• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相同組み換え体細胞の核移植によるノックアウトブタ作出に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 12480248
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関北海道大学

研究代表者

森 匡  北海道大学, 大学院・農学研究科, 助手 (30230072)

研究分担者 高橋 芳幸  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (70167485)
松本 健一  北海道大学, 大学院・薬学研究科, 助教授 (30202328)
吉田 郁也  北海道大学, 先端科学技術研究センター, 助手 (90240275)
鈴木 啓太  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 助手 (60261335)
研究期間 (年度) 2000 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
11,800千円 (直接経費: 11,800千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
2000年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードブタ / 卵子 / 胎子 / イノシトール3リン酸 / カルシウム波 / ホスフォライペースC / 核移植 / 緑色蛍光遺伝子 / 核移植胚 / 遺伝子発現 / ジーンターゲッティング / Xist / 遺伝子導入 / 核初期化 / ゲノミックインプリティング / ゲノミックインプリンティング / ビエゾドライブマイクロマニュビレーター / カルシウムオシレーション
研究概要

イノシトール3リン酸(IP3)は受精時哺乳類卵子を活性化するのに重要だと言われている、そしてその活性化にはCaイオン濃度の上昇を伴う。それゆえ、IP3は卵子の人為的活性化因子として利用されうる。この研究では、ブタ成熟卵子にIP3を注入して、Caイオン濃度の上昇を伴うとともに、胚発生率も高めることを観察した。しかし、生体内で実際受精された卵子は、一過性のCaイオン濃度の上昇を引き起こすだけでなく、何度も波のように繰り返しCaオシレーションという現象を引き起こす。長い間、このCaオシレーションを引き起こす精子側の卵子活性化因子の存在は明らかになっていなかった。最近になって、マウスとヒトにおいて、IP3を産生するホスフォライペースC(PLC)という酵素で精巣にのみ検出されるのアイソフォームが発見された。私たちは、ブタにおいてこのPLC遺伝子をクローニングし、現在解析中である。これらの卵子活性化の基礎的研究をふまえて、核移植胚の発生学的解析を行った。すなわち、体細胞由来核の指標として、緑色蛍光を発色するEGFP遺伝子を指標に、ブタ卵子へ核移植を行った。この核移植卵子のin vitroでの発生は、コントロールの正常卵子と比較して、何ら変わらなかった。このことは、少なくともEGFP遺伝子の発現は、ブタ卵子にとって有害でないことを意味する。しかしながら、このEGFP遺伝子も持つ体細胞由来核移植胚をミニブタ子宮に戻して胎子の産生を試みたが、残念ながらEGFP遺伝子を発現する胎子は得られなかった。

報告書

(5件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2005 2004 2003 2002 2000 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] Roles of cumulus cells during maturation of porcine in the rise in intracellular Ca2+ induced by inositol 1,4,5-triphosphate.2005

    • 著者名/発表者名
      Amano T., Mori T.et al.
    • 雑誌名

      Theriogenology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation and development of porcine oocyte maturated in vitro following injection of inositol 1.4.5-triphosphate.2004

    • 著者名/発表者名
      Amano T., Mori T.et al.
    • 雑誌名

      Animal Reproduction Science 80

      ページ: 101-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of delipidaton and oxygen concentration on in vitro development of porcine embryos.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoneda A., Morf T.et al.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development 50

      ページ: 287-295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation and development of porcine oocyte maturated in vitro following injection of inositol 1,4,5-triphosphate.2004

    • 著者名/発表者名
      Amano T., Mori T., Watanabe T.
    • 雑誌名

      Animal Reproduction Science 80

      ページ: 101-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of delipidation and oxgen concentration on in vitro development of porcine embryos.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoneda A., Suzuki K., Mori T., Ueda J., Watanabe T.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development 50

      ページ: 287-295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of fusion/activation prptocol on in vitro development of porcine nuclear transfer embryos constructed with foreign gene-transfected fetal fibroblasts.2003

    • 著者名/発表者名
      Matinez Diaz M.A., Mori T.et al.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science 65

      ページ: 989-994

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of fusion/activation protocol on in vitro development of porcine nuclear transfer embryos constructed with foreign gene-transfected fetal fibroblasts.2003

    • 著者名/発表者名
      Martinez Diaz M.A., Mori T., Nagano M., Katagiri S., Shimizu H.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science 65

      ページ: 989-994

    • NAID

      110003886296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The suppression of fragmentation by stabilization of actin filament in porcine enucleated oocytes.2002

    • 著者名/発表者名
      Kawahara M., Mori T.et al.
    • 雑誌名

      Theriogenology 58

      ページ: 1081-1095

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The supression of fragmentation by stabilization of actin filament in porcine enucleated oocytes.2002

    • 著者名/発表者名
      Kawahara M., Mori T., Tanaka H., Shimizu H.
    • 雑誌名

      Theriogenology 58

      ページ: 1081-1095

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of gap junctional communication of cumulus cells in cytoplasmic maturation of porcine oocytes.2000

    • 著者名/発表者名
      Mori T., Shimizu H.et al.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 62

      ページ: 913-919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of gap junctional communication of cumulus cells in cytoplasmic maturation of porcine oocytes.2000

    • 著者名/発表者名
      Mori T., Amano T., Shimizu H.
    • 雑誌名

      Biology or Reproduction 62

      ページ: 913-919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of cumulus cells during maturation of porcine oocyte in the rise in intracellular Ca^<2+> induced by inositol 1,4,5-triphosphate.

    • 著者名/発表者名
      Amano T., Mori T., Watanabe T.
    • 雑誌名

      Theriogenology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Manabu Kawahara: "The suppression of fragmentation by stablization of actin filament in porcine enucleated oocytes"Theriogenology. 58. 1081-1095 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.A.Martinez Diaz: "Effects of cycloheximide treatment and interval between fusion and activation on in vitro development of pig nuclear transfer embryos"Reprod Fertil Dev. 14. 191-197 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Ikeda: "Effects of butyrolactonr I on the inhibition of meiotic resumption of porcine oocytes and subsequent development after somatic cell nuclear transfer"J Mamm Ova Res. 19. 46-51 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tadashi Mori: "Estradiol production by porcine parthenogenetic embryos during early pregnancy"Theriogenology. 59. 371 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Manabu Kawahara: "The supressiom of fragmentation by stabilization of actin filament in porcine encleated oocytes"Teriogenology. 58. 1081-1095 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.A.Martinez Diaz: "Effects of cycloheximide treatment and interval between fusion and activation in vitro development of pig nuclear transfer embryos"Reprod Fertil Dev. 14. 191-197 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Ikeda: "Effects of butyrolactone I on the inhibition of meiotic resumption of porcine oocytes and subsequent development after somatic cell nuclear tranfer"J Mamm Ova Res. 19. 46-51 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tadashi Mori: "Estradiol production by porcine parthenogenetic embryos during early pregnancy"Teriogenology. 59. 371-371 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi