• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Jab1によるCDKインヒビターp27の分解制御

研究課題

研究課題/領域番号 12480216
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

加藤 順也  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (00273839)

研究分担者 加藤 規子  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助手 (10252785)
研究期間 (年度) 2000 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
14,400千円 (直接経費: 14,400千円)
2003年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2002年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2001年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2000年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
キーワード細胞サイクル / タンパク質分解 / Cdkインヒビター / COP9シグナロソーム / 細胞周期 / 蛋白質分解 / CDKインヒビター / 核外輸送
研究概要

Jab1は、Cdk inhibitor p27、がん抑制タンパクp53、転写因子c-Junなど、細胞内の増殖シグナル経路にかかわる因子と結合しその安定性を調節する。Jab1は各種のがん細胞組織で発現が高く、がん悪性化やp27の低発現との相関が認められることから、発がん機構への関与が考えられる。実際、RNA干渉法によりがん細胞でJab1の発現を低下させると、増殖阻害とアポトーシスの促進が認められ、Jab1の高発現はがん悪性化のマーカーだけでなく、がん細胞の増殖促進、生存の維持に重要であると判明した。Jab1の生理学的機能を解析するために、Jab1遺伝子座を破壊したマウスを作製し解析した。Jab1ヌルマウスは胎生致死で、その細胞では、CSNの消失、p27/p53/cyclin Eの高発現、細胞増殖の阻害、細胞死の促進が観察された。また、マウス線維芽細胞(MEF)を用いた解析では、Jab1+/-MEFは増殖が遅く、特に、G1期の進行が遅延した。この際、CSN/p53/cyclin Eの発現に変化はなかったが、G1期のp27発現抑制に異常が認められた。以上のことから、Jab1高発現は、複数のシグナル経路を介して細胞周期制御の異常を導き、細胞をがん化させることが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2002 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 文献書誌 (18件)

  • [雑誌論文] The cytoplasmic shuttling and subsequent degradation of p27^<Kip 1> mediated by Jab1/CSN5 and the COP9 signalosome complex2002

    • 著者名/発表者名
      Tomoda K
    • 雑誌名

      J Biol Chem 277

      ページ: 2302-2310

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of Cyclin-dependent Kinase Inhibitor p27/Kip1 and AP-1 Coactivator p38/Jab1 Correlates with Differentiation of Embryonal Rhabdomyosarcoma.2002

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida R
    • 雑誌名

      Jpn J Cancer Res. 93

      ページ: 1000-1006

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shen L: "Differentiation-associated expression and intracellular localization of cyclin-dependent kinase inhibitor p27^<KIP1> and c-Jun co-activator JAB1 in neuroblastoma"Int J Oncol.. 17. 749-754 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiyama Y: "Direct Binding of the Signal-transducing Adaptor Grb2 Facilitates Downregulation of the Cyclin-dependent-kinase Inhibitor p27^<Kip1>"J Biol Chem. 276. 12084-12090 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoda K: "The Cytoplasmic Shuttling and Subsequent Degradation of p27^<Kip1> Mediated by Jab1/CSN5 and the COP9 Signalosome Complex"J Bio Chem. 277. 2302-2310 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuchida R: "Expression of cyclin-dependent kinase inhibitor p27/Kip1 and AP-1 coactivator p38/Jab1 correlates with differentiation of embryonal rhabdomyosarcoma"Jpn J Cancer Res. 93. 1000-1006 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukumoto A: "Prognostic significance of localized p27Kip1 and potential role of Jab1/CSN5 in pancreatic cancer"Oncol Rep. 11. 277-284 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shen L et al.: "Differentiation-associated expression and intracellular localization of cyclin-dependent kinase inhibitor p27^<KIP1> and c-Jun co-activator JAB1 in neuroblastoma."Int J Oncol.. 17. 749-754 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiyama Y.et al.: "Direct binding of the signal-transducing adaptor Grb2 facilitates downregulation of the cyclin-dependent-kinase inhibitor p27^<Ki_p1>."J Biol Chem. 276. 12084-12090 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoda K et al.: "The cytoplasmic shuttling and subsequent degradation of p27^<Ki_p1> mediated by Jab1/CSN5 and the COP9 signalosome complex."J Biol Chem. 277. 2302-2310 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuchida R et al.: "Expression of Cyclin-dependent Kinase Inhibitor p27/Kip1 and AP-1 Coactivator p38/Jab1 Correlates with Differentiation of Embryonal Rhabdomyosarcoma."Jpn J Cancer Res.. 93. 1000-1006 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukumoto A et al.: "Prognostic significance of localized p27Kip1 and potential role of Jab1/CSN5 in pancreatic cancer."Oncol Rep.. 11. 277-284 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukumoto A: "Prognostic significance of localized p27Kipl and potential role of Jab1/CSN5 in pancreatic cancer"Oncol Rep. 11. 277-284 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiyama Y.: "Direct binding of the signal-transducing adaptor Grb2 facilitates downregulation of the cyclin-dependent-kinase inhibitor p27^<kipl>"J Biol Chem. 276. 12084-12090 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Sugihara T.: "Pex19p dampens the p19ARF-p53-p21WAF1 tumor suppressor pathway"J Biol Chem. 276. 18649-18652 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoda K.: "The cytoplasmic shuttling and subsequent degradation of p27^<kipl> mediated by Jab1/CSN5 and the COP9 signalosome complex"J Biol Chem. 277. 2032-2310 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kato-J-Y: "Tumor Suppressing Viruses, Genes and Drugs : Innovative Cancer Therapy Approaches"Academic Press. 21 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Arata Y: "Cdk2-dependent and-independent pathways in E2F-mediated S phase induction."J Biol Chem. 275. 6337-6345 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shen L: "Differentiation-associated expression and intracellular localization of cyclin-dependent kinase inhibitor p27^<KIP1> and c-Jun coactivator JABI in neuroblastoma."Int J Oncol. 17. 749-754 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Deng XW: "Unified nomenclature for the COP9 signalosome and its subunits : an essential regulator of development."Trends Genet. 16. 202-203 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi