系において,スリンダクおよびセレコキシブ経口投与により,発癌率は抑制されなかったが,発癌時期,腫瘍増殖,腫瘍死が遅延した.
以上の結果より,COX-2が頭頸部扁平上皮癌の増殖,転移,悪性度に関与すること,選択的COX-2阻害剤により腫瘍細胞増殖PGE_2産生,COX-2蛋白発現力が効率よく抑制されること,COX-2阻害剤は坑癌剤との併用によりアポトーシスを介して細胞増殖抑制効果を増強することが示された.

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Sakurai K., Urade M., Noguchi K., Kishimoto H., Ishibashi M., Yasoshima H., Yamamoto T., Kubota A.: "Increased expression of cyclooxygenase-2 in human salivary gland tumors"Pathology International. 51. 762-769 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 櫻井一成, 黒田純子, 橋谷進, 西村則彦, 野口一馬, 岸本裕充, 浦出雅裕: "口腔扁平上皮癌の原発,転移巣におけるCyclooxygenase(COX)-2蛍日発現の比較検討"日本口腔科学会雑誌. 51巻6号. 366-373 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashitani S., Urade M., Nishimura N., Maeda T., Takaoka K., Noguchi K., Sakurai K.: "Apoptosis induction and enhancement of cytotoxicity of anticancer drugs by celecoxib, a selective cyclooxygenase-2 inhibitor, in human head and neck carcinoma cell lines"International Journal of Oncology. 23(印刷中). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakurai K., Urade M., Noguchi K., Kishimoto H., Ishibashi M., Yasoshima H., Yamamoto T. and Kubota A.: "Increased expression of cyclooxygenase-2 in human salivary gland tumors"Pathol Int. 51. 762-769 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakurai K., Kuroda J., Hashitani S., Nishimura N., Noguchi K., Kishimoto H. and Urade M.: "Comparison of expression of cyclooxygenase (COX)-2 protein in primary and metastatic lesions of oral squamous cell carcinoma"J Jpn Stomatol Soc (in Japanese). 51(6). 366-373 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashitani S., Urade M., Nishimura N., Maeda T., Takaoka K., Noguchi K. and Sakurai K.: "Apoptosis induction and enhancement of cytotoxicity of anticancer drugs by celecoxib, a selective cyclooxygenase-2 inhibitor, in human head and neck carcinoma cell lines"Int J Oncol. 23(in press). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 櫻井一成, 黒田純子, 橋谷 進, 西村則彦, 野口一馬, 岸本裕充, 浦出雅裕: "口腔扁平上皮癌の原発、転移巣におけるCyclooxygenase(COX)-2蛋白発現の比較検討"日本口腔科学会雑誌. 51巻6号. 366-373 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kazunari Sakural et al.: "Increased expression of cyclooxygenase-2 in human salivary gland tumors"Pathology international. 51. 762-769 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi