研究課題/領域番号 |
12555214
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 展開研究 |
研究分野 |
化学工学一般
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
大嶋 正裕 京都大学, 工学研究科, 教授 (60185254)
|
研究分担者 |
黒田 竜磨 住友化学, 樹脂開発センター, グループ長
車田 研一 京都大学, 工学研究科, 助手 (80273473)
谷垣 昌敬 京都大学, 国際融合創造センター, 教授 (30027148)
渡 正博 横河電機, 環境機器事業部, 課長
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
13,200千円 (直接経費: 13,200千円)
2002年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
|
キーワード | 近赤外分光分析 / 超臨界二酸化炭素 / オンラインセンサー / 高分子成形加工 / 物質移動 / 吸収スペクトル / 拡散係数 / 多成分拡散 / 近赤外分光 / 発砲射出成形 / 二酸化炭素 / 近赤外分光法 / 濃度センサー / 射出成形機 / 気泡成長 / プラスチック / 超臨界流体 |
研究概要 |
近赤外分光法を利用したポリマー成形加工を支援するセンサーならびに測定器開発を目指した研究を行った。その結果、発泡成形における発泡剤(CO2/ブタン/アルコール)の濃度をオンラインで測定し、フィードバック制御に利用できるセンサー技術のならびに溶融ポリマーへのCO_2をはじめとする低分子物質の拡散係数を測定できる測定装置に実用化のめどをつけた。 射出機の金型内にも染料や結晶核剤を溶かしこんだ超臨界二酸化炭素を導入し、カウンター圧をかけることができ、射出樹脂のファンテンフローと超臨界二酸化炭素の溶媒和効果ならびに樹脂表面への拡散現象を利用した樹脂の射出表面修飾法を開発した。その際、金型内へ導入する二酸化炭素に溶かす安定化剤、結晶核剤の濃度のセンシングに近赤外分光法センサーの利用を検討した。また、近赤外分光法のポリマー成形加工への応用として、バッチタイプの高圧セルに近赤外プローブを取りつけ、近赤外分光法による樹脂への二酸化炭素の拡散係数の測定ならびに染料の樹脂への拡散速度を計測できる装置を世界ではじめて開発した。開発した測定装置により、高分子材料中へのCO_2/プロパノール混合ガスの高分子材料中への拡散挙動の観察にも成功した。
|