• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リングバースト試験を利用したFW-FRP圧力容器の簡便強度評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 12555181
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 複合材料・物性
研究機関東京都立大学

研究代表者

若山 修一  東京都立大学, 工学研究科, 助教授 (00191726)

研究分担者 堀出 明広  静岡理工科大学, 理工学部, 助手 (20329519)
鈴木 茂  IHIエアロスペース株式会社, 製造部技術課, 課長
小林 訓史  東京都立大学, 工学研究科, 助手 (80326016)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
2002年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2001年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2000年度: 8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
キーワードリングバースト試験 / フィラメントワインディング / FRP圧力容器 / 簡便試験法 / 疲労破壊 / 衝撃損傷 / 残留強度 / FW-FRP圧力容器 / 非破壊検査 / AE / バースト強度 / 疲労試験 / トランスバースクラック / 層間はく離
研究概要

FW成形圧力容器は比強度に優れるため、航空宇宙用のほか、天然ガス自動車の燃料容器や燃料電池自動車の水素ガス容器として開発が進められている。新規の容器を開発する場合、実際の容器を多数作製して水圧などによる内圧試験により性能を評価することが主流であった。しかしながら、それらの場合には多大な費用・時間を要するため、簡便に内圧試験を模擬できる試験法の開発が不可欠といえる。
研究代表者らは、従来からFW成形体の簡便試験法としてリングバースト試験を開発してきた。本試験では、幅10mmに切断したリング状試験片の内側に12分割したセグメントを設置し、セグメントの中央部にテーパ付きロッドを挿入することによりセグメントを押し広げて模擬的に内圧を付加する試験法である。従来の研究では、試験片内に一様な周方向応力が発生することが確かめられたが、治具の部材間の摩擦力により繰り返し不可が不可能であるなどの改良点も認められた。
本研究では、第一に試験治具の改良を行った。主要な摩擦発生部位にリニアガイド(ニードルベアリング)を装着し摩擦の低減を図るとともに、試験片幅を従来の10mmのみでなく30mmにも対応できるようにした。その結果、リングバースト試験の適用範囲をFW圧力容器の疲労破壊挙動の簡便試験に拡張することに成功した。
一方、衝撃損傷を有するFW圧力容器の残留強度のリングバースト試験による評価も当初の目標としたが、衝撃時にアルミニウム合金製ライナーに大きな塑性変形を生じたため、リングバースト試験を行うことはできず、今後の課題である。しかしながら、ライナーに管材を利用したFW成形体を供試体とした新たな簡便試験法を考案し、今後の衝撃後残留強度の簡便評価法の開発に重要な指針を得られたことは本研究の大きな成果と言える。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Akihiro HORIDE: "Effect of Transverse Crack on Strength Degradation in Filament Wound Composites"Proc.of the 9th United States-Japan Conference on Composite Materials. 669-675 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuichi WAKAYAMA: "Evaluation of the Burst Strength of FW-FRP Composite Pipes with Low-Modulus Carbon Fiber after Impact"Proc.7th Japan International SAMPE Symposium. 531-534 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoshi KOBAYASHI: "Experimental and Analytical Characterization of Microscopic Damage Progress in CFRP Angle-Ply"Proc.7th Japan International SAMPE Symposium. 813-816 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro HORIDE: "Splitting Crack Initiation in Notched Unidirectional Carbon/Epoxy Laminate under Tensile Loading"Proc.the Tenth U.S.-Japan Conference on Composite Materials. 893-900 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoshi KOBAYASHI: "Characterization of Off-Axis Ply Cracking Behavior in CFRP Laminates"Proceedings of the Forth Joint Canada-Japan Workshop on Composites. 160-167 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuichi WAKAYAMA: "Improvement of the burst strength of FW-FRP composite pipes after impact using low-modulus amorphous carbon fiber"Advanced Composite Materials. 11. 319-330 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro HORIDE: "Effect of Transverse Crack on Strength Degradation in Filament Wound Composites"Proc. Of the 9th United States-Japan Conference on Composite Materials. 669-675 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuichi WAKAYAMA: "Evaluation of the Burst Strength of FW-FRP Composite Pipes with Low-Modulus Carbon Fiber after Impact"Proc. 7th Japan International SAMPE Symposium. 531-534 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoshi KOBAYASHI: "Experimental and Analytical Characterization of Microscopic Damage Progress in CFRP Angle-Ply Laminates"Proc. 7th Japan International SAMPE Symposium. 813-816 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro HORIDE: "Splitting Crack Initiation in Notched Unidirectional Carbon/Epoxy Laminate under Tensile Loading"Proc. The Tenth U.S. -Japan Conference on Composite Materials. 893-900 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoshi KOBAYASHI: "Characterization of Off-Axis Ply Cracking Behavior in CFRP Laminates"Proceedings of the Forth Joint Canada-Japan Workshop on Composites. 160-167 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuichi WAKAYAMA: "Improvement of the burst strength of FW-FRP composite pipes after impact using low-modulus amorphous carbon fiber"Advanced Composite Materials. Vol.11, No.3. 319-330 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀出 明広: "引張荷重を受ける一方向CFRP積層板のスプリッティングき裂発生"日本複合材料学会2002年度研究発表講演会予稿集. 21-22 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小林 訓史: "耐熱CFRP積層板の長期耐久性の評価"第44回構造強度に関する講演会講演集. 92-94 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 若山 修一: "低弾性炭素繊維を用いたFW-FRP複合圧力容器の内圧強度評価"第27回複合材料シンポジウム講演要旨集. 167-168 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shuichi WAKAYAMA: "Improvement of the burst strength of FW-FRP composite pipes after impact using low-modulus amorphous carbon fiber"Advanced Composite Materials. Vol.11 No.3. 319-330 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 堀出明広: "FW-FRPリングの簡便試験による変形挙動および強度特性"日本複合材料学会2001年度研究発表講演会予稿集. 13-14 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小林 訓史: "微視的損傷を有する複合材料積層板のせん断弾性率の評価"日本複合材料学会2001年度研究発表講演会予稿集. 37-38 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 堀出明広: "FW-FRPリングの機械的特性の評価(試験片肉厚が評価特性に及ぼす影響)"日本機械学会2001年度年次大会講演論文集. V. 63-64 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小林 訓史: "疲労負荷下における耐熱CFRP積層板のクラック進展予測"第9回機械材料・材料加工技術講演会 講演論文集. 5-6 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shuichi Wakayama: "Evaluation of the Burst Strength of FW-FRP Composite Pipes with Low-Modulus Carbon Fiber after Impact"Proceedings of The Seventh Japan International SAMPE Symposium. 531-534 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Akihiro Horide: "Effect of Transverse Crack on Strength Degradation in Filament Wound Composites"Proceedings of the 9th US-Japan Conference on Composite Materials. 669-675 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 小林訓史: "CF/PIXA積層板のトランスバースクラック挙動に及ぼす90°層厚さの影響"第25回複合材料シンポジウム講演要旨集. 10-11 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi