• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シリコンゲルマニウム混晶の異常吸収バンドを利用した「表面」光検出器の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 12555085
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関東京大学

研究代表者

深津 晋  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (60199164)

研究分担者 川本 清  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手 (40302822)
谷 由加里  東京大学, ファインセラミクスセンター, 研究員
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
9,900千円 (直接経費: 9,900千円)
2002年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2001年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2000年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワードSOI構造 / 酸化SiGe / 異常吸収 / MSM検出器 / 量子検出器 / 過渡応答 / エレクトロリフレクタンス / EO変調器 / 分離基盤(SOI) / 表面近傍光電子量子検出器 / 酸化シリコンゲルマニウム / 異常光吸収バンド / 光照射欠陥反応促進効果 / 化合物半導体 / 近赤外長波長 / 分離基板(SOI) / 直線性 / 動特性 / 吸収変調 / 基板分離構造(SOI) / 光電子量子検出器 / シリコンゲルマニウム混晶 / 格子欠陥 / 不均一幅 / MSM型表面光検出器
研究概要

シリコン基板を酸化膜で分離したSOI(Silicon-On-Insulator)構造が低消費電力化と高速化の観点から注目されている。シリコンフォトニクスに後押しされながら光電子のハイブリッド化を推進する上で、チップ搭載すべき光電素子の大きさが現状のアーキテクチャのままでは高集積化の要求に応えられない。これは間接遷移型半導体のシリコンが小さな光吸収係数しかもたないからである。
本研究では、この問題を対症療法ではなく根本的に解決するため半導体の酸化「表面(近傍領域)」の近傍で発生する非バルク的な特異な電子状態を積極的に利用した光検出原理の検証およびチップ搭載に適した量子検出器の原型の構築を目指した。
具体的には酸化SiGe近表面1.2eV異常吸収帯の非バンド端状態にともなう大きな振動子強度を検証し、表面酸化によって発現すること表面近傍に活性領域をもつことをつきとめた。SOI,SiGe-OIを含めた材料・構造依存性からシリコンに特徴的な現象であることが判明した。さらにSchottky電極のMSM(金属-半導体-金属)検出器の波長感度特性、ダイナミックレンジ、電圧バイアスにともなう信号強度変化と暗電流、狭帯域検出(波長選択検出)能、偏光非依存検出能、ホールバーニング不在のスペクトルの均一広がりとサブナノ秒の過渡応答を調べた。電場による変調効果として吸収スペクトル、エレクトロリフレクタンスから電場光変調器(EO変調器)へのデバイス機能の拡張性を示した。SOI構造とSiGe-OI構造でも予備検証として1.2eV吸収帯の発現を観測した。
一部、アレイ構造によるマルチチャネル検出器の構築、定在波検出器の構築などは今後の課題として残ったが、全体的にほぼ当初の計画どおりに研究がすすみ発展的な結果も得られた。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (29件) 図書 (3件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] Diminished Shockley-Read-Hall recombination in near-surface pseudomorphic Si_1-XGe_X/Si double quantum wells2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugawara
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 508

      ページ: 414-417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diminished Shockley-Read-Hall recombination in near-surface pseudomorphic Si_<1-x>Ge_x/Si double quantum wells2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugawara, N.Nakajima S.Fukatsu
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 508

      ページ: 414-417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anomalous surface absorption band at 1.2eV in Si_1-xGe_x alloy-based structures2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kishimoto
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 369

      ページ: 423-425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of band alignment on recombination in pseudomorphic Si_1-xGe_x/Si quantum wells2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugawara
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of band alignment on recombination in pseudomorphic Si_<1-x>Ge_x/Si quantum wells2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugawara, Y.Kishimoto, Y.Akai, S.Fukatsu
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Laser-Induced Photoluminescence Enhancement in a Room-Temperature Emitting SiGe Based Alloy Quantum Well2002

    • 著者名/発表者名
      D.Hippo
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laser-Induced Photoluminescence Enhancement in a Room-Temperature Emitting SiGe Based Alloy Quantum Well2002

    • 著者名/発表者名
      D.Hippo, Y.Sugawara, Y.Kishimoto, K.Kawamoto, S.Fukatsu
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 41, 12B

    • NAID

      110004080971

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Si(Ge)/oxide-based heterostructures and their applications to optoelectronics2000

    • 著者名/発表者名
      S.Fukatsu
    • 雑誌名

      Applied Surface Science 159/160

      ページ: 472-480

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors limiting the composition window for fabrication of SiGe-on-insulator substrate by low-energy oxygen implantation2000

    • 著者名/発表者名
      Y.Ishikawa
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 369

      ページ: 213-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field-enhanced Stokes shifts in strained Si_1-yC_y/Si(001) quantum wells2000

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugawara
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 369

      ページ: 402-404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Si(Ge)/oxide-based heterostructures and their applications to optoelectronics2000

    • 著者名/発表者名
      S.Fukatsu, Y.Kishimoto, Y.Ishikawa, N.Shibata
    • 雑誌名

      Applied Surface Science 159/160

      ページ: 472-480

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Factors limiting the composition window for fabrication of SiGe-on-insulator substrate by low-energy oxygen implantation2000

    • 著者名/発表者名
      Y.Ishikawa, N.Shibata, S.Fukatsu
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 369

      ページ: 213-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Field-enhanced Stokes shifts in strained Sil-yCy/Si(001)quantum wells2000

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugawara, S.Fukatsu, K.Brunner, K.Eberl
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 369

      ページ: 402-404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anomalous surface absorption band at 1.2eV in Si_<1-x>Ge_x alloy-based structures2000

    • 著者名/発表者名
      Y.Kishimoto, K.Kawamoto, S.Fukatsu
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 369

      ページ: 423-425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electroabsorption of oxidized SiGe2007

    • 著者名/発表者名
      J.Igarashi
    • 学会等名
      5^th Int. Symp. on Control of Semiconductor Interfaces
    • 発表場所
      東京都立大学
    • 年月日
      2007-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 近表面酸化SiGeベースMSM近赤外光検出器/変調器の時間応答2007

    • 著者名/発表者名
      五十嵐潤
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] シリコンフォトニクスを支える光・電子デバイス2007

    • 著者名/発表者名
      深津晋
    • 学会等名
      第6回シリコンフォトニクス研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-07-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] シリコン・フォトニクスのアクティブ応用2006

    • 著者名/発表者名
      深津晋
    • 学会等名
      2006年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2006-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 自由キャリア吸収の抑制を狙ったSiGe歪混晶層導入シリコン導波路のラマンゲイン2006

    • 著者名/発表者名
      菅原由隆
    • 学会等名
      第53回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      武蔵工大
    • 年月日
      2006-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Multi-color emission wavelength switching a strained Si_1-XGe_X/Si quantum well2005

    • 著者名/発表者名
      N.Yasuhara, S.Fukatsu
    • 学会等名
      2005 International Conference on Group IV Photonics
    • 発表場所
      Antwerp, Belgium
    • 年月日
      2005-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Multi-color emission wavelength switching a strained Si_<1-x>Ge_x/Si quantum well2005

    • 著者名/発表者名
      N.Yasuhara, S.Fukatsu
    • 学会等名
      2005 Int.Conf.on Group IV Photonics(GFP2005)
    • 発表場所
      Antwerp
    • 年月日
      2005-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Si_1-XGe_X/SiタイプII歪量子井戸における電子非局在と励起子イオン化遅2005

    • 著者名/発表者名
      中嶋法子
    • 学会等名
      第66回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2005-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 誘導ラマン散乱における自由キャリア吸収の抑制を狙ったシリコン導波路へのSiGe歪混晶層導入2005

    • 著者名/発表者名
      菅原由隆
    • 学会等名
      第66回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2005-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Diminished Shockley-Read-Hall recombination in neaz-surface pseudomorphic Si_1-xGe_x/Si double quantum wells2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugawara
    • 学会等名
      Intl. Conf. on Silicon Epitaxy and Heterostructures
    • 発表場所
      Awajishima, Hyogo
    • 年月日
      2005-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Diminished Shockley-Read-Hall recombination in near-surface pseudomorphic Si_<1-x>Ge_x/Si double quantum wells2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugawara, N.Nakajima, S.Fukatsu
    • 学会等名
      International Conference on Silicon Epitaxy and Heterostructures(ICSI-4)
    • 発表場所
      Awajishima, Hyogo
    • 年月日
      2005-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Si_1-XGe_X/Si歪量子井戸の時間分解スペクトルにおける表面電子共鳴2004

    • 著者名/発表者名
      菅原由隆
    • 学会等名
      第65回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2004-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Si_1-XGe_X/Si歪量子井戸の「表面」における電荷蓄積と再放出2004

    • 著者名/発表者名
      安原望
    • 学会等名
      第51回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東京工科大学
    • 年月日
      2004-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Si_1-XGe_X/Si歪量子井戸の再結合における表面電子共鳴2004

    • 著者名/発表者名
      菅原由隆
    • 学会等名
      第51回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東京工科大学
    • 年月日
      2004-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Si_1-XGe_X/Si歪量子井戸における弱束縛電子の縦電場応答2003

    • 著者名/発表者名
      安原望
    • 学会等名
      第64回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2003-08-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Si_1-xGe_x/Si歪二重量子井戸の動的局在励起子系における蛍光減衰の異常2003

    • 著者名/発表者名
      安原望
    • 学会等名
      第50回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2003-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 定常光励起蛍光によるSi_1-XGe_X/Si歪量子井戸間接励起子の面内輸送の評価2003

    • 著者名/発表者名
      澤田和宏
    • 学会等名
      第64回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2003-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] シリコンをベースとする新光機能素子の創製2003

    • 著者名/発表者名
      深津晋
    • 学会等名
      第50回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2003-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Time of Flight法を用いたSi_1-xGe_x/Si歪量子井戸における面内方向の励起子輸送の観測2001

    • 著者名/発表者名
      澤田和宏
    • 学会等名
      第62回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2001-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] SiGe混晶における1.2eV近表面吸収バンドのアニール効果2001

    • 著者名/発表者名
      菅原由隆
    • 学会等名
      第62回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2001-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A ToF Study of lateral exciton transport in strained Si_<1-x>Ge_x/Si MQWs2001

    • 著者名/発表者名
      K.Sawada, S.Fukatsu
    • 学会等名
      62^<nd> Fall Meeting
    • 発表場所
      Nagoya Inst.Technol.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] シリコン系ヘテロ構造における欠陥起因の1.2eV表面吸収バンド2000

    • 著者名/発表者名
      菅原由隆
    • 学会等名
      第61回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2000-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] SiGe混晶表面の1.2eV吸収バンドの電場変調2000

    • 著者名/発表者名
      岸本洋介
    • 学会等名
      第61回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2000-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 界面バンド工学と表面光検出器2000

    • 著者名/発表者名
      深津晋
    • 学会等名
      第47回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2000-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] SiGe混晶における1.2eVバンドの吸収飽和2000

    • 著者名/発表者名
      岸本洋介
    • 学会等名
      第47回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2000-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Interface band-gap engineering and near-surface photodetector2000

    • 著者名/発表者名
      S.Fukatsu
    • 学会等名
      47^<th> Spring Meeting
    • 発表場所
      Aoyamagakuin University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Absorption saturation of the 1.2-eV band in SiGe alloys2000

    • 著者名/発表者名
      Y.Kishimoto, S.Fukatsu
    • 学会等名
      47^<th> Spring Meeting
    • 発表場所
      Aoyamagakuin University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] biquitus 1.2eV near-surface absorption band in Si-based hetero structures2000

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugawara, Y.Kishimoto S.Fukatsu, J.Kolodzey, B.Orner, K.J.Roe, Y.Ishikawa, K.Miki, K.Sakamoto
    • 学会等名
      61st Fall Meeing
    • 発表場所
      Hokkaido Inst.Technol.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electromodulation of the 1.2-eV near-surface absorption band in SiGe alloys2000

    • 著者名/発表者名
      Y.Kishimoto, K.Kawamoto, S.Fukatsu
    • 学会等名
      61st Fall Meeing
    • 発表場所
      Hokkaido Inst.Technol.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [図書] シリコンフォトニクス第2章「シリコン光エミッタ」2007

    • 著者名/発表者名
      深津晋
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      オーム社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [図書] Achievement of SiGe-on-Insulator Technology in Science and Technology of Semiconductor-On-Insulator Structutres and Devices Operationg in a Harsh Environment"2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ishikawa
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      Springer社,Neitherlands
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [図書] 結晶成長のダイナミクス3第4章3節「サーファクタントを利用した成長」2002

    • 著者名/発表者名
      深津晋
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      共立出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Hippo, Y.Sugawara, Y.Kishimoto, K.Kawamoto, S.Fukatsu: "Laser-induced Photoluminescence Enhancement in a Room-temperature Emitting SiGe-based Alloy Quantum Well"Jpn. J. Appl. Phys.. 41,No.12B. L1449-L1451 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Jo, K.Ishida, K.Kawamoto, S.Fukatsu: "Evolution of In-based compound semiconductor quantum dots on Si (001)"Phys. Stat. Sol.. (掲載予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 深津 晋: "シリーズ 結晶成長のダイナミクス3巻 エピタキシャル成長のメカニズム 中嶋一雄 編集 第4章3節 サーファクタントを利用した成長"共立出版. 17 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 深津 晋: "エピタキシャル成長のメカニズム(4章4.3節)"共立出版(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ishikawa: "Factors limiting the composition window for fabrication of SiGe-on-insulator substrate by low-energy oxygen implantation"Thin Solid Films. 369. 213-216 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sugawara: "Field-enhanced Stokes shifts in strained Si_<1-y>C_y/Si(001) quantum wells"Thin Solid Films. 369. 402-404 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kishimoto: "Anomalous surface absorption band at 1.2eV in Si_<1-x>Ge_x alloy-based structures"Thin Solid Films. 369. 423-425 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fukatsu: "Si(Ge)/oxide-based heterostructures and their applications to optoelectronics"Applied Surface Science. 159/160. 472-480 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi