• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

半乾燥地域の蒸発散特性とリモートセンシングによる広域化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 12480146
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関千葉大学

研究代表者

近藤 昭彦  千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 助教授 (30201495)

研究分担者 佐倉 保夫  千葉大学, 理学部, 教授 (70153947)
唐 常源  千葉大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授 (80251198)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
9,900千円 (直接経費: 9,900千円)
2002年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2001年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2000年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
キーワード中国 / 華北平原 / 水問題 / フラックス / リモートセンシング / 植生指標 / 小麦 / コーン / NDVI
研究概要

水問題に悩む中国の穀倉地帯、華北平原の北緯38度線上に配置した三ケ所の観測所でフラックス(蒸発散量)の観測を行った。平原西部、石家庄市近郊の楽城観測所ではフラックスに加えて、浸透および分光反射率の観測を行った。その結果、平原の典型的な作物である冬小麦とコーンについては播種から収穫までの熱収支の日変化、季節変化を得ることができた。熱収支に対する潅漑の影響については潅漑前後の熱収支の違いを明らかにするとともに、水条件を変化させた実験プロットにおいて土壌水分と気孔抵抗の観測を行った。その結果、水不足により蒸散が抑制される現象を捉えることができた。
土壌水分と群落抵抗の関係については、有効土壌水分量(圃場容水量とシオレ点の間の比)が0.5を下回ると群落抵抗がリニアーに低下することが明らかとなった。この関係は作物の生育ステージによって異なったが、土壌水分により半乾燥地特有の蒸発抑制効果をモデル化することができることを示した。衛星データに関しては、フェノロジー解析と土壌水分の二点の解析を行った。前者に関しては植生指標とフラックスの間の経験的関係を明らかにし、リモートセンシングによる地点フラックス観測の広域化の方向性を示した。
新しい成果としては、穀物生産量の経年変化と空間分布に関して、制限要因となる社会経済的要因および水循環のあり方によって形成される土地条件の二面から説明することができた。これは自然科学の成果を社会にフィードバックさせるための複合的研究成果と位置付けられる。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Chen, J.Y., Tang, C.Y., Sakura, Y., Kondoh, A., Shen, Y.J.: "Groundwater flow and geochemistry in the lower reaches of the Yellow River: a case study in Shandong Province, China"Hydrogeology Journal. 10. 587-599 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang, Y., Liu, C., Shem, Y., Kondoh, A., Tang, C., Tanaka, T., Shimada, J.: "Measurement of evapotranspiration in a winter wheat field"Hydrological Processes. 16. 2805-2817 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shen, Y., Kondoh, A., Tang, C., Zhang, Y., Chen, J., Li, W., Sakura, Y., Liu, C., Tanaka, T., Shimada, J.: "Measurement and analysis of evapotranspiration and surface conductan ce of wheat canopy"Hydrological Processes. 16. 2173-2187 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kondoh, A., Higuchi, A.: "Relationship between satellite-derived spectral brightness and evapotranspiration from a grassland"Hydrological Processes. 15. 1761-1770 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kondoh, A, Oyamada, Y.: "Monitoring surface moisture and vegetation status by NOAA and GMS over North China Plain"Advances in Space Research. 26(7). 1055-1058 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen, J. Y., Tang, C. Y., Sakura, Y., Kondoh, A.., and Shen, Y.: "Groundwater flow and geochemistry in the lower reaches of the Yellow River : a case study in Shandong Province, China"Hydrogeology Journal. 10. 587-599 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang, Y., Liu, C., Shem, Y., Kondoh, A.., Tang, C., Tanaka, T., and Shimada, J.: "Measurement of evapotranspiration in a winter wheat field"Hydrological Processes. 16. 2805-2817 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shen, Y., Kondoh, A., Tang, C., Zhang, Y., Chen, J., Li, W., Sakura, Y., Liu, C., Tanaka, T., and Shimada, J.: "Measurement and analysis of evapotranspiration and surface conductance of wheat canopy"Hydrological Processes. 16. 2137-2187 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kondoh, A. and Higuchi, A..: "Relationship between satellite-derived spectral brightness and evapotranspiration from a grassland"Hydrological Processes. 15. 1761-1770 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kondoh, A and Oyamada, Y.: "Monitoring surface moisture and vegetation status by NOAA and GMS over North China Plain"Advances in Space Research. 27(7). 1055-1058 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen, J.Y., Tang, C.Y., Sakura, Y., Kondoh, A., Shen, Y.: "Groundwater flow and geochemistry in the lower reaches of the Yellow River : a case study in Shandong Province, China"Hydrogeology Journal. 10. 587-599 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang, Y., Liu, C., Shem, Y., Kondoh, A., Tang, C., Tanaka, T., Shimada, J.: "Measurement of evapotranspiration in a winter wheat field"Hydrological Processes. 16. 2805-2817 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shen, Y., Kondoh, A., Tang, C., Zhang, Y., Chen, J., Li, W., Sakura, Y., Liu, C., Tanaka, T., Shimada, J.: "Measurement and analysis of evapotranspiration and surface conductance of wheat canopy"Hydrological Processes. 16. 2137-2187 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kondoh, A., Higuchi, A.: "Relationship between satellite-derived spectral brightness and evapotranspiration from a grassland"Hydrological Processes. 15. 1761-1770 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kondoh, A, Oyamada, Y.: "Monitoring surface moisture and vegetation status by NOAA and GMS over North China Plain"Advances in Space Research. 26(7). 1055-1058 (2000)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤昭彦, 田中 正, 唐 常源, 佐倉保夫, 嶋田 純, 芝野博文, 劉 昌明, 張 万軍, 胡 春勝, 劉 小京, 李 紀人, 陳 建耀, 沈 彦俊: "中国華北平原の水問題"水文・水資源学会誌. 14(5). 376-387 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi