• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドレブリンファミリーを介したシグナル伝達によるシナプスアクチン再構築制御

研究課題

研究課題/領域番号 12480236
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経科学一般
研究機関群馬大学

研究代表者

白尾 智明  群馬大学, 医学部, 教授 (20171043)

研究分担者 田中 聡一  群馬大学, 医学部, 助手 (20272247)
関野 祐子  群馬大学, 医学部, 講師 (70138866)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2001年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 11,300千円 (直接経費: 11,300千円)
キーワードドレブリン / 樹状突起スパイン / アクチン / シナプス可塑性 / シグナル伝達 / 神経培養 / 細胞骨格 / SH3P7 / シナプス / アクチン結合蛋白 / 培養 / 神経細胞
研究概要

本研究はドレブリンファミリー蛋白(ドレブリンE、ドレブリンA、SH3P7)を介したシグナル伝達機構を担う蛋白群を、ドレブリンに結合する蛋白あるいはドレブリンを修飾する蛋白として網羅的に同定し、次に、これらの蛋白群ネットワークによるアクチン細胞骨格再構築制御のメカニズムで解析し、スパイン内シグナル伝達の分子基盤を解明することを目的とする研究である。まず、イーストツーハイブリッドシステムを用いて、ドレブリンファミリー蛋白(ドレブリンE、ドレブリンA、SH3P7)と結合する蛋白のcDNAクローニングを行い、ドレブリン結合蛋白DRAP1を同定し、そのアミノ酸配列を明らかにした。また、生化学的解析により、DRAP1のN末端領域がドレブリンのN末端領域と結合することがわかった。また、GFP融合DRAP1を発現するベクターを作製し、これを用いて線維芽細胞を形質転換させて強制発現させるとDRAP1は細胞内小器官特異的に集積することがわかった。
一方、初代大脳皮質神経細胞培養系に、アンチセンスオリゴヌクレオチド法を適用し、ドレブリンAの発現を抑制したところ、シナプス後部機能蛋白の神経活動依存的集積に変化が生じることを発見した。また、シナプス前部の機能蛋白の集積も減弱する事を見いだした。この発見は、ドレブリンを介したシグナル伝達が、シナプス前部ばかりでなくシナプス機能全体を調節している可能性を示した。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] 田中 聡一: "NT-3 inhibits cerebellar granule cell migration in vitro"Neuroscience. 97. 727-734 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 手塚 美佳: "Cellular and molecular changes during the process of repair of spinal cord injury in infant rats"Neurotrauma Research. 12. 57-60 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 白尾 智明: "Clustering and anchoring mechanisms of molecular constituents of postsynaptic scaffolds in the spine"Neuroscience Research. 40. 1-7 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎 博幸: "Molecular Cloning and Dendritic Localization of rat SH3P7"European Journal of Neuroscience. 14. 998-1008 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池田 真行: "Complete sleep deprivarion and Blocking of A1 adenosine receptor-mediated inhibition of intracelluar calcium signaling in the rat ventromedial preoptic nucleus by sulphydryl reagent, N-ethylmaleimide"Neuroscience. 106. 733-743 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林 聡: "Drebrin expression is increased in spinal motoneurons after axotomy"Neuroscience Letters. 311. 165-168 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 冨所 康志: "Brain Aβ amyloidosis in APPsw mice induces accumulation of presenilin-I and tau"Journal of Pathology. 193. 500-506 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金明鎬: "A Novel Brain-Specific Mouse Drebrin : cDNA Cloning, Chromosomal Mapping, Genomic Structure, Expression, and Functional Characterization"Genomics. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Tanaka, Y. Sekino, T. Shirao: "NT-3 inhibits cerebellar granule cell migration in vitro"Neurosci.. 97. 727-734 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Tezuka, O. Oda, H. Nishi, Y. Nagasaki, T. Nishimatsu, S. Kobayashi, T.Shirao, H. K. Inoue: "Cellular and molecular changes during the process of repair of spinal cord injury in infant rats"Neurotrauma Res.. 12. 57-60 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Shirao, Y. Sekino: "Clustering and anchoring mechanisms of molecular constituents of postsynaptic scaffolds in the spine"Neurosci. Res.. 40. 1-7 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yamazaki, H. Takahashi, T. Aoki, T. Shirao: "Molecular Cloning and Dendritic Localization of rat SH3P7"Eur. J. Neurosci.. 14. 998-1008 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Ikeda, M Segara, Y Sekino, T Shirao, K Honda, T Yoshioka, CN Allen, S Inoue: "Complete sleep deprivation and Blocking of A1 adenosine receptor-mediated inhibition of intracellular calcium signaling in the rat ventromedial preoptic nucleus by sulphydryl reagent, N-ethylmaleimide"Neurosci.. 106. 733-743 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kobayashi, T. Shirao, T. Sasaki: "Drebrin expression is increased in spinal motoneurons after axotomy"Neuorsci. Lett.. 311. 165-168 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tomidokoro, Y. Harigaya, E. Matsubara, M. Ikeda, T. Kawarabayashi, T. Shirao, K. Ishiguro, K. Okamoto, S.G Yonkin, M. Shoji: "Brain Aβ amyloidosis in APPsw mice induces accumulation of presenilin-I and tau"J. Pathol.. 193. 500-506 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mi Jin, S Tanaka, Y Sekino, Y Ren, H Yamazaki, R Kawai-Hirai, N Kojima, T Shirao: "A Novel Brain-Specific Mouse Drebrin : cDNA Cloning, Chromosomal Mapping, Genomic Structure, Expression, and Functional Characterization"Genomics. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Shirao: "Clustering and anchoring mechanisms of molecular constituents of postsynaptic scaffolds in the spine"Neuroscience Research. 40. 1-7 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H. Yamazaki: "Molecular Cloning and Dendritic Localization of rat SH3P7"European Journal of Neuroscience. 14. 998-1008 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M. Ikeda: "Complete sleep deprivarion and Blocking of A1 adenosine receptor-mediated inhibition of intracelluar calcium signaling in the rat ventromedial preoptic nucleus by sulphydryl reagent, N-ethylmaleimide"Neuroscience. 106. 733-743 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S. Kobayashi: "Drebrin expression is increased in spinal motoneurons after axotomy"Neuroscience Letters. 311. 165-168 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Tomidokoro: "Brain Aβ amyloidosis in APPsw mice induces accumulation of presenilin-I and tau"Journal of Pathology. 193. 500-506 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Mi Jin: "A Novel Brain-Specific Mouse Drebrin: cDNA Cloning, Chromosomal Mapping, Genomic Structure, Expression, and Functional Characterization"Genomics. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 程希〓: "Non-muscle myosin IIB-libe immunoreactivity is present at the drebrin-binding cytoskeletons in neurons"Neurosci.Res.. 36. 167-173 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 田中聡一: "NF3 inhibits cerebellar granule cell migration in vitro"Neuroscience. 97. 727-734 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 白尾智明: "Clustering and anchoring mechanisms of molecular constituents of postsynaptic scaffolds in the spine"Neurosci.Res. (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi