• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アポトーシス発現の分子機構解明への有機化学的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 12470481
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関徳島大学

研究代表者

宍戸 宏造  徳島大学, 薬学部, 教授 (20006349)

研究分担者 篠原 康雄  徳島大学, 薬学部, 助教授 (60226157)
寺田 弘  徳島大学, 薬学部, 教授 (00035544)
新藤 充  徳島大学, 薬学部, 助教授 (40226345)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,300千円 (直接経費: 14,300千円)
2001年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
2000年度: 9,100千円 (直接経費: 9,100千円)
キーワードアポトーシス / ボンクレキン酸 / 全合成 / エナンチオ選択的合成 / 鈴木カップリング / 全合成研究 / 不斉アルキル化 / ミトコンドリア / 高井法
研究概要

本研究では2年間にわたり、アポトーシス誘導阻害活性を有するカビ代謝物、ボンクレキン酸の大量供給をめざした効率的全合成ルートの確立とアポトーシス誘導の分子機構解明へ向けての有機化学的アプローチを目的に検討を行い、以下1-3の成果を得た。
1、ボンクレキン酸左側セグメントの合成:全合成戦略として、分子のほぼ中央で2分し、左側セグメントと右側セグメントを各々合成し、最後に両者を結合する収束型合成法を採用した。シスブテンジオールより導いたアルケニルホウ酸エステルと別途合成したヨウ化アルケンを鈴木カップリングにより結合した。続いて、末端一級水酸基をベンゼンスルホニル基に変換し左側セグメントのエナンチオ選択的合成を行った。
2、右側セグメントの合成:D-マンニトールより(S)-トリチルウンベラクトンを合成後、DIBAH還元、Wittig反応を経て(Z, E)-ジエン単位を構築した。ジオール部位をエポキシドに変換後、プロパルギル単位を導入、アセチレンユニットのシス還元によりトリエノールに導いた。最後に、wittig反応によってC2単位を導入後、還元、臭素化を経て右側セグメントに相当するテトラエンブロミドのエナンチオ選択的合成を完成した。
3、両セグメントの結合と全合成への接近:左側セグメントのスルホンアニオンを右側セグメントであるテトラエンブロミドと反応させ、ボンクレキン酸バックボーンの構築を行った。C_<22>エステル部を一旦還元後、アマルガム還元により脱スルホン化を行い、次いで、c_1及びC_22一級水酸基をエステル基へと変換し、全合成の達成へあと一歩と迫った。
今後は、この研究で得た知見を基に、ボンクレキン酸様活性類縁体の広範な探索を行い、アポトーシス誘導の分子機構解明に向けて研究を展開していきたい。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (42件)

  • [文献書誌] M.Shindo: "Lanthanoid Triflates Catalyzed Reaction of a Silyl Ynolate with Aldimines"Heterocycles. 52・62. 545-548 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Shindo: "The Efficient Entry into the Tricyclic Core of Halichlorine"Tetrahedron Letters. 41・6. 929-932 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takabatake: "Enantioselective Total Synthesis of Heliannuols D and A"J. Chem. Soc., Perkin Transaction 1. 12. 1807-1808 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Shindo: "New Method for Activation of Aldimines in Cycloaddition of Lithium Ynolates with N-2-methoxyphenyl Imines Leading to β-Lactams"Tetrahedron Letters. 41・31. 5943-5946 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Shindo: "Highly E-Selective Synthesis of α,β-Unsaturated Amides from N-2-Methoxyphenyl Aldimines via Lithium Ynolates"Tetrahedron Letters. 41・31. 5947-5950 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Shindo: "Stereoelectronic Effect on Stereoselective Olefination of Ketones Providing Tetrasubstituted Olefins via Ynolates"J. Org. Chem.. 65・17. 5443-5445 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sato: "Total Synthesis of (-)-Heliannuol E"J. Org. Chem.. 66・1. 309-314 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Yokota: "Synthetic Studies on Halichlorine and Pinnaic Acid : Palladium-Mediated Construction of the Bicyclic Spiro Core"Heterocycles. 54・2. 871-885 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yuki: "Enantioselective Total Synthesis of (-)-Equisetin Using Me3Al-Mediated Intramolecular Diels-Alder Reaction"Tetrahedron Letters. 42・13. 2517-2519 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Shindo: "The First Tandem [2+21 Cycloaddition-Michael Reaction Using Ynolates : Facile Construction of Substituted Carbocycles"Organic Letters. 3・13. 2029-2031 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Shindo: "Practical Synthesis of Ynolate Anions : Naphthalene-catalyzed Reductive Lithiation of α,α-Dibromo Esters"Tetrahedron Letters. 42・47. 8357-8360 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Shindo: "A Novel Tandem [2+21 Cycloaddition-Dieckmann Condensation with Ynolate Anions, Efficient Synthesis of Substituted Cycloalkenones and Naphthalenes via Fomal [n+1] Cycloaddition"J. Org. Chem.. 66・23. 7818-7824 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Takekawa: "Fragmentation Reaction of Optically Active Trisubstituted Cyclopropylcarbinyl Radicals"J. Org. Chem.. 66・25. 8490-8503 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Fukuda: "Diastereoselective Ring Closing Metathesis for the Construction of a Quaternary Carbon Stereogenic Center"Tetrahedron Letters. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宍戸宏造(分担執筆): "廣川 薬科学辞典(第3版)"薬科学辞典編集委員会(廣川書店). 2225 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shindo,M.: "Lanthanoid Triflates Catalyzed Reaction of a Silyl Ynolate with Aldimines"Heterocycles. 52 (2). 545-548 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shindo,M.: "The.Efficient Entry into the Tricyclic Core ofHalichlorine"Tetrahedron Lett.. 41 (6). 929-932 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takabatake,K.: "Enantioselective Total Synthesis of Heliannuols D and AJ. Chem. Soc., Perkin Trans 1, 2000 (12), 1807-1808"J. Chem. Soc. Perkin. 1 (12). 1807-1808 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shindo,M.: "New Method for Activation of Aldimines in Cycloaddition of Lithium Ynolates with N-2-methoxyphenyl Imines Leading to- β-Lactams"Tetrahedron Lett.. 41 (31). 5943-5946 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shindo,M.: "Highly E-Selective Synthesis of α,β-Unsaturated Amides from N-2-Methoxyphenyl Aldimines via Lithium Ynolates"Tetrahedron Letters. 41 (31). 5947-5950 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shindo,M.: "Stereoelectronic Effect on Stereoselective Olefination of Ketones Providing Tetrasubstituted Olefins via Ynolates"J. Org. Chem.. 65 (17). 5443-5445 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato,K.: "Total Synthesis of (-)-Heliannuol E"J. Org. Chem.. 66 (1). 309-314 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokota,W.: "Synthetic Studies on Halichlorine and Pinnaic Acid: Palladium-Mediated Construction of the Bicyclic Spiro Core"Heterocycles. 54 (2). 781-885 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuki,K.: "Enantioselective Total Synthesis of (-)-Equisetin Using Me3Al-Mediated Intramolecular Diels-Alder Reaction"Tetrahedron Lett.. 42 (13). 2517-2519 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shindo,M.: "The first Tandem [ 2+2 ] Cycloaddition-Michael Reaction Using Ynolates: Facile Construction of Substituted Carbocycles"Org, Lett.. 3 (13). 2029-2031 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shindo,M.: "Practical Synthesis of Ynolate anions: Naphthalene-catalyzed Reductive Lithiation of α,α-Dibromo Esters"Tetrahedron Lett.. 42 (47). 8357-8360 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shindo,M.: "A Novel Tandem [ 2+2 ] Cycloaddition-Dieckmann Condensation with Ynolate Anions. Efficient Synthesis of Substituted Cycloalkenones and Naphthalenes via Formal [ n+1 ] Cycloaddition"J. Org. Chem.. 66 (23). 7818-7824 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takekawa,Y.: "Fragmentation Reaction of Optically Active Trisubstituted Cyclopropyicarbihyl Radicals"J. Org. Chem.. 66 (25). 8490-8503 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda,Y.: "Diastereoselective Ring Closing Metathesis for the Construction of a Quaternary Carbon Stereogenic Center"Tetrahedron Lett.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sato: "Total Synthesis of(-)-Heliannuol E"J. Org. Chem.. 66・1. 309-314 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yuki: "Enantioselective Total Synthesis of (-)-Equisetin Using Me3Al-Mediated Intramolecular Diels-Alder Reaction"Tetrahedron Letters. 42・13. 2517-2519 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Shindo: "The First Tandem [2+2] Cycloaddition-Michael Reaction Using Ynolates : Facile Construction of Substituted Carbocycles"Organic Letters. 3・13. 2029-2031 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Shindo: "Practical Synthesis of Ynolate Anions : Naphthalene-catalyzed Reductive Lithiation of α,α-Dibromo Esters"Tetrahedron Letters. 42・47. 8357-8360 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Shindo: "A Novel Tandem [2+2] Cycloaddition-Dieckmann Condensation with Ynolate Anions, Efficient Synthesis of Substituted Cycloalkenones and Naphthalenes via Fomal [n+1] Cycloaddition"J. Org. Chem.. 66・23. 7818-7824 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takekawa: "Fragmentation Reaction of Optically Active Trisubstituted Cyclopropylcarbinyl Radicals"J. Org. Chem.. 66・25. 8490-8503 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宍戸宏造(分担執筆): "廣川 薬科学辞典(第3版)"薬科学辞典編集委員会(廣川書店). 2225 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Takabatake: "Enantioselective Total Synthesis of Heliannuol D and A."J.Chem.Soc.Perkin 1. 1807-1808 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Shindo: "Stereoelectronic Effect on Stereoselective Olefination of Ketones Providing Tetrasubstituted Olefins via Ynolates"J.Org.Chem.. 65. 5443-5445 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sato: "Total Synthesis of (-)-Heliannuol E"J.Org.Chem.. 66. 309-314 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Shindo: "The Efficient Entry into the Tricyclic Core of Halichlorine"Tetrahedron Lett. 41. 929-932 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shinohara: "Characterization of porin isoforms expressed in tumor cells."Eur.J.Biochem.. 267. 6067-6073 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yamazaki: "Novel expression of equivocal messages containing both regions of choline/ethanolamine kinase and muscle type carnitine palmitoyl-transferase I"J.Biol.Chem.. 275. 31739-31746 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi