• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重イオン注入による埋め込み型ナノクリスタルの合成と高効率ルミネセンス機能の安定化

研究課題

研究課題/領域番号 12480138
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 原子力学
研究機関京都大学

研究代表者

今西 信嗣  京都大学, 工学研究科, 教授 (10027138)

研究分担者 今井 誠  京都大学, 工学研究科, 助手 (60263117)
伊藤 秋男  京都大学, 工学研究科, 教授 (90243055)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
13,100千円 (直接経費: 13,100千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2001年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
2000年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
キーワードナノクリスタル / ルミネセンス / 重イオン注入 / 水素挙動 / 量子ドット / アニーリング / SiO_2 / Si
研究概要

重イオンを誘電体に注入し、過固溶状態を形成したのち、加熱処理により誘電体内に1-10nmの微小単結晶を合成する。このナノクリスタルはいわゆる量子ドットとしての機能を有することから、ルミネセンスとしての安定した性能を実現する。あわせて、重イオン注入ナノクリスタル合成の基本的な機構の解明、ならびにルミネセンス発現にかかわる結晶界面の量子状態の特定を行い、光デバイスとしての応用技術の展開や固体内放射線誘起基礎過程の解明に資する。
1.SiO_2にGeを注入した場合について、形成されるGeナノクリスタルの粒径分布および密度がGe注入量、加熱処理の温度と時間に対してどのように変わるかについて、シミュレーション計算を行い、粒径10-15nmのクリスタルが生成されることが判明した。シミュレーション計算に必要な拡散係数および固溶度は注入条件によって大きく影響される。そのため、GeをSiO_2に注入したのち、熱処理過程でのGeの深さ分布の変化を後方散乱法により測定し、シミュレーション予測と対比しつつ、拡散係数および固溶度の実効値を求めた。
2.発光プロセスとして、ナノクリスタル界面での水素の存在が重要であるため、Siをイオン注入したSiO_2中での水素の挙動を弾性反跳検出法により明らかにした。イオン注入した試料は、SiO_2母体に加え、Siの微小析出物、ナノクリスタル、欠陥からなる複雑な系となるが、熱処理条件により制御した系に水素をイオン注入し、水素の捕捉・脱離過程を明らかにした。とくにナノクリスタル界面のSiダングリングの水素終端につながる条件を確立した。
3.SiO_2中にSiあるいはGeを注入した試料をN_2雰囲気中でアリーリングすることにより、Si注入では、720nm近傍に、Ge注入では550nm近傍に幅広いフォトルミネッセンスが観測された。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 池田 光晴: "Behavior of Hydrogen Implanted into Si-Implanted SiO_2"Nuclear Instruments and Methods B. (In press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池田 光晴: "Behavior of Hydrogen in SiO_2 with Si Nanocrystals Synthesized by Ion Beam"Proc. of the 18^<th> Japan-Russia Int. Symp. on Interaction of Fast Charged Particles with Solids. Kyoto Japan, 2002. 172-176 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤 諭: "Thermal Behavior of Hydrogen Implanted into Si-Implanted SiO_2"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center, Kyoto University. 4. 10-12 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 光末竜太: "Simulation on the Growth of Ge Nanocrystal in SiO_2Layer"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center, Kyoto University. 3. 7-10 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川勝晴: "Effect of Implanted Silicon on Hydrogen Diffusion in SiO_2"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center, Kyoto University. 3. 4-6 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今西 信嗣: "Effects of Implanted Silicon on Hydrogen Behavior in Aluminum and Nickel"Nuclear Instruments and Methods B. 161-163. 401-405 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IKEDA MITSUHARU: "Behavior of Hydrogen Implanted into Si-Implanted SiO_2"Nuclear Instruments and Methods B. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IKEDA MITSUHARU: "Behavior of Hydrogen in SiO_2 with Si Nanocrystals Synthesized by Ion Beam"Proc. of the 18^<th> Japan-Russia Int. Symp. on Interaction of Fast Charged Particles with Solids. Kyoto Japan. 2002. 172-176 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KONDO SATOSHI: "Thermal Behavior of Hydrogen Implanted into Si-Implanted SiO_2"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center. 4. 10-12 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MITSUSUE RYUTA: "Simulation on the Growth of Ge Nanocrystal in SiO_2 Layer"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center. 3. 7-10 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAGAWA MASAHARU: "Effect of Implanted Silicon on Hydrogen Diffusion in SiO_2"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center. 3. 4-6 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IMANISH NOBUTSUGU: "Effects of Implanted Silicon on Hydrogen Behavior in Aluminum and Nickel"Nuclear Instruments and Methods B. 161-163. 401-405 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池田 光晴: "Behavior of Hydrogen Implanted into Si-Implanted SiO_2"Nuclear Instruments and Methods B. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 池田 光晴: "Behavior of Hydrogen in SiO_2 with Si Nanocrystals Synthesized by Ion Beam"Proc. of the 18^<th> Japan-Russia Int. Symp. on Interaction of Fast Charged Particles with Solids. Kyoto Japan, 2002. 172-176 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤 諭: "Thermal Behavior of Hydrogen Implanted into Si-Implanted SiO_2"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center 2002. 4. 10-12 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 今西 信嗣: "Effects of Implanted Silicon on Hydrogen Behavior in Aluminum and Nickel"Nuclear Instruments and Methods B. 161-163. 401-405 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 池田光晴: "Behavior of Hydrogen Implanted into Si-Implanted SiO_2"Nuclear Instruments and Methods B. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 光末竜太: "Effects of Implanted Silicon on Hydrogen Diffusion in Aluminum and Nickel"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center, Kyoto University. 2. 1-4 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 中川勝晴: "Effect of Implanted Silicon on Hydrogen Diffusion in SiO_2"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center, Kyoto University. 3. 4-6 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 光末竜太: "Simulation on the Growth of Ge Nanocrystal in SiO_2 Layer"Annual Report of Quantum Science and Engineering Center, Kyoto University. 3. 7-10 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 今西信嗣: "Effects of Added Elements on Hydrogen Behavior in Metals"Journal of Plasma Fusion Research. (In press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 今西信嗣: "Effects of Implanted Silicon on Hydrogen Behavior in Aluminum and Nickel "Nuclear Instruments and Methods B. 161-163. 401-405 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi