• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分泌タンパク質の成熟化に伴う動態制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 12480183
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

和田 郁夫  札幌医科大学, 医学部, 助教授 (40182969)

研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
12,600千円 (直接経費: 12,600千円)
2001年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
2000年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
キーワード小胞体 / フォールディング / COPII / 品質管理 / 膜動態 / 酸化 / 構造形成 / チロシナーゼ / COPII顆粒
研究概要

1.小胞体内で高次構造形成に失敗した蛋白は小胞体のレベルでプロテアソームにより分解されると考えられているが、その分解を促進する蛋白EDEMを見いだした。これはERマンノシダーゼIの不活性型と考えられる事から、Man8構造を認識するmisfoldした蛋白の受容体である可能性を示唆した。
2.小胞体で高次構造形成を終えた蛋白は、COPIIコートで被われた遷移領域から輸送されるが、その制御についてはこれまで生理機能が不明であったdiacylglycerol kinaseδが抑制的に作用する事を見いだした。これはCOPIIコートの遷移領域への付加を抑制すると考えられ、そのターゲッティングには分子内のsterile α motifが必要であり、また阻害活性発現には予想に反して、脂質リン酸化活性ではなく、pleckstrin motifが必要な事を報告した。
3.oculocutaneous albinism type1(OCA1)はメラニン合成酵素であるチロシナーゼの変異によって引き起こされるが、これらは小胞体に繋留され、カルネキシンから解離した時点でプロテアソームによって分解される事を報告した。さらにOCA3はTRP1の変異により起きるが、これがチロシナーゼの小胞体からの輸送を阻害することでメラニン合成の阻害を引き起こしている事を示した。
4.構造形成に失敗した分泌蛋白のプロテアソームによる分解をEDEMが促進する事を先に報告したが、これはERmannosidaseIの下流にあると考えられたので、過剰発現して分解への影響を調べたところ、EDEMとは異なる特性を示した。よって小胞体関連分解においてEDEM依存的な経路と非依存的な経路の2つが存在する事が示された。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Taniguchi, T. et al.: "A critical role for the carboxy terminal region of the proprotein convertase, PACE4A, in the regulation of its autocatalytic activation coupled with secretion"Biochem.Biophys.Res.Com.. 290. 878-884 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagaya, H. et al.: "Diacylglycerol kinase δ suppresses ER-to-Golgi traffic through its SAM and PH domains"Mol.Biol.Cell.. 13. 302-316 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikawa, M. et al.: "Calmegin is required for fertilin alpha/beta heterodimerization and sperm fertility"Dev.Biol.. 240. 254-261 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuzawa, H. et al.: "Extracellular toll-Like receptor 2 region containing serine 40 -isoleucine 64 but not cysteine 30 -serine 39 is critical for the recognition of Staphylococcus aureus peptidoglycan"J.Biol.Chem.. 276. 41350-41356 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oyadomari, S. et al.: "Nitric oxide-induced apoptosis in pancreatic -cells is mediated by the endoplasmic reticulum stress pathway"Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.. 98. 10845-10850 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyofuku, K. et al.: "Oculocutaneous albinism types 1 and 3 are ER retention diseases : mutation of tyrosinase or tyrp1 can affect the processing of both mutant and wild-type proteins"FASEB J.. 15. 2149-2161 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinoda, K. et al.: "Identification of a novel melanogenesis marker, J1 which recognizes luminal membrane of "prekysosomes" common to biogenesis process of melanosomes and lysosomes"Cell Structure and Function. 26. 169-177 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosokawa, N. et al.: "A novel ER alpha-mannosidase-like protein accelerates ER-associated degradation"EMBO Report. 2. 415-422 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyofuku, K. et al.: "The molecular basis of oculocutaneous albinism type 1 (OCA1): sorting failure and degradation of mutant tyrosinases results in a lack of pigmentation"Biochem.J.. 35. 259-269 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda, A. et al.: "Abberant expression of photoreceptor specific calcium binding protein (recoverin) in cancer cells"Cancer Res.. 60. 914-1920 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taniguchi, T. et al.: "A critical role for the carboxy terminal region of the proprotein convertase, PACE4A, in the regulation of its autocatalytic activation coupled with secretion"Biochem, Biophys. Res. Com.. 290(2). 878-884 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagaya, H., et al.: "Diacylglycerol kinase & suppresses ER-to-Golgi traffic through its SAM and PH domains"Mol. Biol. Cell.. 13(1). 302-316 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikewa, M. et al.: "Calmegin is required for fertilin alpha/beta heterodimerization and sperm fertility."Dev. Biol.. 240(1). 254-261 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsuzawa, H. et al.: "Extracellular toll-Like receptor 2 region containing serine 40-isoleucine 64 but not cysteine 30 -serine 39 is critical for the recognition of Staphylococcus aureus peptidoglycan."J. Biol. Chem.. 276(44). 41350-41356 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oyadomari, S. et al.: "Nitric oxide-induced apoptosis in pancreaitic-cells is mediated by the endoplasmic reticulum stress pathway"Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.. 98(19). 10845-10850 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyofuku, K. et al.: "Oculocutaneous albinism types 1 and 3 are ER retention diseases: mutation of tyrosinase or tyrp 1 can affect the processing of both mutant and wild-type proteins."FASEB J.. 15(12). 2149-2161 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinoda, K. et al.: "Identification of a novel melanogenesis marker, J1 which recognizes luminal membrane of "prekysosomes" common to biogenesis process of melanosomes and lysosomes"Cell Structure and Function. 26(3). 16-177 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosokawa, N. et al.: "A novel ER alpha-mannosidase-like protein accelerates ER-associated degradation."EMBO Report. 2(5). 41-422 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyofuku, K. et al.: "The molecular basis of ocuiocutaneous albinism type 1 (OCA1): sorting failure and degradation of mutant tyrosinases results in a lack of pigmentation"Biochem. J.. 35(2). 259-269 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda, A. et al.: "Abberant expression of photoreceptor specific calcium binding protein (recoverin) in cancer cells"Cancer Res.. 60(7). 914-1920 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taniguchi, T. et al.: "A critical role for the carboxy terminal region of the proprotein convertase, PACE4A in the regulation of its autocatalytic activation coupled with secretion"Biochem. Biophys. Res. Com.. 290・2. 878-884 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nagaya, H. et al.: "Diacyiglycerol kinase δ suppresses ER-to-Golgi traffic through its SAM and PH domains"Mol. Biol. Chem.. 13・1. 302-316 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ikawa, M. et al.: "Calmegin is required for fertilin alpha/beta heterodimerization and sperm fertility"Dev. Biol.. 240・1. 254-261 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsuzawa, H. et al.: "Extracellular toll-Like receptor 2 region containing serine 40 -isoleucine 64 but not cysteine 30 -serine 39 is critical for the recognition of Staphylococcus aureus peptidoglycan"J. Biol. Chem.. 276・44. 41350-41356 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Oyadomari, S. et al.: "Nitric oxide-induced apoptosis in pancreatic -cells is mediated by the endoplasmic reticulum stress pathway"Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.. 98・19. 10845-10850 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Toyofuku, K. et al.: "Oculocutaneous albinism types 1 and 3 are ER retention diseases: mutation of tyrosinase or tyrpl can affect the processing of both mutant and wild-type proteins"FASEB J.. 15・12. 2149-2161 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Toyofuku K. et al.: "The Molecular Basis of Oculocutaneous Albinism Type 1 (OCA1): Sorting Failure and Degradation of Mutant Tyrosinases Results in a Lack of Pigmentation"Biochemical J.. (In press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hosokawa N. et al.: "A novel ER a-mannosidase-like protein accelerates ER-associated degradation"EMBO Report. (In press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Taguchi J.: "Different expression of calreticulin and immunoglobulin binding protein in Alzheimer'disease brain."Acta Neuropathologica. 100. 153-160 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Maeda A: "Abberant expression of photoreceptor specific calcium binding protein (recoverin) in cancer cells"Cancer Research. 60. 1914-1920 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi